プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
烏丸線20系 急行 国際会館→近鉄奈良 4K撮影作品 2022年3月26日、京都市営地下鉄烏丸線に新型車両20系が運行開始しました。 安全性・快適性及び省エネ性を向上し、京都ならではの地下鉄として、車両の 外観及び内装デザインに、京都の伝統産業品を取り入れた40年ぶりの新型車両 導入となりました。本作は烏丸線の国際会館駅から竹田駅、相互乗り入れの近鉄 線を経由して近鉄奈良駅を目指す20系急行列車の運転席展望をお届けします。 京都市交通局商品化許諾済 近畿日本鉄道株式会社商品化許諾済 協力 京都市交通局 近畿日本鉄道株式会社 演出・撮影/藤川克己 撮影/岸添正 下村拓也 製作/ダボラ・プロ 仕様 2023年/ANRW-72047B/COLOR/本編約100分/16:9 (1920×1080i) Hi-Def 音声:1ストリーム/リニアPCM (2chステレオ)/片面・1層/MPEG4/AVC 無許可レンタル禁止/リージョンALL/複製不能/日本作品 ●国際会館駅―近鉄奈良駅49.1km京都市営地下鉄烏丸線近鉄京都線近鉄奈良線 ●使用車両京都市交通局20系6両編成・軌間1,435mm・全線複線・全線電化 (直流1,500V)・最高速度105km/h ●急行32列車(京都市交通局) 国際会館(8:54発)→松ヶ崎→北山→北大路→鞍馬口→今出川→丸太町→烏丸御池→ 四条→五条→京都→九条→十条→くいな橋→竹田6971列車(近鉄)→近鉄丹波橋→ 桃山御陵前→大久保→新田辺→新祝園→高の原→大和西大寺→新大宮→ 近鉄奈良(10:11着) ●特典映像/京都市交通局20系陸送/20系試運転/20系一番列車等 ●展望撮影日/2022年10月26日(水)晴れ ■本作は4Kカメラで撮影された映像をブルーレイ規格にて記録しております。 ■本編は4K30P規格での撮影のため、車窓の一部に残像を感じることがあります。 ■写真は一部イメージです。場所・時間が収録内容と異なる場合がございます。 ■本作品は京都市交通局、近畿日本鉄道株式会社のご協力のもとに撮影しております。 ■本作品の音声は運転室の喚呼音は収録されておりません。車内での録音による走行 音、車内放送にて収録されています。また車内録音の状態により、走行音、車内音を 一部差し替え等している場合がございます。 ■再生中、乗客の話し声や物音、風切音、電気的なノイズなどのお聞き苦しい箇所がございます。 ■撮影時の天候と機材の関係により、明暗バランスの乱れがある箇所がございます。 ■本作品は日中の撮影を行っています。電車の進行方向によっては逆光による反射光 で正面ガラスの映り込みや、虫などによる汚れ、すれ違い時の振動、水滴等により 展望が見づらい場合がございますが、臨場感を損なわないよう、そのままの状態で 収録しております。ご了承ください。 ※この「ブルーレイディスク」は、映像と音声を高密度に記録したディスクです。 ブルーレイディスク(BD-ROM/BD-Video)対応のプレーヤーで再生してください。
2022年3月26日、京都市営地下鉄烏丸線に新型車両20系が運行開始した。安全性・快適性及び省エネ性を向上し、京都ならではの地下鉄として、車両の外観及び内装デザインに京都の伝統産業品を取り入れた40年ぶりの新型車両導入となった。本作では烏丸線の国際会館駅から竹田駅、相互乗り入れの近鉄線を経由して近鉄奈良駅を目指す20系急行列車の運転席展望をお届け。京都市交通局、初の映像作品。