プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
THE FLASH/フラッシュ (フィフス)コンプリート・セット(4枚組) [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![THE FLASH/フラッシュ (フィフス)コンプリート・セット(4枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71uz3WVWqGL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
THE FLASH/フラッシュ (フィフス)コンプリート・セット(4枚組) [Blu-ray] | THE FLASH/フラッシュ (フィフス)前半セット(3枚組/1~14話収録) [DVD] | THE FLASH/フラッシュ (フィフス)後半セット(2枚組/15~22話収録) [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
43
|
5つ星のうち4.3
43
|
5つ星のうち4.3
43
|
価格 | ¥4,536¥4,536 | ¥1,673¥1,673 | ¥1,673¥1,673 |
製品仕様 | Blu-ray | DVD | DVD |
発売日 | 2020/12/9 | 2020/12/9 | 2020/12/9 |
商品の説明
内容紹介
光速を超えた、その先へー。
未来から来たフラッシュの娘ノラ。
最速最強のヒーローが父親として、強敵と対峙する!
第1話:ノラ、第2話:父と娘、第3話:バイブの死、第4話:スクープの真相、第5話:家族の絆、第6話:絶対零度、第7話:感謝祭の夜、
第8話:始まりの過去、第9話:エルスワールド パート1、第10話:チャンス、第11話:怒りの暴走、第12話:記憶の中へ、
第13話:目的のために、第14話:試行錯誤、第15話:キング・シャーク VS ゴリラ・グロッド、第16話:更なる脅威、第17話:暴かれた秘密、
第18話:ゴッドスピード、第19話:和解、第20話:ヤング・ローグ、第21話:赤い稲妻、第22話:人生の選択
【ストーリー】
バリー・アレンは、最近までセントラル・シティの警察署でCSIとしての生活を送っていた。
だが、STAR(スター)ラボの粒子加速器の爆発により、彼の人生は永遠に変わってしまう。
雷に打たれたバリーはダークマターの影響を受け、超スピードで動く能力を得て“世界一速い男"になったのだ。
フォース・シーズンで、バリーはSTAR(スター)ラボのメンバー、ケイトリン・スノー、シスコ・ラモン、
ハリソン・ウェルズによってスピードフォースから助け出され、ついに幼なじみで親友だったアイリス・ウェストと結婚した。
しかし彼を戻らせたのは知性の発達したメタヒューマンであり、それはシンカーによる巧妙な悪だくみの一部でもあった。
シンカーはラルフ・ディブニーをはじめとする新たなメタヒューマンを作りだし、彼らの力を利用しようとしていた。
地球上のすべての人々が危険にさらされていると知ったバリーは、考える速度が世界一速い男、シンカーの頭の中に入り込み、セントラル・シティへの最終攻撃を食い止めようとする。
すると驚いたことに、新たな、そして謎めいたスピードスターが現れ、彼に手を貸してくれたのだ。
やっと新婚生活を楽しむことができるようになったバリーとアイリスのもとを、スピードスターのノラ・ウェスト=アレンが訪れる。
ノラは2人の娘で、大きな過ちを犯して両親に助けを求めるために未来からやって来たのだ。
ノラに会ったことで、バリーとアイリスの生活はまさにひっくり返る。
また、彼女の出現によって、チーム・フラッシュのメンバーそれぞれがこれから何年にもわたって残していくことになる功績が明らかになる。
ノラはバリーと彼の功績を尊敬する一方で、アイリスに対しては謎めいた遺恨を持っている。
ノラを彼女の時代へ送り返す方法を探っていたチーム・フラッシュは、彼女の存在がタイムラインを変化させ、最も冷酷で、凶暴で、残忍なヴィラン、シカーダの出現が早まったことに気づく。
【キャスト】
バリー・アレン/フラッシュ:グラント・ガスティン(福山潤)、アイリス・ウェスト:キャンディス・パットン(村中知)、
ケイトリン・スノー:ダニエル・パナベイカー(行成とあ)、シスコ・ラモン:カルロス・バルデス(藤田大助)、ハリソン・ウェルズ:トム・キャバナー(宮本充)、
ジョー・ウェスト:ジェシー・L・マーティン(山岸治雄)、ノラ:ジェシカ・パーカー・ケネディ
【スタッフ】
製作総指揮:グレッグ・バーランティ
【特典】
未公開シーン集 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話キラーフロストコミコン2018/
未公開シーン集 第7話 第9話「エルスワールド」の舞台裏/
未公開シーン集 第11話 第13話 第16話悪の系譜/
未公開シーン集 第17話 第20話 第22話NG&オフショット集
■製作:2018
(C)2019 Warner Bros. Entertainment Inc. FLASH(TM) and all pre-existing characters and elements TM and (C)DC Comics.
※映像特典、商品仕様、ジャケット写真などは予告無く変更となる場合がございます。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
『ARROW/アロー』のスタッフが手掛けたヒーローアクション第5シーズンのセット。バリーとアイリスは、ノラを未来へ送り返す方法を考える。全22話を収録。“ワーナー海外ドラマシリーズ ブルーレイ 1シーズン¥6,788(税込)で登場!”。
内容(「Oricon」データベースより)
バリーとアイリスの娘ノラの出現によって、チーム・フラッシュのメンバーそれぞれがこれから何年にもわたって残していくことになる功績が明らかになる。ノラはバリーと彼の功績を尊敬する一方で、アイリスに対しては謎めいた遺恨を持っている。ノラを彼女の時代へ送り返す方法を探っていたチーム・フラッシュは、彼女の存在がタイムラインを変化させ、最も冷酷で、凶暴で、残忍なヴィラン、シカーダの出現が早まったことに気づく。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 150 g
- EAN : 4548967444148
- 監督 : グレッグ・バーランティ
- メディア形式 : ワイドスクリーン, ドルビー, 色
- 時間 : 16 時間 56 分
- 発売日 : 2020/12/9
- 出演 : グラント・ガスティン, キャンディス・パットン, ダニエル・パナベイカー, カルロス・バルデス, トム・キャバナー
- 字幕: : 英語, 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- ASIN : B08HZJN669
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 50,197位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,119位ブルーレイ テレビドラマ
- - 1,319位アメリカのTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
無理に未来からバリー夫婦の子供が来るストーリーにしなくても良かったです。ジョンの子供(アイリスの腹違いの妹でも!)が良かったです。
購入したブルーレイが途中から再生できません。制作側の問題ですが?
エピソードのタイトルが日本語ではないのも残念です。
一話ずつ観れば結構面白いんだよな。でも、全部観たら駄作。
旧来のメンバーはいつも通りで、クセを振り撒きつつも仲の良さを見せてくれる。相変わらずシスコは楽しいヤツだ。
そこに今シーズンの新キャラクター「エクセス」ことノラちゃんが加わることで、科学反応的につまらなくなる。
ノラは未来から来たバリー(とアイリス)の娘で、親父の血を継いでスピードスターなんだが、スタッフは彼女が嫌いなのか、非常にイヤな行動をとる。父親に会いたくてやって来たのに、とにかくバリーの邪魔をする。邪魔しかしないレベル。
おそらく、今回のテーマは「親になる」ことなのだと思う。先シーズンでなんとか結婚出来たバリーとアイリスだが、まだまだ子供を作れるほど平和でないわけで、呑気に子育てドラマを展開できないのはわかる。だけど、いくらなんでも突然ティーンエイジャーの娘が現れて、それをすぐに受け入れるのはおかしいし、親としての自覚なんぞできるわけがないと思うんだが。自分とさほども歳の変わらない少女に「君は僕らの大切な娘だ」とか言うのは、ちょっと受け入れ難い。
あと、アメリカは子供に手をあげる親を認めない文化だというのはわかるが、ノラのせいで仲間が死にそうな目に遭っても、「君は悪くない」「君のせいじゃない」「運が悪かっただけだ」とか(たしかに悪気があってしたことではない場合が多いものの)、それが教育なのかと首を傾げざるを得ない描写が毎回あって、どんどんヘイトが溜まっていく。子供に注意すらしない(しても驚くほど緩い)とは日本人には理解できない道徳観であり、それがほぼ最後まで続くので、途中でノラに「お前出てくんな!」と画面に叫んでしまったぐらいだ。
日本人と外国人の根本的な価値観の違いがつらく、鑑賞中は、相互理解など無理だと政治的な想いが頭を渦巻いていたよ。
で、全部観たら駄作というのが、「結局リセットされたまま」次シーズンに続くこと。シュタインズ・ゲートの「無かったことにしてはいけない」という感覚は、このスタッフには無い。シュタインズ・ゲートの影響があちこちに見えるのに、何も学んでいない。こいつら、シーズンまるごと無かったことにしてしまったぜ。
ノラちゃんの役者さんはとてもチャーミングなのに、ただ嫌われるためだけに出てきたと考えると哀れにも感じる。ラスボスがよく出来ていたからよけいにノラの無意味さが際立って、本当に可哀想だ。
何回やられるの?ってぐらいやられる。
途中のコラボの話はアロー(season7)の方で見た方がいい。
次seasonが楽しみ。