プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
冰剣の魔術師が世界を統べる Blu-ray BOX [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品
![冰剣の魔術師が世界を統べる Blu-ray BOX [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71vbs69ak8L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
内容紹介
【メーカー早期予約特典】
・梱枝りこ描き下ろしミニ色紙
※特典は数量限定につき無くなり次第終了となります。予めご了承ください。
※特典仕様・特典内容・デザイン等は予告なく変更となる場合がございます。
※特典は商品発売時のお渡し・発送になります。
【封入特典】
・キャラクターデザイン下島誠描き下ろしアウターケース
・原作御子柴奈々書き下ろし小説
・B2布ポスター(アメリア、エリサ水着ver.)
【映像特典】
・ノンクレジットOP&ED
・PV・CM集
TVアニメ「冰剣の魔術師が世界を統べる」の最強魔術師の魅力を詰め込んだBlu-ray BOXが発売決定!
特典はキャラクターデザイン下島誠描き下ろしアウターケースや、原作御子柴奈々書き下ろし小説に加え、アメリアとエリサの水着イラストを使用したB2布ポスター付きです!飾ってレイの魔術学院生活を体験しよう!
【スタッフ】
原作 : 御子柴奈々『冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する』(講談社ラノベ文庫刊)
キャラクター原案 : 梱枝りこ
漫画 : 佐々木宣人
監督・シリーズ構成・音響監督 : たかたまさひろ
脚本 : たかたまさひろ/長瀬貴弘/霜山航太郎/篠塚智子
アニメーション制作 : クラウドハーツ
【キャスト】
レイ=ホワイト:榎木淳弥/アメリア=ローズ:佐伯伊織/エリサ=グリフィス:春村奈々/レベッカ=ブラッドリィ:和氣あず未/クラリス=クリーヴランド:本渡楓/アリアーヌ=オルグレン:関根明良
リディア=エインズワース:種﨑敦美/アビー=ガーネット:森なな子/キャロル=キャロライン:内田真礼/エヴィ=アームストロング:梅原裕一郎
©御子柴奈々・講談社/「冰剣の魔術師が世界を統べる」製作委員会
内容(「Oricon」データベースより)
世界最強を謳われる“冰剣の魔術師”の称号を受け継いだ青年・レイ=ホワイトは、強大すぎる自身の力に苦悩し、深い心の傷と共に戦場から姿を消した…。時は流れ、3年後。世界中からエリート魔術師が集まるアーノルド魔術学院に入学したレイ。彼を待っていたのは、貴族出身の魔術師からの侮辱と軽蔑の眼差し。そして、学院で出会った仲間をも巻き込む数々の陰謀だった。今、最強魔術師の友情と波乱に満ちた学園生活が幕を開ける。
登録情報
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19.7 x 13.9 x 2.4 cm; 240 g
- EAN : 4573192766239
- 監督 : たかたまさひろ
- メディア形式 : Blu-ray
- 時間 : 290 分
- 発売日 : 2023/4/26
- 販売元 : DMM pictures
- ASIN : B0BQY7G2FJ
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 93,627位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
どこをとっても褒められる点がないと思います。
最低な点を述べたらキリがありません。
酷い作画、音響、演出
ありきたり以前に全く続きが見たいと思わないストーリーです。
面白くなる未来が見えません。
原作から持ってきているのかわかりませんが、サンシャイン○崎のところなど各キャラクターとの出会いのシーンが特に酷いです。
醜いキャラデザ。
気になって原作の絵を調べたら、まったく醜いと感じませんでした。
制作会社の技量の問題でしょうか。
例の声優が主人公を担当。
あまりに一話が酷かったので、見ない方がいいという忠告と不快感のはけ口としてレビューを残しておきます。
3話まで見ました
2話では、開始1秒から不快にさせるシーンや酷いやりとりは相変わらずでした。
3話になるともう何周か回って面白くなってきました。
女の子を褒めるシーンは酷い演技とやる気のない作画も相まって下手なギャグアニメよりも面白いです。
でもどうしてもわざと意味の分からない専門用語を使った魔法?だかの説明シーンは不愉快です。
わかりにくい言葉で無駄に設定の凝ったようにみせたいのでしょうか。
原作はそれでもいいのかもしれませんが、アニメでは、図や絵を使って説明するなりの努力をしてほしいです。
こんな設定ぶっちゃけどうでもいいと言われればそれまでですが、魔法の設定など凝ってる作品もある中で理論の説明をするならそれなりのことをしてほしいです。
現時点で1~2話を視聴した私としては、コミカライズ版の無駄のなさに驚きましたよ! いや、もう、ちゃんと少年漫画してるじゃないですか!!! ヒロインも表情豊かで残念さも出しつつも優等生でキャラ立ってるし! もう一人のヒロインはパッツン髪じゃなくてボサボサでしたけど小さくて可愛いし! 最初こそ自信なさげでおどおどしてるけど、野外演習でちゃんと段階を踏んで自信ついてて・・・ああ、もう言い尽くせない・・・ッ!!!
原作小説に関しては表紙が萌え絵だったんで読みませんでしたが、コミカライズ版を読む限りだと無駄なく進んでいる上にキャラの掘り下げが上手だと思うので、アニメは何故このような美少女動物園で筋肉モリモリになったんですか!?
何が起きたの? スタッフに筋肉でもいるの? それとも筋肉と世紀末戦士だけでこのアニメつくられてんの?
ていうか、なろうあるあるで外部からきた主人公が気に食わねえって感じで決闘申し込んできたり〇ってやるぜぇみたいな奴がいるけど、扱いが完全に雑!
主人公の強さを際立たせたいのは分かるのですが、そういうのは少しずつ見せていくものですよ。少なくともアニメスタッフは筋トレよりもコミカライズ版を百回読んでからアニメを作り直すべき。
それぐらいこのアニメは酷いと思う。
何だこの薄味アニメ・・・
ただ、コミカライズ版は非常に面白いので、全巻読んでみようかと思います。
色々含みだらけの出だしだけれど、いわゆる異世界の学園モノといったところだろうか。
一番面白く感じたのは、魔術についての理屈説明の所で、それ以外は、陳腐以外何者でもない。
マッスルフェチらしいのだが、正直どうでもいい設定のように思える。
エンディングの女の子たちが薄着で寝転んでいる映像は、今時、叩かれそうで、なんだかなぁって感じでもある。
絵も1話目でこれだと先が思いやられるのだが、まぁ、ぎりぎり、アリかなといった所。
なぜ、いまいちなのか?というところで、主人公は「ともかく」それ以外の周囲を飾るキャラたちが、どれもこれも、極めてない所ではないかと思う。特徴がないっていうか、ありきたりすぎるのだ。
この話しで何が「面白い」としているのか?は、貴族でない主人公が実は貴族以上の世界最強の8人の魔術師の一人でした。的な所かもしれないが、これは、まぁ、水戸黄門とか暴れん坊将軍とさして変わらない展開である。出だしでなんだろう、戦場で死んだ?らしい同僚みらいのが出てくるのだが、これがどう絡むか。まぁ、それほど期待出来るものでもない。
2話以降は、早送りでなら見ても良いとは思うが、そのぐらいの感じ。
他の評価が低いようだが、そこまではひどいとは思えないので、何が気に食わないのかはよくわからない。原作があって、それに比べてという意味だろうか?
でも、まぁ、このストーリーでは、こんなもんではないか?とは思う。
もっと、最初の数分で、ガッチリ掴むような展開が欲しい。
主人公はおとなしめで棒読み感ありますが、それよりもっと酷い人は現実でも沢山いるので特に気になりませんでした。
どの層に媚びてるのかよくわからない。なにか秘密任務のようだが・・
異世界学園ハーレム物ジャンルもうあきた、薔薇も筋肉もうざい。
・・・そこはお色気シーンやろっ!?な所で唐突に始まるポージングで吹きましたw
今のところ、物事は物理(筋肉)で解決してるので、暇を持て余して。小笑いしたい人にはいいかも。
筋肉は裏切らない・・・!
暇つぶしアニメ以上にはならない予感。
エンディング見たら、ハーレム展開なんだろうか。
まあ、次も見るけど。
2話目見終わって
切るか迷うww
すんげーおもしろくねえwww
だが今後どう言う感じで〇ソ展開していくのか気になるところw
ここまでク〇だとある意味☆5
ネタとして見続けられるクオリティ保ってくれればいいが・・
ハーフエルフが救いかもしれん
主人公も同じ声優さんのためか、八男や農民っぽさが感じられる気がします。
1話はほぼ人物紹介のみで特に何かある感じではなく、あまり惹かれるものがありませんでした。
この1話では、コミックを見てみよう!という感じにはなりませんでした。
でもまだ1話なので、今後に期待、でしょうか。
(2話まで見て)
なんか詰め込み過ぎて全てが薄っぺらく感じます。
あと、この主人公は何なんでしょうか? 筋肉天然八方美人系? ここまでくると嫌悪感さえ感じてしまいます。見るのがキツくなってきました。