プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
「LUPIN ZERO」Blu-ray
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
内容紹介
≪商品概要≫
■Blu-ray
品番:VPXY-72042 (JAN:4988021720427)
価格:\11,000(税抜価格:\10,000)
収録時間:約146分
収録話数:1~6話
仕様:本編ディスク2枚組+特典映像/カラー/リニアPCM2.0ch ステレオ/MEPG-4 AVC/片面1層/16:9(1080p High-Definition)
■DVD
品番:VPBY-14198 (JAN:4988021141987)
価格:\8,800(税抜価格:\8,000)
収録時間:約146分
収録話数:1~6話
仕様:本編ディスク2枚組+特典映像/カラー/ドルビーデジタル2.0ch/MEPG-2 NTSC/片面1層/16:9 LB
★パッケージ仕様 ※Blu-ray DVD共通
キャラクターデザイン田口麻美描き下ろし三方背BOX仕様
≪特典≫ ※Blu-ray DVD共通
【映像特典】
・特報、予告編
・ノンクレジットOP&ED
【オーディオコメンタリー】※Blu-ray&DVD共通
第4話:畠中祐×武内駿輔×酒向大輔
配信が完結した今だからこそ話せるトークなど、「ルパン」愛溢れるファン必聴のコメンタリー!
【封入特典】※Blu-ray&DVD共通
ブックレット
【 INTRODUCTION 】
少年は、如何にして“ルパン三世”となったのか?
1967年に連載を開始した、モンキー・パンチの人気漫画『ルパン三世』。
その後さまざまなメディアで、世界を股にかけて活躍してきた世紀の大泥棒にも、まだ青い「少年時代」があった……。
『LUPIN ZERO』は、ベールに包まれた彼のビギニングをついに描き出す。
舞台は、原作連載当初の昭和30年(1960年)代。まだ何者でもない「少年ルパン」が、高度経済成長期の日本を駆け巡る!
少年と悪党のスリルある対決。父親・ルパン二世や、祖父・ルパン一世との因縁。そして、のちの相棒・次元との出会い……。
原作でも描かれている「少年ルパン」編からヒントを得つつ、懐かしくも新しいオリジナルストーリーが展開される。
制作スタジオは、多くの『ルパン三世』シリーズを手掛けるテレコム・アニメーションフィルム。
レトロでユニークな世界観を現代に蘇らせる。
またキャストには、ルパン役に畠中祐、次元役に武内駿輔、ルパンが憧れるヒロイン・洋子役に早見沙織といった、若手人気声優を起用!ルパン一世役には安原義人、ルパン二世役には古川登志夫といったレジェンド声優も迎え、世代を超えた共演が『LUPIN ZERO』を盛り上げる!
音楽は、大友良英(『あまちゃん』『犬王』)。『ルパン三世 PART1』を手掛けた 山下毅雄の楽曲アレンジも含め、劇伴音楽を担当する。
さらにエンディングテーマを歌うのは、音楽ファンを魅了し続けるシンガーソングライター・七尾旅人。一流クリエイターが音で彩る作品世界にも注目してほしい。
少年が登る、悪党への階段。
彼は一体、何を思い、どんな一歩を踏み出したのか?
これは、誰もが知っている大泥棒の、誰も知らない「はじまり」の物語。
【 CAST 】
ルパン:畠中祐
次元:武内駿輔
洋子:早見沙織
しのぶ:行成とあ
ルパン一世:安原義人
ルパン二世:古川登志夫
【 STAFF 】
原作:モンキー・パンチ
監督:酒向大輔
シリーズ構成:大河内一楼
設定考証:白土晴一
キャラクターデザイン:田口麻美
美術監督:清水哲弘/小崎弘貴
色彩設計:岡亮子
撮影監督:千葉洋之
編集:柳田美和
音響監督:丹下雄二
音響効果:倉橋裕宗
音楽:大友良英
メインテーマ「AFRO"LUPIN'68"」 作曲:山下毅雄 編曲:大友良英
エンディングテーマ「ルパン三世主題歌Ⅱ」 歌:七尾旅人
劇中歌 「かわいい男の子」歌:SARM 作詞・作曲 荒波健三
原作:モンキー・パンチ ©TMS
内容(「Oricon」データベースより)
少年は、如何にして“ルパン三世”となったのか?1967年に連載を開始した、モンキー・パンチの漫画『ルパン三世』。その後さまざまなメディアで、世界を股にかけて活躍してきた世紀の大泥棒にも、まだ青い「少年時代」があった…。少年と悪党のスリルある対決。父親・ルパン二世や、祖父・ルパン一世との因縁。そして、のちの相棒・次元との出会い…。懐かしくも新しいオリジナルストーリー。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19.4 x 13.8 x 2.2 cm; 190 g
- EAN : 4988021720427
- メディア形式 : Blu-ray, 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 26 分
- 発売日 : 2023/6/21
- 販売元 : バップ
- ASIN : B0BYDJ4K1L
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 4,434位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
一抹の不安を抱いたが、視聴してみれば、近年でもっともルパンらしい作品。
このぐらいの短さが良いのかもしれないが、もう少し「少年ルパン」のエピソードを見てみたいとすら思えた。
山下毅雄の劇伴をアレンジしたサウンドと、時代の雰囲気にマッチしたテレコムの作画によって、
否応なく作品世界に引き込まれていく。
シリーズ構成はTV第5シリーズと同じ大河内一楼ということで、
これまでのルパンを彷彿とさせつつ、新しいルパンの見せ方を模索する姿勢が窺えるのが良い。
近作でも「THE FIRST」「ルパン三世VSキャッツ・アイ」のような過去を踏襲した作品も作られる中、
「LUPIN THE ⅢRD」シリーズや本作のように、センス良く変えていってやろうという姿勢が見えるのは
往年のファンとしても評価したいところだ。
声優に関しても素晴らしく、これまで演じた声優との連続性が感じられ、違和感なく同じキャラクターとして見ることが出来た。安原義人や古川登志夫など、関連のある声優にルパン一世・二世を演じさせるキャスティングにも好感が持てる。
惜しむらくは、ルパンの調子が栗田ルパンの軽い方に引っ張られ過ぎて、ルパンに内包する暗さ、ドス黒さみたいなものを感じられなかったことだ。
山下毅雄のブルースには、ルパンたちが持つ影の部分が良く似合うと思う。
サブスクのオリジナルコンテンツとしていつまでもソフト化しないアコギな商売をすることも多い中、
早々にソフト化してくれたのも大変評価出来る。
という理由で星一つマイナス。
ただ、いつまでも配信作品をソフト化しないネトフリのセコさと違って。DMMやアマプラは寛大ですね。
その後、数々のルパン三世が作られ、さまざまな名作ができました。
どの作品も好きですし、作り手のルパン三世への熱い想いがこもっていると思います。
しかし、ファーストシーズンのノリを感じたのは、劇場版の一作目とモンキーパンチ先生が監督したDEAD OR ALIVE、あとは小池 健監督のシリーズくらいでしょうか?
今回、中学生のルパンと次元ということで声優さんも違いますし、どうなのかなぁと思いながらの購入でした。
Blu-rayを再生してオープニングの映像と音楽が始まったら
「あ!、ルパン三世ファーストシーズンだ!!」
詳しく説明しちゃうのはもったいない。
ルパン三世ファーストシーズンが好きな人なら、絶対に買いです!
昭和のあの時代に中学生のルパンと次元が活躍します。全6話。
違和感なんてありません。さすがプロの声優さんです。ルパンと次元にしか見えません。
原作にあるルパン一族の話も出てきますし、あのちょっとあやしくて、いかがわしいトリックやストーリー、カッコいい大人の世界が繰り広げられ、さらには、いろいろなルパン三世作品へのオマージュもたっぷりです。
是非是非、続編を!
そして、できることならば、この勢いでファーストシーズン、第24話からの製作を!
(そう名乗って作るのは敷居が高いとは思いますが…)
音楽を山下毅雄さんの曲をベースにしたのも良かったです。
欲を言えば、1番外側のケーズがもっとカラフルだったら、120点でした。
手元に置いておきたかったので円盤化とても嬉しいし、配信のみだったのでコンプラ的にもアウトな表現などがそのまま描かれていてよかった。
主役のおふたりも成長したらそのまま山田ルパン、小林次元になっていくんだろうなーと思わせてくれる素晴らしいお芝居でした。
一世を安原義人さん、二世を古川登志夫さんが演じられてるのもよかったです。
全6話でしたが、もっともっと観ていきたいシリーズでした。
続き待ってます!