プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
フジファブリック 15th anniversary SPECIAL LIVE at 大阪城ホール2019 「IN MY TOWN」(Blu-ray)
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | 若者のすべて |
2 | はじまりのうた |
3 | Green Bird |
4 | SUPER!! |
5 | 星降る夜になったら |
6 | オーバーライト |
7 | バウムクーヘン |
8 | 赤黄色の金木犀 |
9 | ECHO |
10 | ブルー (Acoustic) |
11 | ハートスランプ二人ぼっち (Acoustic) |
12 | 透明 (Acoustic) |
13 | LIFE |
14 | 徒然モノクローム |
15 | Feverman |
16 | 東京 |
17 | STAR |
18 | 手紙 |
19 | プレゼント |
20 | 桜の季節 |
21 | 会いに |
22 | 破顔 |
商品の説明
フジファブリックデビュー15周年記念大阪城ホール公演が待望の商品化!
2019年はデビュー15周年を迎え、1月には記念すべき10枚目のアルバム『F』をリリース。オリコンウイークリーチャートで10位を記録。8月にはPLAYLIST ALBUM『FAB LIST 1 & 2』をユニバーサル、ソニーから2枚同時リリースし、故:志村正彦との映像共演でも話題となった「ミュージックステーション」への出演も記憶に新しく、15周年を迎え更にバンドとしての存在感が再評価されているフジファブリック。
そんなフジファブリックがデビュー15周年を記念し開催した山内(Vo/Gt)の地元:大阪城ホールでのワンマンLIVEの模様を余すところなく収録。
初回仕様:DVD・Blu-ray共に40Pのフォトブックレット付き豪華仕様
※初回仕様が無くなり次第、通常のトールケース仕様となります
〈収録内容〉
01. 若者のすべて
02. はじまりのうた
03. Green Bird
04. SUPER!!
05. 星降る夜になったら
06. オーバーライト
07. バウムクーヘン
08. 赤黄色の金木犀
09. ECHO
10. ブルー(Acoustic)
11. ハートスランプ二人ぼっち(Acoustic)
12. 透明(Acoustic)
13. LIFE
14. 徒然モノクローム
15. Feverman
16. 東京
17. STAR
18. 手紙
=======
EN1. プレゼント※新曲
EN2. 桜の季節
EN3. 会いに
EN4. 破顔
登録情報
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 200 g
- EAN : 4547366441116
- 時間 : 2 時間 43 分
- 発売日 : 2020/2/26
- 出演 : フジファブリック
- 販売元 : SMA(SME)(D)
- ASIN : B082YJLF93
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 52,453位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,759位ブルーレイ ミュージック
- - 6,769位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
彼の歌に心揺さぶられ 出会えた事に幸せを感じました。さらに 山内総一郎のギター🎸 はあらゆる音楽を吸収した懐の深い 心の籠もったものであり テクニックだけではない《心》が感じられます。文句なく 日本最高峰だと思います。ギターリストである 彼が志村の作ったフジファブリックを続ける為に 亡くなった 彼の代わりに歌を唄った それは 並大抵の努力ではなかったと思います。今やおしも押されぬ 堂々たるボーカリスト そんな彼が最高の唄とギターを聴かせているのがこの作品。観客の笑顔と山内君の笑顔が溢れる最高に幸せな空間がこの作品に刻まれています。因みに「武道館」は嬉し涙が溢れた作品でしたね。ラストの曲「破顔」がこの作品を象徴していると思います。
観ていると 此方も笑顔になってしまいます。
[ただ息をする今日という日が
何より素晴らしいことさ
何もいらない さあ行こう
心配なんか何もない
何もない さあ行こう]
勇気が持てる{歌}です!
ありがとう フジファブリック!
志村君 フジファブリック作ってくれて
ありがとう❗️
出会えて 幸せです。一生ついていきます。
[余談]
ギターが超絶的に上手いギターリストで
最初は唄があまり上手くなかったけど
今や素晴らしいボーカリストになった人って
eric claptonだよねぇ!
山内総一郎 凄い❣️
すごくすごく良かったです、感動いっぱいでした!
そして記念すべき15周年。
フジファブリックの歴史を辿りながら
それが生活と共にあった自分の日々も一つ一つ蘇った時間。
予想外れの若者のすべてスタート
映像演出を入れた赤黄色の金木犀
アンコールでの桜の季節
素晴らしかった。
そこから4ヶ月経って、映像化したこの作品。
内容は最高。
唯一、少し残念だったのが
当日のMCで総君が志村さんの話をしながら
「彼は20代半ばまで
長丁場をちょうたんばって言ってたんですよ」と
志村さんの可愛らしい天然エピソードを話すくだりが
容量の都合だったのか、丸々カットされてしまっていた事。
それだけ除けば満点☆

そして記念すべき15周年。
フジファブリックの歴史を辿りながら
それが生活と共にあった自分の日々も一つ一つ蘇った時間。
予想外れの若者のすべてスタート
映像演出を入れた赤黄色の金木犀
アンコールでの桜の季節
素晴らしかった。
そこから4ヶ月経って、映像化したこの作品。
内容は最高。
唯一、少し残念だったのが
当日のMCで総君が志村さんの話をしながら
「彼は20代半ばまで
長丁場をちょうたんばって言ってたんですよ」と
志村さんの可愛らしい天然エピソードを話すくだりが
容量の都合だったのか、丸々カットされてしまっていた事。
それだけ除けば満点☆

偉大すぎるフロントマンからのバトンをしっかりと握り、
羨ましいくらい幸せな空間を作り出してる。
僕らはみんな志村が大好きだけど、
山内総一郎に志村になって欲しいわけじゃない。
志村の想いも背負って、山内が山内の言葉で歌ってきたから、ここにいるんだなって思う。
さしずめ「手紙」は総くん版「茜色の夕日」みたいだって思ってます。
大阪だから「ONE」も聞きたかったけど、
本当にいい曲が並ぶ。
自分の山内No.1は「春の雪」だったりするから、それもまたライブでやって欲しいなぁ。
フジファブリックは日本における奇跡のバンドと思ってます。
これからのフジファブリック、まだまだ楽しみ‼️
アコギもいいし❗
声も最高‼️後はMCだけだ!.....
彼らがどこへ向かうのか、私たちにどんな音楽を届けてくれるのか、今後も楽しみで仕方ありません。
行った人はもちろん、行けなかった人にもその感動は伝わるはずです!