全米初登場No.1、大人気スラッシャー・ホラーの最新作! それは常に、あなたの知っている誰か。 ■90年代スラッシャー・ホラーの傑作シリーズ最新作! ホラーの巨匠ウェス・クレイブン監督×脚本・ケヴィン・ウィリアムソンの名コンビが生んだ『スクリーム』シリーズ、10年ぶりの新作にして、1作目と同タイトルを冠する原点回帰! シリーズの生みの親ウェス・クレイブンが亡くなり、その後も続編製作の話が出ては消えていたが、ついに2022年1月、全米公開に至った。 ■あの事件から25年、ウッズボローの町に再び連続猟奇殺人が発生…当時の関係者ばかりを標的にする犯人の狙いとは? 劇中に登場するホラー映画「スタブ」シリーズはもう8作目!?ホラー映画で生き残るためのルール、あの家で行われるパーティなど、オリジナルを思い出させる粋な演出が満載。 マット・ベティネッリ=オルピンとタイラー・ジレットのコンビは亡きクレイブンと本作への最大のリスペクトを表現。 時を経た今という時代の新しさの中に、オリジナルファンが喜ぶ楽しみも盛り込み、続編でもリブートでもない新たな、しかしながらファンの期待を裏切らない作品を生み出した。 ■ネーヴ・キャンベル、コートニー・コックス、デイヴィッド・アークェットが再登場し、新世代チームの謎解きとサバイバルに手を貸す胸熱展開! 1作目で鮮烈な印象を残したシリアル・キラー、ビリー・ルーミスを父に持つ主人公サムを、『イン・ザ・ハイツ』のヒロイン役で大注目のメリッサ・バレラが熱演! 新作への出演をためらっていたというネーヴ・キャンベルも堂々の再登場! オリジナルから続投のコートニー・コックス、デイヴィッド・アークェットと組み連続殺人鬼ゴーストフェイスに挑む様は、初めてオリジナル作品に触れた高揚感を思い起こさせる。 また、殺人鬼に狙われるのはやはり10代の若者。オリジナルでドリュー・バリモアが衝撃を残したように、本作でもメリッサ・バレラを始め、今後さらに活躍が期待される新進気鋭の俳優たちが、恐怖に顔を歪ませる。 ■全米大ヒット!『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を制し初登場No.1! メディアや評論家の大方の予想を超える好成績で全米No.1スタート! 大ヒット中の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が陥落したことは、本作への期待とシリーズの人気の高さをうかがわせた。 Rotten Tomatoesのスコアも83%の高水準! 観客の満足度の高さを表している。 【ストーリー】 ティーンエイジャーのタラ(ジェナ・オルテガ)にかかってくる不穏な電話。出るとタラをゲームに誘う不気味な男の声が…。 怖くなり外へ出ようと玄関を開けると、ゴーストフェイスの仮面を被った人物が待ち構えていて、タラは腹部を切りつけられる。 辛うじて逃げ惑う中、家中のドアの鍵が誤作動で開閉を繰り返し始め、ついに、ゴーストフェイスが家に侵入し、タラを襲うのだった―。 この事件から、また連続殺人鬼がウッズボローの若者を標的にしていることを知ったデューイ(デイヴィッド・アークェット)は、シドニー(ネーヴ・キャンべル)をウッズボローに連れ戻し、ゲイル(コートニー・コックス)とともに、再びゴーストフェイスに挑む。 新たな犯人の狙いとは?やがて襲われている犠牲者の共通点を知った彼らは、ゴーストフェイスの謎を解き、無事その魔の手から逃れることができるのか―!? 【キャスト】 シドニー・プレスコット:ネーヴ・キャンべル (『スクリーム』シリーズ、『あの日の指輪を待つ君へ』『スカイスクレイパー』)/根谷美智子 ゲイル・ウェザーズ:コートニー・コックス (『スクリーム』シリーズ、「フレンズ」シリーズ、『スコーピオン』)/佐々木優子 デューイ・ライリー:デイヴィッド・アークェット (『スクリーム』シリーズ、『25年目のキス』『スコーピオン』)/宮本 充 ジュディ・ヒックス:マーリー・シェルトン (『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』『ランペイジ 巨獣大乱闘』)/甲斐田裕子 サム・カーペンター:メリッサ・バレラ (『イン・ザ・ハイツ』)/内田真礼 タラ・カーペンター:ジェナ・オルテガ (「ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ」シリーズ(声の出演))/逢田梨香子 アンバー・フリーマン:マイキー・マディソン (『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』)/木下紗華 リッチー・カーシュ:ジャック・クエイド (『ランペイジ 巨獣大乱闘』「ザ・ボーイズ」シリーズ)/平野潤也 ビリー・ルーミス:スキート・ウールリッチ (『スクリーム』『アーマード 武装地帯』「リバーデイル」シリーズ)/三木眞一郎 【スタッフ】 監督:マット・ベティネッリ=オルピン (『デビルズ・バースデイ』『レディ・オア・ノット』)/タイラー・ジレット (『デビルズ・バースデイ』『レディ・オア・ノット』) 製作総指揮:ケヴィン・ウィリアムソン (『スクリーム』(脚本)、『スクリーム2』(製作総指揮、脚本、出演)、『スクリーム3』(製作、オリジナルキャラクター)、『スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション』(製作、キャラクター創造、脚本)) 脚本:ジェームズ・ヴァンダービルト (『ゾディアック』『アメイジング・スパイダーマン』)/ガイ・ビューシック (『レディ・オア・ノット』) 【ブルーレイ特典】 ・削除シーン集 ・新しい血 ・血筋 ・巨匠に捧ぐ ・スクリーム(1996年)予告編 ◎音声解説 ■製作:2021 アメリカ (C) 2021, 2022 Paramount Pictures. ※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。