プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
【Amazon.co.jp限定】音楽朗読劇『黑世界 ~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~』 日和の章 Blu-ray(2L判ビジュアルシート付※「雨下の章」・「日和の章」共通絵柄)
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
Amazon.co.jp限定特典:2L判ビジュアルシート付き ※「2L判ビジュアルシート」の絵柄は「雨下の章Blu-ray」・「雨下の章DVD」・「日和の章Blu-ray」・「日和の章DVD」すべて共通の絵柄となります
劇作家・末満健一がライフワークとして掲げるTRUMPシリーズ最新作は
TRUMPの世界を拡張する。
TRUMPシリーズ初、Blu-ray・DVD 同時発売!
[内容解説]
◆INTRODUCTION
2019年にシリーズ誕生10周年を迎えた、劇作家・末満健一が作・演出をつとめるTRUMPシリーズ最新作は!
とは、一つの世界観を複数の作家が共有して創作する"シェアードワールド"の手法を用いたTRUMPシリーズの新たな試み。
6名の豪華作家陣と末満健一による短編アンソロジーの形式で、TRUMPシリーズ2作目『LILIUM』の主人公・リリーのあてなき旅の物語を「雨下の章」「日和の章」2篇で同時上演。
「雨下の章」では、劇団柿喰う客の中屋敷法仁、「女王はかえらない」で第13回「このミステリーがすごい! 」大賞、「偽りの春」で第71回日本推理作家協会賞を受賞した小説家・推理作家の降田天、作家集団GoRAの代表で末満が舞台版を手掛けたアニメ「K」などの人気作を生み出した宮沢龍生の3名が脚本を務める。
「日和の章」には、お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が演劇脚本に初挑戦するほか、劇団クロムモリブデンの葛木英、作家集団GoRA所属でデビュー作「哀しみキメラ」で第12回電撃小説大賞金賞を受賞、アニメ『K』『ロミオの災難』などを手掛ける来楽零が脚本を担当。
主人公のリリー役には、『LILIUM』より続投で、元モーニング娘。の鞘師里保。2015年のグループ卒業以来久しぶりの舞台出演となる。
その他、「雨下の章」には、樹里咲穂、池岡亮介、大久保祥太郎、新良エツ子、宮川浩、中尾ミエ、松岡充、「日和の章」には、上原理生、MIO、YAE、三好大貴(新型コロナウイルス感染によりアイクぬわらに代わって出演)、中山義紘、新良エツ子、朴ロ美、と、豪華俳優陣に加え、アーティスト、声優が参加。
※朴ロ美の「ロ」は王へんに路
◆STORY
「時よ止まれ、君に永久の美しさを──」
それは永遠の繭期の夢だった。
その永遠の繭期の終わりと始まりに、少女は夢から醒め、花園を去った。
少女が還る現実の世界は、寥々たる荒野だろう。
あてどなき旅。終わりのない繭期。失われた死を求めて。
彷徨いながら、少女は邂逅と別離をくり返す。
14人の俳優と7人の作家陣が織りなす、孤独と狂気。12篇の物語。
◆STAFF
演出・監修:末満健一
脚本:<雨下の章>中屋敷法仁、降田天、宮沢龍生/末満健一
<日和の章>岩井勇気、葛木英、来楽零/末満健一
音楽:和田俊輔
◆CAST
<雨下の章>
鞘師里保 樹里咲穂 池岡亮介 大久保祥太郎 新良エツ子 宮川浩 中尾ミエ 松岡充
<日和の章>
鞘師里保 上原理生 MIO YAE 三好大貴 中山義紘 新良エツ子 朴ロ美
※朴ロ美の「ロ」は王へんに路
※<日和の章>に当初出演を予定しておりましたアイクぬわらは、新型コロナウイルス感染のため三好大貴にキャスト変更いたしました。
◆SCHEDULE
東京:サンシャイン劇場
2020年9月20日(日)~10月4日(日)
大阪:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
2020年10月14日(水)~10月20日(火)
ライブ配信:9月22日(火祝)、26日(土)、27日(日)、
10月3日(土)、4日(日) ※全5日程・10公演
[特殊内容/特典]
特製ブックレット、特製ポストカード
【Blu-ray・DVD共通映像特典】
・ダンスナンバー全景(東京千穐楽映像より)
「永遠の罪、永遠の罰」、「La Vie en Noir-黑世界のテーマ-」、「言い伝えの吸血種」、「孤独は永遠を支配する」、「手を繋いで眠った」
・大阪千穐楽 日替わりシーンダイジェスト&カーテンコール映像
[スタッフキャスト]
STAFF
演出・監修:末満健一
脚本:
<雨下の章>
中屋敷法仁、降田天、宮沢龍生/末満健一
<日和の章>
岩井勇気、葛木英、来楽零/末満健一
音楽:和田俊輔
CAST:
<雨下の章>
鞘師里保 樹里咲穂 池岡亮介 大久保祥太郎 新良エツ子 宮川浩 中尾ミエ 松岡充
<日和の章>
鞘師里保 上原理生 MIO YAE 三好大貴 中山義紘 新良エツ子 朴ロ美
※朴ロ美の「ロ」は王へんに路
※<日和の章>に当初出演を予定しておりましたアイクぬわらは、新型コロナウイルス感染のため三好大貴にキャスト変更いたしました。
[発売元]
ポニーキャニオン
[クレジット表記]
(C)2020 WATANABE ENTERTAINMENT
Amazon.co.jpでは「映像(BLU or DVD)+CD各2枚合計4枚同時購入特典」は対象外となります
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
リリーが終わらせたクランでのイニシアチブによる行為を、血塗られた大罪として激しく指弾する監督生の紫蘭と竜胆の幻影に苦しめられながら、永遠の闇の旅のなかで様々な人物との出会いをかさねるリリー。変わらぬ優しい魂をもち続けるゆえに、孤独や寂寞や贖罪の思い傷つきながらも、時おり触れる温かい愛情や微かな希望…。泣かされどころ感動させられどころに事欠かない。上原理生の大迫力の歌唱、朴璐美の幼女から老女までの圧巻の演じ分け、そして鞘師里保による、ダンス能力に傑出していればこそと思える、鬼気迫る血液からの肉体再生シーンなど、各演者による瞠目の見どころも随所にあった。見終わった後、ほどなく再びリモコンの再生ボタンを押してしまう作品だった。
どうか、また鞘師リリーに会わせてください、末満健一様…。
コロナ禍で急遽決まった舞台。
朗読劇という形を取ってますが、ソーシャルディスタンスを保ってるからこそ、大きく見える表現があります。
様々な演劇企画が中止に追い込まれる中、ここまで出来るぞ!と打って出した今作の完成度の高さは素晴らしい。新しい世界を見せてくれました。
シナリオも短編の連作なのですが。それぞれの脚本家さんの個性が出ていて面白かった。この形式はまた観たい。
あと、なんと言っても。
鞘師理保さんが素晴らしいです。
彼女のイメージを踏まえて作られたリリーなので、演技は自然なのは当たり前として、リリウムの頃より凄みを感じました。
ちなみにリリウムから数年後経過してますが、外見が変わっておりません。まさにリリーそのまま。
あどけなさと老練が同居しており、雰囲気が最高でした。
ちなみに、観劇した際にじっくり堪能しましたが…彼女の身体能力が本当にすごいかったです。特にとあるシーンのリアリティ。身体の使い方がこんなに上手いのだから、全体を見せる劇は合ってるのでしょうね。
とてもお気に入りの一作です。