45年前中2の頃テレビで見ました。その当時はタミヤプラモのミリタリーシリーズにはまっていたので、残酷な映画ではありますが興味深く見ました。その頃は知識が無かったので、片側だけの肩章やナンバリングのあるSS襟章を不思議に思ったのですが、全て実在するものだという事を後に知りました。
連合軍のノルマンディ上陸に対応する為に、フランス南部の駐屯地から現地に急行する第2SS装甲師団「帝国」がその途中で実際にやらかした事件をモチーフにしていると思われ、作りこみはさすがフランス風です。
黒服の隊長さんが握っている拳銃はモーゼルM1934の様に見えるのですが、それにしては銃が大きい様な?隊長さんの手が小さいのかな?