【メーカー特典あり】BON Voyage(特典:クリアファイル付)[Blu-ray]
この商品を見た後にお客様が購入した商品
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
【メーカー特典あり】BON Voyage(特典:A4クリアファイル付)[DVD] | Bon Voyage [DVD] | 【メーカー特典あり】BON Voyage(特典:クリアファイル付)[Blu-ray] | Bon Voyage [Blu-ray] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
297
|
5つ星のうち4.7
297
|
5つ星のうち4.7
297
|
5つ星のうち4.7
297
|
価格 | — | ¥3,581¥3,581 | — | ¥4,323¥4,323 |
製品仕様 | DVD | DVD | Blu-ray | Blu-ray |
発売日 | 2020/2/26 | 2012/6/13 | 2020/2/26 | 2012/6/13 |
特典 | 特典:A4クリアファイル付 | 特典:A4クリアファイル付 |
商品の説明
※こちらは、メーカー特典「A4クリアファイル」付きの商品です。なくなり次第終了となります。お早目にご予約ください。
※対象商品1枚お買い上げにつき、A4クリアファイル1枚を外付け特典として差し上げます。
※対象商品のお届けは、商品と特典がご用意出来次第のお届けとなります。ご注文時にお届け予定日をご確認の上ご予約ください。
2020年閏年、8年振りの再生▶を発表した “東京事変" のカタログキャンペーン開催。
2012年2月29日、日本武道館での"東京事変Live Tour 2012 Domestique Bon Voyage"最終公演を持って、7年半に及ぶ活動に幕を下ろし、当時解散した東京事変。貴重な最終公演の模様を収録したライヴ映像作品。
2012年6月13日発売の商品と同じです。(TOBF-5737、TOXF-5737)
イメージ付きのレビュー

5 星
ありがとう東京事変
Discoveryツアー以降に発表されたcolor barsという今までの事変のアルバムタイトルから考えるとあまりいい意味を持てなかったアルバムの発表。のちに解散声明を公式HPで発表し、「あぁ、やっぱりか…」という感じは否めなかった。Discoveryツアーの福岡に行きまた見ようと思った後だっただけにこんな良いバンドをもう見納めになるのかと思うといてもたってもいられず最終日のチケットを頼んでいた。ホントに運良くチケットが取れたため最後の実演会に参加できた。席は決していい席ではなかったが、そこにいることに意味があった。見えないものや聞き取れない言葉もあった。それが半年も時間をおかずにもうリリースしてくれるというのは実にうれしい。ウルトラCから始まったblu-rayとDVDとの2形態リリースもありがたい。僕はウルトラCのDVDを買った後、好きすぎてblu-rayを買いなおしたがまるで別物のような鮮明さだった。今回も例に洩れず高画質・高音質です。当日見えなかったメンバーの表情、会話の声までよく聴きとれます。特に青春の瞬きでの表情やしぐさは必見。マイクには入っていない「●●●●●」の一言も。ステージングは華やかそのもの。見てて飽きないというか目を離せない。印象的なのは閃光少女の時に師匠を見ている林檎嬢の優しい視線でした。あとよくしゃべってますね。MCもかなり入ってるし、としちゃんがMC中に撮った写真も話の流れで一瞬見れます。最終日ベストアクトだったとかそうじゃないとかは感じた人の意見でしょうからあまり書きませんが、ただ最後の透明人間が始まった瞬間思わず涙がこぼれた。セットリスト個人的にはかなり好きです。もう聴けないと思ってた絶対絶命やまさかのカバーのおいしい季節や青春の瞬き(※カバーの2曲は必見です。この音源をリリースしてもらいたいくらい。あと師匠の曲タイムカプセル。欲を言えばキリはないですねw初回生産盤にはスリーブケースと壱百万事変札がついてきます。当日ゲットできなかった方ぜひ。写真載せましたので購入できなかった方も確認どうぞ。旅立ちの日は雪。晴天よりも思い出深い日になりました。ありがとう東京事変。(※栗山千明さんへ椎名林檎が提供した曲。シングルです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
事変単独 楽団とジョイント ラストライブとしては賛否がありますが 事変の新しい最初で最後のライブと割りきれば 迫力はありますね 私なりにはオープニングが 生きる エンディングが 新しい文明開化 といえるほどの構成だったといい意味のショックでした
単独のライブでもそうですが
相変わらずシィーナさん歌うじゃなく音符で語ってくれます 作品 物語に入り込むあの表情がたまらないですね また女を見せつけるのも最高です 林檎中毒に陥って這い上がれません
単独のライブでもそうですが
相変わらずシィーナさん歌うじゃなく音符で語ってくれます 作品 物語に入り込むあの表情がたまらないですね また女を見せつけるのも最高です 林檎中毒に陥って這い上がれません
2018年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体的に素敵すぎます。
アイスクリームのうた、や
MCのところが
ほのぼのして好きです。
お札がふってきたり
衣装も凝っていて
全体的に最高です。
何度もなんどもみています。
幸せです。
アイスクリームのうた、や
MCのところが
ほのぼのして好きです。
お札がふってきたり
衣装も凝っていて
全体的に最高です。
何度もなんどもみています。
幸せです。
2020年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
東京事変が再生してからハマったので、解散ライブが見てみたい!と思って購入しました。電波通信が良かったです。このときに私がハマっていてチケットが取れていたならボロ泣きだったろうなと思います。Discoveryも購入検討です。
2018年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初に「Discovery」と「椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015」を同時に買い。
一気にファンになって直ぐに「Bon Voyage」と「(生)林檎博’14 -年女の逆襲-」を買いました。
この4つの中では説明にも史上最大規模と書いてるように、
「Bon Voyage 」が1番規模が大きいと思います。
どれも時期も近いし素晴らしいので、迷ったら好きな曲が入ってるので選べば良いと思います。
「椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015」を見た時に初めて見た事もあり凄く感動して、
これ以上のは無いだろうなと思ってましたが、これはそれ以上でした。
マイケルやマドンナと一緒で林檎さんは魅せ方を凄く分かってるなと思いました。
昔初めてマドンナのライヴ見た時セクシーなカッコしてるのに、
なぜかカッコイイとしか思えなくて、
日本人だとやらしく見えて駄目だろうなと当時思ってたので、
林檎さんのライヴBDを見た時に同じようにカッコイイとなって衝撃でした。
「Bon Voyage 」はダンサーと一緒に踊りながら歌うとこもあって、それも凄く好きな所です。
「女の子は誰でも」は振付けは誰なんだろ?完璧です。
(林檎さんは踊り過ぎないのが良い、しっかり歌えるし最高)
さらに林檎さんの歩く姿が異常にカッコイイ、多分リズムが体の中にあるんだと思う。
「丸の内サディスティック」のステップも最高で、2回目のステップ直後の歩き方が又痺れます。
作る曲も良いし歌っても感動させるしギター以外の楽器もやるし、これだけのショーもする。(化け物ですね)
カワイイよりカッコイイ人だと思ってますが、アフロみたいな髪型の時は可愛かったです。
あと伊澤さん1曲と畑さん1曲と男だけ全員で歌う曲も1つあります。(9、10、15曲目)
今まで買ったBD4つとも気に入ったので、全て☆5つです。(さらに2つ注文してしまった)
一気にファンになって直ぐに「Bon Voyage」と「(生)林檎博’14 -年女の逆襲-」を買いました。
この4つの中では説明にも史上最大規模と書いてるように、
「Bon Voyage 」が1番規模が大きいと思います。
どれも時期も近いし素晴らしいので、迷ったら好きな曲が入ってるので選べば良いと思います。
「椎名林檎と彼奴等がゆく 百鬼夜行2015」を見た時に初めて見た事もあり凄く感動して、
これ以上のは無いだろうなと思ってましたが、これはそれ以上でした。
マイケルやマドンナと一緒で林檎さんは魅せ方を凄く分かってるなと思いました。
昔初めてマドンナのライヴ見た時セクシーなカッコしてるのに、
なぜかカッコイイとしか思えなくて、
日本人だとやらしく見えて駄目だろうなと当時思ってたので、
林檎さんのライヴBDを見た時に同じようにカッコイイとなって衝撃でした。
「Bon Voyage 」はダンサーと一緒に踊りながら歌うとこもあって、それも凄く好きな所です。
「女の子は誰でも」は振付けは誰なんだろ?完璧です。
(林檎さんは踊り過ぎないのが良い、しっかり歌えるし最高)
さらに林檎さんの歩く姿が異常にカッコイイ、多分リズムが体の中にあるんだと思う。
「丸の内サディスティック」のステップも最高で、2回目のステップ直後の歩き方が又痺れます。
作る曲も良いし歌っても感動させるしギター以外の楽器もやるし、これだけのショーもする。(化け物ですね)
カワイイよりカッコイイ人だと思ってますが、アフロみたいな髪型の時は可愛かったです。
あと伊澤さん1曲と畑さん1曲と男だけ全員で歌う曲も1つあります。(9、10、15曲目)
今まで買ったBD4つとも気に入ったので、全て☆5つです。(さらに2つ注文してしまった)
2013年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ハロープロジェクト総勢30人が束になっても敵わない一人の迫力(笑)!
発明ことばの「おねがい、あきらめて」 「ロック教の殉教者」「評価はあの世で」などなど本読みな私にも楽しいですが、全体の八割は何て歌ってるか、日本語英語に関わらずリスニングが私には難しいですが、楽しいです。ライヴハウスに入ると兎に角大音量で楽しい、アレと似ているのかな(笑)。
「愛してるー」の女性ファンの声も納得できる。カリズマですね。私は「MORE,MORE」と叫ぶファンでも解説者でもありませんが、「人並みにキンチョーするんだろうか?」と思わす事変の五人さんを見ていると楽しいです。
今でも椎名さんは、赤堤の女王として世田谷にお住まいなのかな(笑)?音楽や演劇の人がいっぱいでいい界隈でしたね。音楽の囚人か、そこからのBon Boyageなのか。ありがとうです!!
発明ことばの「おねがい、あきらめて」 「ロック教の殉教者」「評価はあの世で」などなど本読みな私にも楽しいですが、全体の八割は何て歌ってるか、日本語英語に関わらずリスニングが私には難しいですが、楽しいです。ライヴハウスに入ると兎に角大音量で楽しい、アレと似ているのかな(笑)。
「愛してるー」の女性ファンの声も納得できる。カリズマですね。私は「MORE,MORE」と叫ぶファンでも解説者でもありませんが、「人並みにキンチョーするんだろうか?」と思わす事変の五人さんを見ていると楽しいです。
今でも椎名さんは、赤堤の女王として世田谷にお住まいなのかな(笑)?音楽や演劇の人がいっぱいでいい界隈でしたね。音楽の囚人か、そこからのBon Boyageなのか。ありがとうです!!
2020年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高です。
ボリュームたっぷり
豪華なライブDVDです。
ボリュームたっぷり
豪華なライブDVDです。
2020年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最高です♡
何回も何回も観てます(◍•ᴗ•◍)
何回も何回も観てます(◍•ᴗ•◍)
他の国からのトップレビュー

Michael
5つ星のうち5.0
Favorite Music Artist Shiina Ringo
2023年10月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Love this band! Shiina Ringo is my favorite singer songwriter multi-instrumentalist. Thank you, Amazon Japan!