安いのに面白かったです。
マカロニホラーといえば、ストーリーはめちゃくちゃで
グロイシーンばっかりで意味不明な印象しかありませんでした。
でも本作はちゃんとしてるんですよ。
これは確かにお買い得でした。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
デモンズ4 blu-ray
30パーセントの割引で¥1,550 -30% ¥1,550 税込
参考価格: ¥2,200 参考価格: ¥2,200¥2,200
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,550","priceAmount":1550.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,550","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"AOg1VqDdJdg4h8nG%2F1FGSkz5p6vuuVBmaRUS2AtQw0EMAenxxeD%2BpCWO8BiPR3YU%2FLzMD8lcpdyohXzXCl%2Bz14J6VYRs4%2BNrp2h%2BlZ6JU8tw0E0yk0a9u4yhTCA%2FzfoUWyIkrP32E6mEBGZaQXpOki32wJIqMSejmo9bNSLa0t3M5%2FQ5B9UNhg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | ダリオ・アルジェント, ハーバート・ロム, ミケーレ・ソアヴィ, ピノ・ドナッジオ, カーラ・カッソーラ, マリアンジェラ・ジョルダーノ, マイケル・アダッテ, ケリー・カーティス |
言語 | 英語, イタリア語 |
稼働時間 | 1 時間 57 分 |
よく一緒に購入されている商品

対象商品: デモンズ4 blu-ray
¥1,550¥1,550
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り6点 ご注文はお早めに
¥2,120¥2,120
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り16点 ご注文はお早めに
¥8,480¥8,480
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 言語 : 英語, イタリア語
- 梱包サイズ : 17 x 13.5 x 1.3 cm; 70 g
- EAN : 4589825443439
- 監督 : ミケーレ・ソアヴィ
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 1 時間 57 分
- 発売日 : 2020/12/29
- 出演 : ケリー・カーティス, ハーバート・ロム, マリアンジェラ・ジョルダーノ, マイケル・アダッテ, カーラ・カッソーラ
- 字幕: : 日本語
- 言語 : イタリア語 (Dolby Digital 5.1), イタリア語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : 映像文化社
- 生産者 : ダリオ・アルジェント
- ASIN : B08LJTKYFX
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 32,615位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,411位ブルーレイ 外国映画
- - 8,418位外国映画 (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャケ裏の紹介文では本作に対し”オカルトファンタジー”と評しております
まさにそのとおりの作品だと思います
今回初めて鑑賞したのですが、「デモンズ1、2」とは全く印象が違いました
ダリオアルジェントとミケーレソアビが共同脚本で、監督はミケーレソアビです
怪奇性が主体で現実感はありません、が、引き込まれます
それにしても不思議な世界観です
アルジェント映画の延長上にある作風でありながら、印象はあくまで神秘的
デモンズ1のような大衆を意識した派手さはありません。画と音は美意識の高いシリアスな方向性です
低俗なグロという印象は薄く、残酷シーンも幻想的な印象を伴って展開される事が多いです
とにかくバランスが絶妙で、独特の浮遊感があります(サイレントヒルみたいな感じ?表現しにくいです)
これはホラーでは無い気がします
とても真面目につくられたオカルトファンタジーです
話題性はあまり無い映画だと思いますが、ホラーファンはこれは観て損はないハズです。オススメ!
まさにそのとおりの作品だと思います
今回初めて鑑賞したのですが、「デモンズ1、2」とは全く印象が違いました
ダリオアルジェントとミケーレソアビが共同脚本で、監督はミケーレソアビです
怪奇性が主体で現実感はありません、が、引き込まれます
それにしても不思議な世界観です
アルジェント映画の延長上にある作風でありながら、印象はあくまで神秘的
デモンズ1のような大衆を意識した派手さはありません。画と音は美意識の高いシリアスな方向性です
低俗なグロという印象は薄く、残酷シーンも幻想的な印象を伴って展開される事が多いです
とにかくバランスが絶妙で、独特の浮遊感があります(サイレントヒルみたいな感じ?表現しにくいです)
これはホラーでは無い気がします
とても真面目につくられたオカルトファンタジーです
話題性はあまり無い映画だと思いますが、ホラーファンはこれは観て損はないハズです。オススメ!
2008年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
俗に言うワンコインDVDなんですが
パッケージが安っぽいデザインのものに変更されているものの
中身はなんと廃盤となったパイオニア版と同じ!
スチールギャラリー、スタッフ&キャスト紹介、予告編の特典もバッチリ収録されています!
パッケージが安っぽいデザインのものに変更されているものの
中身はなんと廃盤となったパイオニア版と同じ!
スチールギャラリー、スタッフ&キャスト紹介、予告編の特典もバッチリ収録されています!
2012年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔観てて欲しかった作品。
忘れてたんだけど「デモンズ」を見る機会があって
フッと思い出し検索したらあった!しかも安い。
「デモンズ」とは関係無いけどアルジェント製作ではあるみたいだ。
悪夢の所は上手く撮れていて無駄なシーンを省けば
「オーメン」を凌ぐ傑作になったのではと思う。
しかし、そうならないのがイタリアホラーなのかもw
息子の愛を感じるシーンも中々でした。
デモンズシリーズのパチモンと敬遠してた方これは買いですぞ。
忘れてたんだけど「デモンズ」を見る機会があって
フッと思い出し検索したらあった!しかも安い。
「デモンズ」とは関係無いけどアルジェント製作ではあるみたいだ。
悪夢の所は上手く撮れていて無駄なシーンを省けば
「オーメン」を凌ぐ傑作になったのではと思う。
しかし、そうならないのがイタリアホラーなのかもw
息子の愛を感じるシーンも中々でした。
デモンズシリーズのパチモンと敬遠してた方これは買いですぞ。
2015年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
およそデモンズシリーズとは思えませんでした。悪魔教なんでしょうが、脚本もつまらない。残念!
2012年6月25日に日本でレビュー済み
デモンズシリーズは全然関係のない作品。顔面の皮膚をはがす特殊メイクはリアルだった。
またピノ・ドナッジオ(殺しのドレス・80年アメリカ)音楽は作品に効果を醸し出していた。
イタリアンホラーマニア必見の作品である。
またピノ・ドナッジオ(殺しのドレス・80年アメリカ)音楽は作品に効果を醸し出していた。
イタリアンホラーマニア必見の作品である。
2004年9月3日に日本でレビュー済み
ソアビは映像美という点では、師匠のアルジェントを凌駕しているのかもしれない。だが、リズム感とそれを表現しうる音楽の扱いに関しては師匠の方に軍配が上がる。間違いなく。このデモンズ4を何度も見ていればわかるが、音響効果にメリハリがない。91年の映画であるにもかかわらずモノラルとは・・・しかも全編を通して緊張感を表現できるはずの音楽がほとんど鳴っていないのは何故??静寂がかえって不気味感をかもし出しているようには感じなかったけど。本人が意図的に静寂感を狙っていたとしたら、かえって退屈に感じられて逆効果だったと思う。個人的には師匠のタッチに似ていた『アクエリアス』の方が退屈しなかったなぁ。思うにこのソアビって人は、アルジェントのようにホラー向きではなかったのかも・・・美しい映像や’95にもあるような叙情的なシーンを見るにつけて、むしろ文学アート系の人だったのでは・・・と改めて思った。
2016年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アルジェント監督の信者です(笑)アマゾンを利用し出してからはDVDを根こそぎ集めてました!でもデモンズは内容が私はあまり好きじゃ無かったので保留。たまたまレンタルが有ったので借りてみました...1と2はやはり好みじゃ無かったのですが3がドンピシャ♪早速購入しようとしたら廃盤(゚◇゚)ガーン リマスター版でも無い知らない無名のメーカーからの販売でしたが、安いのともう手に入らないと思ってたので感激ですヾ(≧∇≦)