¥19,250 税込
ポイント: 193pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(9 時間 37 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り10点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥19,250 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥19,250
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

【Amazon.co.jp限定】ナイト・オブ・ザ・リビングデッド <4Kリマスター版> UHD+BDコレクターズBOX 「キャラファインボード」付コレクション (A4クリアファイル付) [Blu-ray]

5つ星のうち4.3 24

¥19,250 税込
ポイント: 193pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
4K Amazon.co.jp限定
¥19,250
¥19,250
4K 通常盤 ¥9,009 ¥8,200
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥19,250","priceAmount":19250.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"19,250","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lrsLmUT03pd1xNZpDHVf0%2BZD9mkql4zgimijK55oCgUxpkcrNfxt%2FK6AzQKtmn4pMbOLbWpb3ogz%2FHZdl8VIMcZSBeR%2FCjCXSGlQlpzwInxjHrJUiSpRD5PsSOoykLQVWGH%2FQmoyi2w%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い


Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥19,250
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り10点 ご注文はお早めに
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,873
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥5,754
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

ジョージ・A・ロメロ監督に"ゾンビ映画″の原点にして金字塔が鮮烈に蘇る!
巨匠ジョージ・A・ロメロ監督が1968年に手がけた長編デビュー作で、後世に多大な影響をもたらしたゾンビ映画の原点にして金字塔を2016年にロメロはじめ、主要スタッフが監修した4Kリマスター版。

■米クライテリオン・コレクション社が2016年に監督ジョージ・A・ロメロ、共同脚本ジョン・A・ルッソらの監修により4Kデジタルレストア。またサウンドトラックに関してもロメロ監督らの監修で新たに修復した最新の4KマスターをUltraHD Blu-ray&BD化。

■初制作の豪華声優による日本語吹替音声を収録

■5時間以上にわたる特典映像を特典ブルーレイに収録

■アウターBOXはアーティストElvisdeadによるビジュアルデザインを使用、メイキング写真集を封入

●ストーリー
アメリカ、ペンシルベニア州。サマータイムで日暮れが遅く、陽の光が残るなか、ジョニーとバーバラの兄妹は母の頼みで、亡き父の墓参りにやってきた。墓地には誰もいない……と思いきや、ひとりの男がフラフラと近寄ってきて、不意にバーバラに襲いかかった。ジョニーは彼女を助けようとして格闘するが、倒れた際に墓石に頭を打って昏倒。バーバラは車で逃走するが、木に衝突して身動きが取れなくなった。車を捨てた彼女は、近くに建つ民家に助けを求める。
 しかし、そこに人の気配はなかった。そして2階には惨殺死体が! ほどなくベンという黒人青年が駆け込んでくる。彼もまた、謎の襲撃者から逃げて来たのだ。ベンによると、死者が生き返り、人間を襲撃しているという。心臓を撃っても倒れず、殴りつけても起き上がってきては、生きた人間の肉を食らう、生ける屍=ゾンビ。テレビのニュースは、国中で同様のことが起こり、パニックが広がっていることを伝えていた。ベンは家中の窓やドアに板を打ち付け、襲撃を逃れようとする。
 やがて、この家には、他にも避難者がいたことが判明。若いカップル、トムとジュディ、ハリーとヘレンの夫妻に、負傷した彼らの幼い娘カレン。彼らは地下室に閉じこもり、階上の恐ろしい出来事から逃れようとしていた。地下の方が安全と主張するハリーだったが、ベンは階上でゾンビの動きを見張りながら、脱出の機会をうかがうべきだと主張。彼らの対立は上京をさらに緊張させることになる。
 TVの報道によると、政府は避難所を各地に設置し始めたという。外のゾンビは確実に増えて、家を取り囲んでいた。ベンらは表に止めたガス欠のトラックに給油して脱出するプランを練る。ゾンビは火に弱いので、たいまつをかざして車に向かい、速やかに給油して屋内の人々を乗せて、そこを去り、近くの避難所に向かう――危険な賭けではあったが、このままここにいるわけにもいかない。かくして、脱出計画は敢行されるのだが……。

●キャスト
キャスト(日本語吹替版声優)
ベン・・・デュアン・ジョーンズ(諏訪部順一)
バーバラ・・・ジュディス・オーディア(遠藤綾)
ハリー・クーパー・・・カール・ハードマン(安原義人)
ヘレン・クーパー・・・マリリン・イーストマン (土井美加)
トム・・・キース・ウェイン(小林親弘)
ジュディ・・・ジュディス・リドリー(沢城みゆき)
テレビキャスター・・・チャールズ・クレイグ(森川智之)
マクレラン保安官・・・ジョージ・コサナ(石丸博也)
ジョニー・・・ラッセル・ストライナー(三木眞一郎)
ビル・カーディル・・・ビル・カーディル(小西克幸)
ラジオアナウンサー・・・[クレジット無し](細谷佳正)
カレン・クーパー・・・カイラ・ショーン(咲々木瞳)
セメタリーゾンビ・・・ビル・ハインツマン

●スタッフ
■原案・脚本・監督・撮影・編集:ジョージ・A・ロメロ  
■共同脚本:ジョン・A・ルッソ  
■製作:カール・ハードマン、ラッセル・ストライナー  
■音楽:ウィリアム・ルース、フレッド・シュタイナー  
■特殊効果:トニー・パンタネラ、レジス・サーヴィンスキー

●仕様特典
Disc1:UltraHD Blu-ray(本編)&Disc2:BD(本編)&Disc3:BD(特典)
ディスク3枚組+外箱BOX+メイキング写真集
アウターBOXデザイン=海外アーティストElvisdeadによるビジュアルデザインを使用

●映像特典
■Disc3(特典BD) 
約322分/2層(50GB)/カラー・モノクロ/16:9フルサイズ他 [1080p Hi-Def]/MPEG-4 AVC/リージョンA
音声1)英語ドルビーデジタル2.0chステレオ他 字幕1)日本語字幕

[特典BDに収録] 
●『ナイト・オブ・アヌビス』★
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の16mm未修正ワークプリントバージョン。製作・出演のラッセル・ストライナーによるイントロダクションも収録。
●『ライト・イン・ザ・ダークネス』★
ギレルモ・デル・トロ、ロバート・ロドリゲス、フランク・ダラボンらが『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』が映画界に与えた衝撃に関して語る。
●『デッド・リリックス』★
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』のファイナル・カットには使用されなかった未公開映像や別テイクを収録した16mmサイレント・リール。製作ゲイリー・ストライナーによるイントロダクションも収録。
●『リミテイションズ・イントゥ・ヴァーチャーズ』★
「Every Frame a Painting」で知られる映画監督トニー・チョウとテイラー・ラモスが『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の独特の映像スタイルに関して語るビジュアル・エッセイ。
●■『ラーニング・フロム・スクラッチ』★
共同脚本ジョン・A・ルッソのインタビュー映像。
●『トーンズ・オブ・テラー』★
プロデューサー ジム・シロネラが語る『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の音楽に関して。
●『ウォーキング・ライク・ザ・デッド』★
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』のゾンビ役がどのようなものであったかを回想する10人の俳優へのインタビュー。
●『TVニュース映像』★
ピッツバーグのニュース放送用に撮影されたサイレント映像で『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』撮影時の唯一の生映像である。16mmフィルムのVHS録画。ジェフ・カーニーによるオリジナルのアンビエント・ミュージックをBGMに収録。
●『金星探査機』★
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の劇中で語られたゾンビ・ウィルスを発生させる墜落事故に先立ち、マリナー5号宇宙船が金星の大気中で実際に発見したことを伝える1967年のニュース映像。
●■デュアン・ジョーンズ インタビュー
●ジュディス・リドリー インタビュー★
●NBC “Tomorrow”★
ジョージ・A・ロメロ監督とドン・コスカレリ監督(『ファンタズム』)が、1970年代のホラージャンルの進化となどについて語り合うNBCの番組『Tomorrow』のアーカイブエピソード編集版。1979年7月3日に放送された。
●『ハイヤー・ラーニング』★
2012年のトロント国際映画祭で収録された、、ジョージ・A・ロメロ監督のトークイベント。日本版のみ2日間の映像を収録。
・10/31収録映像
・11/2収録映像
●『レイジング・ザ・デッド』★ 
『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』関係者のインタビュードキュメンタリー。

[本編BDに収録]  
●1968年初公開時オリジナル予告編
●4Kリマスター 日本公開版予告編★

●音声特典
[本編BDに収録] 
■オーディオ・コメンタリー#1 (ジョージ・A・ロメロ/マリリン・イーストマン/カール・ハードマン/ジャック・ルッソ[ジョン・A・ルッソ])
■オーディオ・コメンタリー#2 (ラッセル・ストライナー/キース・ウェイン/ヴィンセント・サーヴィンスキー/ビル・ハインツマン/カイラ・ショーン/ジュディス・オーディア)

★・・・国内初登場

※商品の仕様は変更になる場合がございます。

4K restoration © 2017 Image Ten, Inc. All rights reserved.
“NIGHT OF THE LIVING DEAD was restored by the Museum of Modern Art and The Film Foundation, with funding provided by the George Lucas Family Foundation and the Celeste Bartos Preservation Fund.
© 2017 Image Ten, Inc. All Rights Reserved.
Night of the Living Dead is a trademark of Image Ten, Inc.
Supplements courtesy of Image Ten and the Criterion Collection ©2018 The Criterion Collection.

登録情報

  • 言語 ‏ : ‎ 英語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 32.5 x 24.8 x 9.4 cm; 770 g
  • 監督 ‏ : ‎ ジョージ・A・ロメロ
  • メディア形式 ‏ : ‎ 4K
  • 時間 ‏ : ‎ 96 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2023/4/5
  • 出演 ‏ : ‎ デュアン・ジョーンズ(諏訪部順一),ジュディス・オーディア(遠藤綾),カール・ハードマン(安原義人),マリリン・イーストマン(土井美加)
  • 吹き替え: ‏ : ‎ 日本語
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 販売元 ‏ : ‎ Happinet
  • ASIN ‏ : ‎ B0BPSKNQZD
  • 原産国 ‏ : ‎ 日本
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 3
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 24

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
24グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ファン向けのBOXですネ。
5 星
ファン向けのBOXですネ。
このレビューは、『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド &lt;4Kリマスター版> UHD+BDコレクターズBOX[Blu-ray]』のレビューです。言わずと知れたジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』シリーズ第1弾の記念的な作品です。もともと低予算のドライブイン・シアター用の作品ですが、とても良く出来た作品で、今見直してみても見る度に新しい発見が出来る面白い映画だと思います。さてようやくの日本盤の発売に、痺れを切らして待っていたこともあり、Amazonさんで即予約。いつものように、Amazonさん特有の特典付きは高額なのでパス!4KUHDとBD、特典ディスクの3枚組のコレクターズBOXを購入。それでもちょっと高いよねェ~。Amazonさんの説明にも■米クライテリオン・コレクション社が2016年に監督ジョージ・A・ロメロ、共同脚本ジョン・A・ルッソらの監修により4Kデジタルレストア。またサウンドトラックに関してもロメロ監督らの監修で新たに修復した最新の4KマスターをUltraHD Blu-ray&BD化。とあるように、発売までが長すぎます。2023年 - 2016年 = 7年。長すぎます!!自分は、クライテリオン社製のブルーレイを購入し持っていますが、今回はそれと比較してみました。画質に関して言えば、クライテリオン社から取り寄せていることもあり、ほぼ同じ画質だと思います。若干コントラストの違いが感じられるシーンもありますが、見比べてみてその差に気が付く人は、そうはいないと思うほど。旧日本盤ブルーレイと比較すると、流石にUHD化だけあって、白とびしたり黒潰れすることないハッキリとした画質に脱帽です。ただし旧ブルーレイと今回のソフトでは、画角が違っています。本編全体的に、旧ブルーレイの方が左右の黒枠が若干多く、その分画面が小さいのですが、オープニングタイトルでは、トリミングの量が少なく上下左右の情報量が多く、今回のソフトでは上下左右の見えない部分が少し見えています。ところが旧ブルーレイは、オープニング・タイトルが終わり本編に入ると、トリミングの量が増え全体的に上下左右の映像が切り取られ被写体が大きくなって見えます。これに対し今回のソフトは、本編に入るとトリミングの量が減り、上下左右の情報量が増えて、旧ブルーレイでは上下左右で見えない部分まで見えてます。また画質に関しては、十人十色で好き好きがあるように、意見が分かれるところだと思います。旧ブルーレイはコントラストが強めであり、今回のソフトはUHD化のために若干抑え気味の映像になっているため、甲乙付けがたいところです。そのため、旧ブルーレイの方がキレイに感じる人もいるかと思いますが、拡大してみると4K化しているだけに、今回のソフトの方が細かい部分までハッキリして見えています。さて何と言っても今回のソフトの良いところは、日本語吹き替え版収録されており、内容満載の特典ディスクが素晴らしいです。日本語吹き替え版に関しては、やはり賛否両論ありますが、字幕より情報伝達量が多く的確で、画面で字幕の邪魔が入らないので、自分は賛成派の一人です。そして特典ディスクです。『ナイト・オブ・アヌビス』という『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の16mm未修正ワークプリント・バージョンが見られるとともに、当時の出演者やスタッフの貴重なインタビューも盛り沢山で、本編以上に楽しめるお腹いっぱいになる内容となっています。また肝心の4K-UHDは、確かにキレイですが、4Kはフィルム映画の再現の限界を上回り超えているために、キレイにハッキリと見える分、フィルム・グレイン(フィルムの粒子)が目立ち過ぎてしまい、4Kから2Kにダウンコンバートした通常ブルーレイの方が、とても見やすい画質になっているのは間違いありません。自分は、フィルム・グレインが気になってしまい、イマイチ好きになれません。いわゆる『見え過ぎちゃって困るのォ~!』状態。4Kだけで良いと希望される方も多いですが、2Kの通常盤ブルーレイだけでも満足できる画質になっていると思います。と言う訳で、高額だという以外は文句の付けようがないBOXでしたので、星5つとさせて頂きました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 ファン向けのBOXですネ。
2023年4月6日に日本でレビュー済み
このレビューは、『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド <4Kリマスター版> UHD+BDコレクターズBOX[Blu-ray]』のレビューです。

言わずと知れたジョージ・A・ロメロ監督の『ゾンビ』シリーズ第1弾の記念的な作品です。
もともと低予算のドライブイン・シアター用の作品ですが、とても良く出来た作品で、今見直してみても見る度に新しい発見が出来る面白い映画だと思います。
さてようやくの日本盤の発売に、痺れを切らして待っていたこともあり、Amazonさんで即予約。
いつものように、Amazonさん特有の特典付きは高額なのでパス!
4KUHDとBD、特典ディスクの3枚組のコレクターズBOXを購入。
それでもちょっと高いよねェ~。
Amazonさんの説明にも■米クライテリオン・コレクション社が2016年に監督ジョージ・A・ロメロ、共同脚本ジョン・A・ルッソらの監修により4Kデジタルレストア。またサウンドトラックに関してもロメロ監督らの監修で新たに修復した最新の4KマスターをUltraHD Blu-ray&BD化。とあるように、発売までが長すぎます。
2023年 - 2016年 = 7年。
長すぎます!!
自分は、クライテリオン社製のブルーレイを購入し持っていますが、今回はそれと比較してみました。
画質に関して言えば、クライテリオン社から取り寄せていることもあり、ほぼ同じ画質だと思います。
若干コントラストの違いが感じられるシーンもありますが、見比べてみてその差に気が付く人は、そうはいないと思うほど。
旧日本盤ブルーレイと比較すると、流石にUHD化だけあって、白とびしたり黒潰れすることないハッキリとした画質に脱帽です。
ただし旧ブルーレイと今回のソフトでは、画角が違っています。
本編全体的に、旧ブルーレイの方が左右の黒枠が若干多く、その分画面が小さいのですが、オープニングタイトルでは、トリミングの量が少なく上下左右の情報量が多く、今回のソフトでは上下左右の見えない部分が少し見えています。
ところが旧ブルーレイは、オープニング・タイトルが終わり本編に入ると、トリミングの量が増え全体的に上下左右の映像が切り取られ被写体が大きくなって見えます。
これに対し今回のソフトは、本編に入るとトリミングの量が減り、上下左右の情報量が増えて、旧ブルーレイでは上下左右で見えない部分まで見えてます。
また画質に関しては、十人十色で好き好きがあるように、意見が分かれるところだと思います。
旧ブルーレイはコントラストが強めであり、今回のソフトはUHD化のために若干抑え気味の映像になっているため、甲乙付けがたいところです。
そのため、旧ブルーレイの方がキレイに感じる人もいるかと思いますが、拡大してみると4K化しているだけに、今回のソフトの方が細かい部分までハッキリして見えています。
さて何と言っても今回のソフトの良いところは、日本語吹き替え版収録されており、内容満載の特典ディスクが素晴らしいです。
日本語吹き替え版に関しては、やはり賛否両論ありますが、字幕より情報伝達量が多く的確で、画面で字幕の邪魔が入らないので、自分は賛成派の一人です。
そして特典ディスクです。
『ナイト・オブ・アヌビス』という『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の16mm未修正ワークプリント・バージョンが見られるとともに、当時の出演者やスタッフの貴重なインタビューも盛り沢山で、本編以上に楽しめるお腹いっぱいになる内容となっています。
また肝心の4K-UHDは、確かにキレイですが、4Kはフィルム映画の再現の限界を上回り超えているために、キレイにハッキリと見える分、フィルム・グレイン(フィルムの粒子)が目立ち過ぎてしまい、4Kから2Kにダウンコンバートした通常ブルーレイの方が、とても見やすい画質になっているのは間違いありません。
自分は、フィルム・グレインが気になってしまい、イマイチ好きになれません。
いわゆる『見え過ぎちゃって困るのォ~!』状態。
4Kだけで良いと希望される方も多いですが、2Kの通常盤ブルーレイだけでも満足できる画質になっていると思います。

と言う訳で、高額だという以外は文句の付けようがないBOXでしたので、星5つとさせて頂きました。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
29人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月21日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月22日に日本でレビュー済み
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年12月19日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月23日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月18日に日本でレビュー済み
34人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート