このレビューは、『真昼の用心棒 HDマスター版 BD&DVD BOX [Blu-ray]』のレビューです。
★追記:届いて直ぐに鑑賞。
ブルーレイは、かなりキレイでした。
こんなキレイなこの映画『真昼の用心棒』は、過去に見たことがありません。
DVDもキレイでしたが、やはり解像度の関係からそれなりの画質です。
イタリアで量産された西部劇で、いわゆるマカロニ・ウエスタンと言われる作品の1本。
『荒野の用心棒』の大ヒットによって1960年代中盤に世界中で巻き起こったマカロニ・ウエスタンブームの中でも、ヒットした作品の1本と言って良い作品です。
監督はスプラッター・ホラーの巨匠の一人であるルチオ・フルチ監督で、フルチ監督が手掛けた数少ないウエスタンでもあります。
この映画の特筆すべき点は、マカロニ・ウエスタン特有のやはり撃ち合いですね。
単純な打ち合いではなくアクロバチックなガンさばきが有名で、当時はみな憧れたモンです。
当時まだ子供だった自分は、空中回転は出来ませんでしたが、おもちゃの鉄砲を持ってでんぐり返ししながら『バンバン』と言っていた記憶があります。
いやぁ~懐かしいですねェ~!
また、ストーリーも日本人好みしそうな腹違いの兄弟が敵味方と言う関係を絡めながら、ラストの決闘を向かえる辺りは、堪らなくカッコいいという映画です。
そして主題歌がまたカッコいい!
『続・荒野の用心棒』の『ジャンゴォ~ッ!』の次に大好きな主題歌の一つです。
セルジョ・エンドリコの男らしいドスのきいた声が、如何にもマカロニ・ウエスタンらしくカッコいいリズムとメロディーで最高です。
You left to find a pot of gold
A thousand miles you rode alone
All alone
The long and lonely way
Will not lead you anywhere
You’ll come back home, someday
You’ll come back home, someday
The wind will steal your pot of gold
And fill your eyes with burnin’ sand
Bitter sand
No star will show the way
And no one will hear your prayer
You’ll come back home, someday
You’ll come back home, someday
You went away for ever
You went away alone
But someone’s always waitin’
For you at home today と、つい歌ってしまいますね。
今回のブルーレイでHDマスターと聞けば、当時からのマカロニ・ウエスタンのファンである自分は、即Amazonさんで予約!
もちろん、BD&DVD BOX(BOXというより2枚組)を予約しました。
今回の発売で、どの程度画質がアップしているのか期待度満点ですが、量産されたマカロニ・ウエスタンだけあって、フィルムの保存状態なども気になることが多くあるのは事実。
『ガンマン無頼』のブルーレイくらいキレイだと良いですね!
とにかく嬉しさ100%でありますが、残念感もあります。
ミスター・マカロニこと俳優のフランコ・ネロさんの日本語吹き替え版が収録されていない様子。
フランコ・ネロさんと言えば小林清志さんでしょ!
最近ではルパン三世の相棒:次元大介で有名ですが、自分はフランコ・ネロさんやジェームス・コバーンが印象的です。
惜しくもこの度2022年7月30日(89歳)でお亡くなりになりましたが、発売するなら絶対に収録しなければならないタイミングではないでしょうか?
特に、小林・羽佐間・内海バージョンの吹き替えなくして、よくも発売する気になりましたね。
メーカーさん何とかしてくれませんか?!
と言うことで、吹き替えなしのマイナス点は大きいのですが、大好きな映画だけに星5つとさせていただきました。
真昼の用心棒 HDマスター版 BD&DVD BOX [Blu-ray]
¥2,175 ¥2,175 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,175","priceAmount":2175.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,175","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"THGO5bGk5sIXpPQga%2Ft6435vgC2997dH9Nuyo5o7K%2BYcJ3NblEe4m1FABhYYQ3DgYw4husivyqme0y73deC9vxxBzN5cXNlcQrrQNHnqyvGiihThmlvzyGCknWCD4hoK0ocijP5s%2Bls%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | リン・シェイン, リカルド・パロッティーニ, オレステ・コルテラツィ, ニーノ・カステルヌオーヴォ, ジュゼッペ・アドバッティ, ルチオ・フルチ, フランコ・ネロ, フェルナンド・ディ・レオ, ジョージ・ヒルトン 表示を増やす |
言語 | 英語, イタリア語 |
稼働時間 | 1 時間 33 分 |
映画『オッペンハイマー』関連作品発売中
第96回アカデミー賞®最多7部門受賞したクリストファー・ノーラン監督最新作 『オッペンハイマー』を記念して、クリストファー・ノーラン 監督作、キリアン・マーフィー 出演作など『オッペンハイマー』関連作品をピックアップ。 詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品
![真昼の用心棒 HDマスター版 BD&DVD BOX [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/712W7SMamaL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: 真昼の用心棒 HDマスター版 BD&DVD BOX [Blu-ray]
¥2,175¥2,175
残り7点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 言語 : 英語, イタリア語
- 梱包サイズ : 16.9 x 13.5 x 1.2 cm; 90 g
- EAN : 4589825448595
- 監督 : ルチオ・フルチ
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 1 時間 33 分
- 発売日 : 2022/8/30
- 出演 : フランコ・ネロ, ジュゼッペ・アドバッティ, ニーノ・カステルヌオーヴォ, ジョージ・ヒルトン, リン・シェイン
- 字幕: : 日本語
- 言語 : イタリア語 (Dolby Digital 5.1), イタリア語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : 映像文化社
- 生産者 : フェルナンド・ディ・レオ, オレステ・コルテラツィ
- ASIN : B0B457GBWQ
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 116,934位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 8,708位ブルーレイ 外国映画
- - 9,114位外国のアクション映画
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年8月24日に日本でレビュー済み

このレビューは、『真昼の用心棒 HDマスター版 BD&DVD BOX [Blu-ray]』のレビューです。
★追記:届いて直ぐに鑑賞。
ブルーレイは、かなりキレイでした。
こんなキレイなこの映画『真昼の用心棒』は、過去に見たことがありません。
DVDもキレイでしたが、やはり解像度の関係からそれなりの画質です。
イタリアで量産された西部劇で、いわゆるマカロニ・ウエスタンと言われる作品の1本。
『荒野の用心棒』の大ヒットによって1960年代中盤に世界中で巻き起こったマカロニ・ウエスタンブームの中でも、ヒットした作品の1本と言って良い作品です。
監督はスプラッター・ホラーの巨匠の一人であるルチオ・フルチ監督で、フルチ監督が手掛けた数少ないウエスタンでもあります。
この映画の特筆すべき点は、マカロニ・ウエスタン特有のやはり撃ち合いですね。
単純な打ち合いではなくアクロバチックなガンさばきが有名で、当時はみな憧れたモンです。
当時まだ子供だった自分は、空中回転は出来ませんでしたが、おもちゃの鉄砲を持ってでんぐり返ししながら『バンバン』と言っていた記憶があります。
いやぁ~懐かしいですねェ~!
また、ストーリーも日本人好みしそうな腹違いの兄弟が敵味方と言う関係を絡めながら、ラストの決闘を向かえる辺りは、堪らなくカッコいいという映画です。
そして主題歌がまたカッコいい!
『続・荒野の用心棒』の『ジャンゴォ~ッ!』の次に大好きな主題歌の一つです。
セルジョ・エンドリコの男らしいドスのきいた声が、如何にもマカロニ・ウエスタンらしくカッコいいリズムとメロディーで最高です。
You left to find a pot of gold
A thousand miles you rode alone
All alone
The long and lonely way
Will not lead you anywhere
You’ll come back home, someday
You’ll come back home, someday
The wind will steal your pot of gold
And fill your eyes with burnin’ sand
Bitter sand
No star will show the way
And no one will hear your prayer
You’ll come back home, someday
You’ll come back home, someday
You went away for ever
You went away alone
But someone’s always waitin’
For you at home today と、つい歌ってしまいますね。
今回のブルーレイでHDマスターと聞けば、当時からのマカロニ・ウエスタンのファンである自分は、即Amazonさんで予約!
もちろん、BD&DVD BOX(BOXというより2枚組)を予約しました。
今回の発売で、どの程度画質がアップしているのか期待度満点ですが、量産されたマカロニ・ウエスタンだけあって、フィルムの保存状態なども気になることが多くあるのは事実。
『ガンマン無頼』のブルーレイくらいキレイだと良いですね!
とにかく嬉しさ100%でありますが、残念感もあります。
ミスター・マカロニこと俳優のフランコ・ネロさんの日本語吹き替え版が収録されていない様子。
フランコ・ネロさんと言えば小林清志さんでしょ!
最近ではルパン三世の相棒:次元大介で有名ですが、自分はフランコ・ネロさんやジェームス・コバーンが印象的です。
惜しくもこの度2022年7月30日(89歳)でお亡くなりになりましたが、発売するなら絶対に収録しなければならないタイミングではないでしょうか?
特に、小林・羽佐間・内海バージョンの吹き替えなくして、よくも発売する気になりましたね。
メーカーさん何とかしてくれませんか?!
と言うことで、吹き替えなしのマイナス点は大きいのですが、大好きな映画だけに星5つとさせていただきました。
★追記:届いて直ぐに鑑賞。
ブルーレイは、かなりキレイでした。
こんなキレイなこの映画『真昼の用心棒』は、過去に見たことがありません。
DVDもキレイでしたが、やはり解像度の関係からそれなりの画質です。
イタリアで量産された西部劇で、いわゆるマカロニ・ウエスタンと言われる作品の1本。
『荒野の用心棒』の大ヒットによって1960年代中盤に世界中で巻き起こったマカロニ・ウエスタンブームの中でも、ヒットした作品の1本と言って良い作品です。
監督はスプラッター・ホラーの巨匠の一人であるルチオ・フルチ監督で、フルチ監督が手掛けた数少ないウエスタンでもあります。
この映画の特筆すべき点は、マカロニ・ウエスタン特有のやはり撃ち合いですね。
単純な打ち合いではなくアクロバチックなガンさばきが有名で、当時はみな憧れたモンです。
当時まだ子供だった自分は、空中回転は出来ませんでしたが、おもちゃの鉄砲を持ってでんぐり返ししながら『バンバン』と言っていた記憶があります。
いやぁ~懐かしいですねェ~!
また、ストーリーも日本人好みしそうな腹違いの兄弟が敵味方と言う関係を絡めながら、ラストの決闘を向かえる辺りは、堪らなくカッコいいという映画です。
そして主題歌がまたカッコいい!
『続・荒野の用心棒』の『ジャンゴォ~ッ!』の次に大好きな主題歌の一つです。
セルジョ・エンドリコの男らしいドスのきいた声が、如何にもマカロニ・ウエスタンらしくカッコいいリズムとメロディーで最高です。
You left to find a pot of gold
A thousand miles you rode alone
All alone
The long and lonely way
Will not lead you anywhere
You’ll come back home, someday
You’ll come back home, someday
The wind will steal your pot of gold
And fill your eyes with burnin’ sand
Bitter sand
No star will show the way
And no one will hear your prayer
You’ll come back home, someday
You’ll come back home, someday
You went away for ever
You went away alone
But someone’s always waitin’
For you at home today と、つい歌ってしまいますね。
今回のブルーレイでHDマスターと聞けば、当時からのマカロニ・ウエスタンのファンである自分は、即Amazonさんで予約!
もちろん、BD&DVD BOX(BOXというより2枚組)を予約しました。
今回の発売で、どの程度画質がアップしているのか期待度満点ですが、量産されたマカロニ・ウエスタンだけあって、フィルムの保存状態なども気になることが多くあるのは事実。
『ガンマン無頼』のブルーレイくらいキレイだと良いですね!
とにかく嬉しさ100%でありますが、残念感もあります。
ミスター・マカロニこと俳優のフランコ・ネロさんの日本語吹き替え版が収録されていない様子。
フランコ・ネロさんと言えば小林清志さんでしょ!
最近ではルパン三世の相棒:次元大介で有名ですが、自分はフランコ・ネロさんやジェームス・コバーンが印象的です。
惜しくもこの度2022年7月30日(89歳)でお亡くなりになりましたが、発売するなら絶対に収録しなければならないタイミングではないでしょうか?
特に、小林・羽佐間・内海バージョンの吹き替えなくして、よくも発売する気になりましたね。
メーカーさん何とかしてくれませんか?!
と言うことで、吹き替えなしのマイナス点は大きいのですが、大好きな映画だけに星5つとさせていただきました。
このレビューの画像


















