プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥8,500¥8,500 税込
ポイント: 366pt
(4%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品 - 良い
¥5,280¥5,280 税込
ポイント: 53pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥350
):
3月31日 日曜日
発送元: 万代書店 川越店 販売者: 万代書店 川越店
マクロスF ギャラクシーライブ 2021[リベンジ]〜まだまだふたりはこれから! 私たちの歌を聴け! ! 〜 (限定盤) [Blu-ray]
詳細はこちら
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
コントリビュータ | シェリル・ノーム starring May'n / ランカ・リー=中島 愛 |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 2 |
稼働時間 | 2 時間 30 分 |
出版日 | 2022/6/22 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![マクロスF ギャラクシーライブ 2021[リベンジ]〜まだまだふたりはこれから! 私たちの歌を聴け! ! 〜 (限定盤) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91vi-qycyiL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
曲目リスト
ディスク: 1
1 | OPENING / Prologue F |
2 | トライアングラー(fight on stage) |
3 | Welcome To My FanClub’s Night! |
4 | ユニバーサル・バニー |
5 | 射手座☆午後九時Don’t be late |
6 | 星間飛行 |
7 | アナタノオト |
8 | 虹いろ□クマクマ |
9 | What ’bout my star? @Formo |
10 | ライオン |
11 | MC |
12 | タブレット |
13 | アイモ |
14 | Songbird |
15 | 妖精 |
16 | [VENTILATION TIME] |
17 | ノーザンクロス |
18 | ダイアモンド クレバス |
19 | 放課後オーバーフロウ |
20 | ライオン(愛・おぼえていますか) |
21 | サヨナラノツバサ ~ the end of triangle |
22 | ホシキラ |
23 | dシュディスタb |
24 | MC -ENCORE- |
25 | 時の迷宮 -ENCORE- |
26 | ENDING -SMS小隊の歌- -ENCORE- |
27 | ENDROLL -ENCORE- |
ディスク: 2
1 | 蒼のエーテル (DAILY SONGS -日替わり曲- 2021.11.9(Tue) 幕張イベントホール DAY1) |
2 | リーベ~幻の光 (DAILY SONGS -日替わり曲- 2021.11.9(Tue) 幕張イベントホール DAY1) |
3 | オベリスク (DAILY SONGS -日替わり曲- 2021.11.9(Tue) 幕張イベントホール DAY1) |
4 | 禁断のエリクシア (2021.11.23(Tue) 神戸ワールド記念ホール~Sheryl’s Birthday~) |
5 | ニンジーン Loves you yeah! |
6 | そうだよ。 (2021.11.23(Tue) 神戸ワールド記念ホール~Sheryl’s Birthday~) |
7 | 天使になっちゃった (2021.11.23(Tue) 神戸ワールド記念ホール~Sheryl’s Birthday~) |
8 | 永遠 (2021.11.23(Tue) 神戸ワールド記念ホール~Sheryl’s Birthday~) |
9 | BEHIND THE SCENES -バックステージスペシャルメイキング- |
10 | INTERVIEW -インタビュー- May’n |
11 | INTERVIEW -インタビュー- 中島愛 |
12 | INTERVIEW -インタビュー- May’n & 中島愛 |
13 | INTERVIEW -インタビュー- 佐々木史朗 |
14 | BIRTHDAY MESSAGE from Sheryl Nome |
15 | VOICE OF GOD -グレイス・オコナー 影アナウンス- |
商品の説明
「みんなが呼んでくれるなら いつだって奇跡は起きるの! 」
「銀河の妖精 シェリル・ノーム」と「超時空シンデレラ ランカ・リー」が11年の月日を経て幕張イベントホールに降臨!
2021年11月10日(水)に幕張イベントホールで開催された『マクロスF(フロンティア)』10年ぶりとなる単独ライブがブルーレイ化!
通常盤には11月10日(水)公演をアンコール含む完全収録!
限定盤・ゴ~~ジャス盤の特典ディスクには通常盤内容に加えて、
11月9日(火)の幕張イベントホール公演初日と11月23日(火・祝)シェリル誕生日に神戸ワールド記念ホールで開催された追加公演の日替わり曲のほか、
メイキング映像・インタビュー映像を特別収録!
また、ゴ~~ジャス盤には特典DISCのほかに「娘ドラ◎2022+LIVE SELECTION」CDやゴ~~ジャスパッケージ仕様、バックステージパス風ネックストラップといった
超ゴ~~ジャス仕様(予定)!
「娘ドラ◎2022+LIVE SELECTION」CDは2009年の発売から約13年の歳月を経て「娘ドラ◎」が奇跡の復活! ?
本公演から厳選したライブ音源「LIVE SELECTION」と合わせて、新作ショートドラマを収録!
※本編DISC・特典DISC日替わり曲は5.1chサラウンド対応。
Jacket Illustrated by Risa Ebata
【特典】
(ゴ~~ジャス盤)
1特典DISC
(DISC内容)
・11月9日(火)幕張イベントホール公演・日替わり曲
[収録楽曲]
蒼のエーテル・リーベ~幻の光・オベリスク
・11月23日(水・祝)神戸ワールド記念ホール公演・日替わり曲
[収録楽曲]
禁断のエリクシア・CMランカメドレー
(ニンジーン Loves you yeah!〜ダイナム超合金〜だるまゼミナール〜スターライト納豆〜 ファミリーマート・コスモス)・そうだよ。・天使になっちゃった・永遠
・バックステージスペシャルメイキング映像
・インタビュー映像(May'n・中島 愛・佐々木 史朗)ほか
※日替わり曲のみ5.1chサラウンド対応
2ライブフォト収録ゴ~~ジャスブック(ライブフォト・イラストほか)
3「娘ドラ◎2022+LIVE SELECTION」CD
4ゴ~~ジャスパッケージ仕様
5「ギャラクシーライブ 2021」バックステージパス風ネックストラップ
(限定盤)
1特典DISC(ゴ~~ジャス盤と同内容)
2ライブフォト収録ゴ~~ジャスブック(ライブフォト・イラストほか)
3箔押し三方背スリーブケース&デジパック仕様
(セットリスト)
01.OPENING / Prologue F
02.トライアングラー(fight on stage)
03.Welcome To My FanClub's Night!
04.ユニバーサル・バニー
05.射手座☆午後九時Don't be late
06.星間飛行
07.アナタノオト
08.虹いろ・クマクマ
09.What 'bout my star? @Formo
10.ライオン
11.MC
12.タブレット
13.アイモ
14.Songbird
15.妖精
16.[VENTILATION TIME]
17.ノーザンクロス
18.ダイアモンド クレバス
19.放課後オーバーフロウ
20.娘々FINAL ATTACK フロンティア グレイテスト☆ヒッツ!
ノーザンクロス〜虹いろ・クマクマ〜ライオン(愛・おぼえていますか)〜ユニバーサル・バニー〜オベリスク
21.サヨナラノツバサ ~the end of triangle
22.ホシキラ
23.dシュディスタb
-ENCORE-
24.MC
25.時の迷宮
26.ENDING -SMS小隊の歌-
27. ENDROLL
「娘ドラ◎2022+LIVE SELECTION」CD
(トラックリスト)
01.ドラマ1
02.トライアングラー(fight on stage)
03.射手座☆午後九時Don't be late
04.星間飛行
05.ライオン
06.Songbird
07.天使になっちゃった
08.サヨナラノツバサ ~the end of triangle
09.dシュディスタb
10.ドラマ2
11.時の迷宮
12.ドラマ3
(ドラマパート出演)
中村悠一(早乙女アルト)
遠藤 綾(シェリル・ノーム)
中島 愛(ランカ・リー)
井上喜久子(グレイス・オコナー)
桑島法子(松浦ナナセ)
山田親之條(ライブスタッフ)
(ディスク仕様/スペック)
Blu-ray
▼本編ディスク
約150分(2層ディスク)
2ch(リニアPCM)、5.1ch(DTS HD MASTER)
▼ボーナスディスク
約118分(1層ディスク)
2ch(リニアPCM)、5.1ch(DTS HD MASTER)
※5.1chはDAILY SONGSのみ
登録情報
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 180 g
- EAN : 4582575386674
- 時間 : 2 時間 30 分
- 発売日 : 2022/6/22
- 出演 : シェリル・ノーム starring May'n / ランカ・リー=中島 愛
- 販売元 : フライングドッグ
- ASIN : B09WRLP83W
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 15,934位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
このライブ、特に、まめぐの成長ぶりが感動もの。
初期のライブでは、録音レベルではない生声を聴いて、体力ないのかな?とか、余計な心配してました。
でも、このライブの彼女の歌声は、本物でした。
人って、成長していく生き物なんだなって、勇気をもらいました。
メインさんも、相変わらずの迫力。
銀河に生きる男子よ、人生一度くらい、彼女たちの歌声を聴け~!
久々にあの歌声がパワーアップして帰ってきた。
最高のLIVEです!
書きたいことは山ほどあるけれど、特にすごかったのは最後の映画の再現のところ。
「放課後オーバーフロー」からの・・・、本当に気持ちもオーバーフローして抑えられない(泣)
続くメドレーからサヨナラノツバサ、も~ホントにすごかった。
「ヴァルキュリアー」からのところ、もう胸がいっぱい。
May'nちゃん、本当に命を燃やし尽くさんばかりの熱唱!
そして「ホシキラ」、愛ちゃんの歌声マジ泣きです。
最後まで映画を再現してくれて、夢か現実かわからないけど
最後にシェリルが復活してのdシュディスタb!これで気持ちが救われる。
映画もサントラもこの一連の曲の流れが好きで何度も観たり聴いたりしてたけど、
このライブが最高です!!絶対!!こっちの方がなぜか泣けてしまう。
まだまだふたりはこれから!あなたたちの歌を聴かせて!!
何周年と言わず、いつでも何度でもライブやって!ホントにお願い!
きっとこの映像を観ていきたくなった人はたくさん増えているはず!待ってます!
という訳で、解説のヤマモト・コテツさん。ついにこの日が来てしまいましたね。
いやぁ。ワクワクしますね。
単独ライブというと、前回の武道館から、実に11年振りということですが。
そんなになりますか。コロナで延期になったときはどうなることかと思いましたが、何とか開催に漕ぎ着けて、皆ホッとしてるんじゃないでしょうかね。
そうですね。ではヤマモトさん。ズバリ今回の見どころをお聞きしましょうか。
まぁお客さんの一番のお目当ては映画とのシンクロ・ライブでしょうね。
映画『サヨナラのツバサ』のクライマックス部分を映像とライブのシンクロで再現するという、2019年のクロス・オーバー・ライブ内のマクロスFパートが初披露ですが、単独ライブとしては今回が初お目見えになります。その辺りの違いはどうでしょうか。
とにかく体力を消耗する大技ですからね。特にMay'n選手はクライマックスの『ヴぁるきゅりぃあぁ』までチカラを使い果たす訳にはいきませんからね。
レコーディングでは『奇跡の一回』でやっと録れたというエピソードもありますが。
はい、更にそれとは別にMay'n選手には今回『ノーザン・クロス』という大技も控えてますからね。
息継ぐ間も許されない、仕掛ける方も大変に危険とされる大技ですね。
そうですね。フィギュアスケートの4回転ジャンプと同じで、体力の切れた後半にはもはや出すことができないので、体の温まってきた前半に出ると思いますよ。そこで『しぃにたぁいよぉ』がキレイに決まれば、いい試合の流れを作れると思いますね。
なるほど、分かりやすい例えをありがとうございます。
いえ、どういたしまして。
では、試合展開といたしましては…。
前半は様子見で、徐々に回転数を上げてゆくんじゃないでしょうかね。
なるほど。一方、中島選手のほうはいかがでしょうか。
ナチュラルに憂いを含んだ唯一無二の歌声は未だ健在ですが、更に中島選手の場合は年月を経たことによってランカ=中島愛の公式にどう変化があったかにもかかってきますね。
と、いいますと?
そこの部分に乖離がなく、観客にイコールを強く感じさせることができれば、やはりランカ曲は最強なんじゃないかと。
なるほど、これはいよいよゴングが待ちきれなくなって来ました。と、ここで控室から試合直前の選手インタビューが入ってまいりました。
試合前は選手もナーバスになってますからね。下手なこと聞くとひっぱたかれたりすることもありますよ。
えーまずはMay'n選手。『選びたいものクリームとあんと二つ我にあり』。これをどう読み解かれますか?
…さぁ。よく分かりませんが。たい焼きの話ですかね。
そして中島選手。『この道を行けばどうなるものか、行けば分かるさ銀河の果てまでーッッッ。』…。
…壮大ですね…。
さて、いよいよ運命のゴングが試合開始を告げようとしております。おっと、このイントロは『トライアングラー(fight on stage)』ですね。
はい。これ聴くと最初期を思い出して、ここまで長い道のりを来たなと思いますね。
そしてまだ誰も聴いたことのない『寿命を削るセットリスト』の始まりでもあります。
我々も彼女たちの歴史と未来を心して見届けないといけませんね。
.........................................................
さてオープニング・アクトの『トライアングラー』が終わろうとしております。と、待って下さい。ここで何者かが拍手をしながらリングインしてくるぞ。一体お前は誰なんだー。
あの髪型、見覚えありますね。
そうです。誰あろう、あれこそ逆襲のキノコ、リターン・オブ・マッシュルーム、そこに菌糸と原木があれば私は何度でも蘇る、レオン・三島、ここに完全復活ッッッ。そして、おもむろにマイクを握った。その口は一体何を言わんとするのか。場内思わず息を飲むッッッ。
パチパチパチ
素晴らしい『トライアングラー』でしたね。
普通に曲の感想を言ったー。しかしMay'n選手はすでにコーナーポスト最上段に陣取っている。隣ののコーナーでは同じく中島選手も臨戦態勢だ。
伝説のあの技が見れそうですね。
そして、息を吐いて、今、飛んだー。飛べば飛べるー。これが伝説の必殺技、銀河の十字砲火、『ギャラクティカ・クロスファイヤー・ボンバー』だー。サヨナラのキノコ、エンド・オブ・マッシュルーム、飛んでけ銀河の果てまでー。May'n選手、ここでキメのクロス・ポーズ、その顔は鬼の形相、瞬間、ユリアがフドウと化したー。おおっと、ここで試合終了のゴングであります。
無効試合の裁定ですね。
しかしこれでは収まらないぞ。一体どうなってしまうのか、不穏な空気の幕張メッセ。しかしここで放送時間いっぱいであります。また来週。ヤマモトさん本日は誠にありがとうございました。
ありがとうございました。
.........................................................
当然ですけどこの文章は全部冗談です。
この作品にはレオン・三島もヤマモト・コテツさんも出てきません。
なによりこのライブはプロレスではありません。
あしからず。
ですが、早期予約をしていたのに遅延発生との事で
商品が中々届かない。一度自動キャンセルされて
しまいました。そこを除けば満足です。
なので星4にしました。
好きな人なら 是非 必見 後悔は 無いと思います。
マクロスFの楽曲を楽しみたい方には最高ですし、私はこのスタイルのライブを求めていた!と感じました。
ぜひご覧あれ。