「ロメロさんの正統派ゾンビから、派生したダリオ・アルジェント監督が監督のスプラッター系ゾンビ映画。」
ゾンビファンは勿論、ホラー映画ファンにもオススメのグロテスクで生々しいけど、「一部、あれっ!?」と思えるゾンビ映画がメジャーになってきた初期を代表するゾンビ作品ですので、死ぬまでに一度は観ていただきたいです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
サンゲリア2 [Blu-ray]
18パーセントの割引で¥4,354 -18% ¥4,354 税込
参考価格: ¥5,280 参考価格: ¥5,280¥5,280
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,354","priceAmount":4354.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,354","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"o0oxHo3cR9ksG81O%2F%2BTwyFMKcDi1h65an7r0BjVxRClBT8rr7BoVbb0A0vzQh2zVJIl1k89I6LhxdA4j7GgV2F1cmq8HBKkCXYGJhp8wFdHJbXYnlPRDlmaMhrmOXjbt20cT3Wwt2hE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ドルビー, 色 |
コントリビュータ | デラン・サラフィアン, ルチオ・フルチ, ビアトリス・リング |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 30 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
没後25年 イタリア残酷映画の帝王ルチオ・フルチの名迷作がブルーレイで甦る!
綺羅星のごときトラッシュ・ムービーをまさかの国内初ブルーレイ化!
『サンゲリア2』
1988年 イタリア映画 監督:ルチオ・フルチ
出演:デラン・サラフィアン ビアトリス・リング
テロリスト集団が東南アジアの研究所で細菌兵器を奪う。
感染者の死体を焼却したところ、細菌が煙と共に拡散、鳥や人に感染する。
感染した人や鳥はゾンビと化し、人々を襲う。
ルチオ・フルチの名作『サンゲリア』の続編を自ら監督するという事でホラー・ファンの注目を浴びたが、その完成度に全てのホラー・ファンを落胆させた問題作。
ルチオ・フルチは監督名でクレジットされているが、病気のため途中降板したとされている。
登録情報
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 80 g
- EAN : 4988003868147
- 監督 : ルチオ・フルチ
- メディア形式 : ドルビー, 色
- 時間 : 1 時間 30 分
- 発売日 : 2021/6/16
- 出演 : デラン・サラフィアン, ビアトリス・リング
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 6.1 EX)
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B08VT1RRWF
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 94,238位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 7,566位ブルーレイ 外国映画
- - 23,946位外国映画 (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年2月5日に日本でレビュー済み
某ショップにて購入。
「サンゲリア」の続編を名乗っているにしては、お粗末な出来映えですが(特に画質が良くないし、ゾンビの特殊メイクもチープ)、生物兵器がゾンビを生み出す設定や、特殊部隊が事件を隠蔽しようとする展開は、「バイオハザード」の原点と言えなくもありません。
いつの間にかプレミア価格になっちゃいましたね。
イギリスではブルーレイ発売済みですが、リージョンB(ヨーロッパ向け)なので日本の機器では再生不可です。
日本版ブルーレイを作って欲しいところ。
(追記)
北米版のリージョンフリー版Blu-rayが2018年5月に発売されましたので、別ルートで入手しました。
限定版はHDリマスタリングのBlu-rayと、サントラCDのセットです。
見違えるほどキレイな映像になっています!
名盤と言うべき前作の日本版Blu-rayには及びませんが、大画面で観てもスッキリした映像です。
映像特典も予告編以外は新規で作られています。
あと、続編⁉︎でもある「ゾンビ4(人喰い地獄 ゾンビ復活)」も同じくサントラCD付きのBlu-rayが発売されています。
「サンゲリア」の続編を名乗っているにしては、お粗末な出来映えですが(特に画質が良くないし、ゾンビの特殊メイクもチープ)、生物兵器がゾンビを生み出す設定や、特殊部隊が事件を隠蔽しようとする展開は、「バイオハザード」の原点と言えなくもありません。
いつの間にかプレミア価格になっちゃいましたね。
イギリスではブルーレイ発売済みですが、リージョンB(ヨーロッパ向け)なので日本の機器では再生不可です。
日本版ブルーレイを作って欲しいところ。
(追記)
北米版のリージョンフリー版Blu-rayが2018年5月に発売されましたので、別ルートで入手しました。
限定版はHDリマスタリングのBlu-rayと、サントラCDのセットです。
見違えるほどキレイな映像になっています!
名盤と言うべき前作の日本版Blu-rayには及びませんが、大画面で観てもスッキリした映像です。
映像特典も予告編以外は新規で作られています。
あと、続編⁉︎でもある「ゾンビ4(人喰い地獄 ゾンビ復活)」も同じくサントラCD付きのBlu-rayが発売されています。
2023年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20年ぶりに観ましたがそんなにひどくはないですね、構図やカット割り良かった所も多いです。
よくあるビデオ録りのゾンビものよりも面白いですね、最後まで退屈しないです。
ただサングの1が秀逸のため比較して期待するとその落差が大きいので落胆ですね。
普通にみてアホなことしてるなーゲラゲラと楽しむにはいいかもしれません、私は愛していますこの映画。
よくあるビデオ録りのゾンビものよりも面白いですね、最後まで退屈しないです。
ただサングの1が秀逸のため比較して期待するとその落差が大きいので落胆ですね。
普通にみてアホなことしてるなーゲラゲラと楽しむにはいいかもしれません、私は愛していますこの映画。
2019年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本作品は酷評が多い様ですが、僕はこの『 サンゲリア2 』が大好きです。昔風に言えばドタバタ喜劇の要素があるからです。確かに『 サンゲリア 』の演出には値しませんが、この『 サンゲリア2』には仄かな哀愁が僕には感じられるのです。残酷描写もなかなかのもので、ストーリーも実に単純明快です。まあ~ルチオ・フルチ監督が100%完全演出した作品ではないけれど、イタリアン・ホラーの可愛らしさがあって良いと思いますよ。俳優さん達が真剣に熱演しているところが僕は好きなんです。ソンビ達も愛敬があって面白いです。本作品・・VHSテープからDVDに変身させる事が出来て僕は満足しています。画質は自分が許せるレベルだったのでヨシ!としておきます。以上です‥お粗末でした。
2019年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
酷評されてる本作ですが、私はサンゲリア1より好きです
(*'σー`)!
冷蔵庫から首だけで飛んでくるシーンなんか興奮しまくりです
( ☆∀☆)!
(*'σー`)!
冷蔵庫から首だけで飛んでくるシーンなんか興奮しまくりです
( ☆∀☆)!
2019年4月14日に日本でレビュー済み
ただのB級映画ではなくほぼお祭り状態の作品 ナタゾンビや生首ゾンビなど次々に出てくる 格闘アクションもありマシンガンも撃ちまくる ゾンビファンはつい喜んでしまうような内容
2012年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かなり酷評されていますが、
〜オブデッド、デッド〜と邦題が付けられた昨今のゾンビ映画よりは遥かにマシな作品ですよ、これ。
ネタバレになりますが、冷蔵庫から首だけで飛び出してくるゾンビとか確かに酷いです。
がしかし、昨今の映画ではそういうロクでもなさなんて皆無、全く見られないと言っても過言では無いと思いますし、
そうしたロクでもないシーンの連発には今となっては愛情すら感じてしまいます。
それと、当作品はルチオ・フルチとブルーノ・マッティ(ヴィンセント・ドーン)の両名により監督された作品ですが、
どのシーンがそれぞれが撮った箇所であるのかを想像する楽しみもあります。
〜オブデッド、デッド〜と邦題が付けられた昨今のゾンビ映画よりは遥かにマシな作品ですよ、これ。
ネタバレになりますが、冷蔵庫から首だけで飛び出してくるゾンビとか確かに酷いです。
がしかし、昨今の映画ではそういうロクでもなさなんて皆無、全く見られないと言っても過言では無いと思いますし、
そうしたロクでもないシーンの連発には今となっては愛情すら感じてしまいます。
それと、当作品はルチオ・フルチとブルーノ・マッティ(ヴィンセント・ドーン)の両名により監督された作品ですが、
どのシーンがそれぞれが撮った箇所であるのかを想像する楽しみもあります。
2011年11月13日に日本でレビュー済み
とかぶっちゃいます(笑) とにかく酷い作品です
あちらこちらからパクってツギハギして改悪した
ある意味 ブルーノマッティ監督らしい作品ではありますけどね(笑)
真っ当なホラー映画ファンは見ないほうが吉です
あちらこちらからパクってツギハギして改悪した
ある意味 ブルーノマッティ監督らしい作品ではありますけどね(笑)
真っ当なホラー映画ファンは見ないほうが吉です