プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第四集 ブルーレイ BOX[4枚組] [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ジャンル | ドラマ |
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 山本耕史, 三谷幸喜, 小池栄子, 小栗旬, 坂口健太郎, エバン・コール, 宮沢りえ, 長澤まさみ, 瀬戸康史, 坂東彌十郎 |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 4 |
よく一緒に購入されている商品
![大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第四集 ブルーレイ BOX[4枚組] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71rceqDtfFL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
三谷幸喜が贈る
予測不能エンターテインメント!
★NHK大河ドラマ第61作。平安時代後期から鎌倉時代を舞台に、主人公・北条義時が、権力の座を巡る戦いを制し、武士の頂点へと上り詰める生き様を描いた物語。
★希代のヒットメーカー、三谷幸喜が、「新選組!」「真田丸」に続いて手掛ける一大叙事詩。
★主人公・北条義時は、小栗旬が演じる。音楽はエバン・コール、語りは長澤まさみが務める。
★共演陣には、義時の幼なじみ・八重役の新垣結衣、源義経役の菅田将暉、義時の姉・政子役の小池栄子、源頼朝役の大泉洋、後白河法皇役の西田敏行、そのほか片岡愛之助、中川大志、山本耕史、中村獅童、松平健、佐藤浩市、坂東彌十郎、宮沢りえなど超豪華な顔ぶれが集結。
【あらすじ】
平家隆盛の世、北条義時は伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。だが流罪人・源頼朝と姉・政子の結婚をきっかけに、運命の歯車は回り始める。
1180年、頼朝は関東武士団を結集し平家に反旗を翻した。北条一門はこの無謀な大博打に乗った。頼朝第一の側近となった義時は決死の政治工作を行い、遂には平家一門を打ち破る。
幕府を開き将軍となった頼朝。だがその絶頂のとき、彼は謎の死を遂げた。偉大な父を超えようともがき苦しむ二代将軍・頼家。“飾り”に徹して命をつなごうとする三代将軍・実朝。将軍の首は義時と御家人たちの間のパワーゲームの中ですげ替えられていく。
義時は、二人の将軍の叔父として懸命に幕府の舵を取る。源氏の正統が途絶えたとき、北条氏は幕府の頂点にいた。都では後鳥羽上皇が義時討伐の兵を挙げる。武家政権の命運を賭け、義時は最後の決戦に挑んだ──。
【収録内容】
■DISC.10
第34回「理想の結婚」
第35回「苦い盃(さかずき)」
第36回「武士の鑑(かがみ)」
第37回「オンベレブンビンバ」
■DISC.11
第38回「時を継ぐ者」
第39回「穏やかな一日」
第40回「罠(わな)と罠(わな)」
■DISC.12
第41回「義盛、お前に罪はない」
第42回「夢のゆくえ」
第43回「資格と死角」
第44回「審判の日」
■DISC.13
第45回「八幡宮の階段」
第46回「将軍になった女」
第47回「ある朝敵、ある演説」
第48回「報いの時」
【出演】
小栗 旬 小池栄子 坂口健太郎 瀬戸康史 宮澤エマ 中川大志 /
尾上松也 市原隼人 山寺宏一 柿澤勇人 寛一郎 シルビア・グラブ 生田斗真 /
菊地凛子 栗原英雄 市川猿之助 鈴木京香 大竹しのぶ / 山本耕史 坂東彌十郎 宮沢りえ ほか
作:三谷幸喜
音楽:エバン・コール
語り:長澤まさみ
【特典映像】
◆鎌倉を駆け抜けた女たち 大河ドラマ館(鎌倉市)より
◆応援感謝!ウラ話トークSPディープバージョン
~そしてクライマックスへ~(2022年10月18日放送)
◆鎌倉殿の13人クライマックスへPR 三谷×佐久間対談
◆「鎌倉殿の13人」舞台裏に迫る!~所作指導・撮影~大河ドラマ館(鎌倉市)より
◆最終回「報いの時」メイキング
【音声特典】
清水拓哉(制作統括)×吉田照幸(チーフ演出) オーディオコメンタリー 最終回「報いの時」
【封入特典】
特製ブックレット
発行・販売元:NHKエンタープライズ ©2022 NHK
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 10 x 18 cm; 340 g
- EAN : 4988066240126
- メディア形式 : 色
- 時間 : 11 時間 21 分
- 発売日 : 2023/3/24
- 出演 : 小栗旬, 小池栄子, 坂口健太郎, 瀬戸康史, 山本耕史
- 販売元 : NHKエンタープライズ
- ASIN : B09YLNC6K3
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 13,380位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 317位ブルーレイ テレビドラマ
- - 744位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
全話を通じてみて、前半の頼朝、上総之介、義経、中盤からの木曽義仲、巴御前、終盤の畠山、和田、時政、とポイントポイントで大きなうねりがあることも素晴らしい。「草燃える」との比較もまた面白い。例えば、政子の大演説は、「草燃える」では「吾妻鏡」に描かれた通りの場面描写になるが、本作では、政子が原稿を放って、アドリブで思いを語る。アドリブは歴史に残らないので、原稿だけが残って「吾妻鏡」に転記されたとしても全く矛盾はない。義時を演じた若き松平健と本作の小栗旬のキャラクター造形のアプローチの違いもどちらが上とか下ではなく、「違い」を楽しむことが大河通の振る舞いといえよう。
この鎌倉幕府も「太平記」の時代になると旧悪になってしまい、打倒・革命の対象になる。北条は悪しき保守の権化となるのだが、そうした歴史の皮肉もまた興味深い。
中でも上総広常退場回の盛り上がりは凄まじいものがありました。誰かに責任を取らせる必要がある・・からの流れでそう来るかと。『新選組!』のピークが佐藤浩市さん演ずる芹沢鴨の退場だったのは不思議な一致です。
ただ、ここのピークがあまりにも大き過ぎて、その後は何を見ても大人しく感じてしまった印象があります。畠山重忠の乱も和田合戦も盛り上がりに欠けました。
布団の上では逝けないだろうと思っていた義時の最期は予想通り。誰が引導を渡すのかは分かりませんでしたが。いずれにしても、上総広常退場回だけで☆×5です。
「大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第四集 ブルーレイ BOX[4枚組] [Blu-ray]」
というタイトルになるはずですが、2024年3月23日現在、いまだに
「大河ドラマ どうする家康 完全版 第四集 ブルーレイ BOX[4枚組] [Blu-ray]」
のように、『どうする家康』になっております。
第参集のレビューを、真剣に読んでおられないのでしょうか?!
速やかに訂正してください!
Amazonの梱包が簡易すぎて雑で商品が心配でした。