リージョンフリーのブルーレイですので、我が国のレコーダーでも鑑賞可能。但し、日本語字幕はありません(英語字幕はあり)。
本作はかなりセリフが多い為、ヒアリング能力に長けた方でないと鑑賞するのはかなりシンドイと思われます。セリフが理解できないと本作の楽しさは間違いなく半減するでしょう。
私は英語字幕を目で追いかけながらの鑑賞でしたが、それもかなりキツイです。『こりゃもう一回観ないと細かい部分の内容は理解出来んな』と思ってます。
特典は劇場用予告編(アップしているキャプチャーを参照ください)と本作の監督であるジェレミー・ポール・ケイガンのオーディオ・コメンタリーとなっています。
画質は素晴らしいとは言えないまでもまぁまぁ良好です。本作は日本では全くソフト化されていないので、鑑賞するには本ソフトを購入するしかありません。
本作はレビュータイトルが全てを言い表していると自分では思っています。「スティング」の続編だと言う事を忘れて全く期待しないで観ると楽しめます。
この手の作品は粗筋なんか書いてしまうと面白さ半減となってしまうので敢えて書きませんが、前作の主要人物3名(ゴンドルフ、フッカー、ロネガン)が引き続き出演している点からどんな内容になるか大体察しはつくでしょう。
この3人に加えカール・マルデン演じるロネガンと同等いやそれ以上のギャング、ガス・マカリンスキーと謎の女詐欺師ヴェロニカ(テリー・ガー)が絡んで、前作同様観ている者を見事に騙してくれます。
前作の様なスマートさには若干欠けますが。
前作はポール・ニューマン、レッドフォードの2大スターに加え、悪役が悪役然としていない(見た目は意外と紳士)ロバート・ショーだったのが作品に風格を与え、映画史に残る傑作と相成りましたが
本作は前述の3人がそのまま出演しているにも拘らず、演じる役者をそっくり変えてしまったので、かなり見栄えが悪くなったのは事実です。
ポール・ニューマン→ジャッキー・グリースン、ロバート・レッドフォード→マック・デイヴィス、ロバート・ショー→オリヴァー・リードの内、違和感なく受け入れられたのは1人もなし。
ポール・ニューマンが7年経つとジャッキー・グリースンになってしまうのは...タイムマシンにでも乗ったのかなと思いますし、マック・デイヴィスはレッドフォードと比較してブ男過ぎ。
オリバー・リードは貫禄十分ですが、ロバート・ショーの様な英国紳士然とした雰囲気はなし。と言うよりどっちかと言えば品がない。
紅一点テリー・ガーも美人じゃないし、色気もチョット...この役処はチト荷が重かったのではと勝手に思ってますが、前作では女性の絡みが一切なかったのでまぁ良しとしようかなと。
これから鑑賞される方の為に折角だからネタバレはしたくないですが、少しだけ許していただけるとしたら、「ハスラー」に出演したグリースンの楽屋落ちネタが用意されています。
マカリンスキーとのビリヤードシーンで交わされるセリフですが、中々洒落ていて良いですよ。
The Sting II [Blu-ray]
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,862","priceAmount":4862.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,862","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ihIZiyGSyuIu3i0VBguZCV1SGdm5ple%2BBwG4YlFQ6eu7J%2F4UcHeiRp9MnGDCEE9CpUXeNkqB5%2BtMsBKdD43JEgIham4L84jBpesP3KHmwuYDrEYYByy4DZ4Htqdgry9W02uag1CNWKcptAKuewEL2MdkiZwnubq7jJB9rdkbAlbKXmjg9WobIc%2B8oigtUANi","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
ジャンル | Comedy |
フォーマット | 字幕付き |
コントリビュータ | Teri Garr, Mac Davis, Bert Remsen, Karl Malden, Oliver Reed, Kathalina Veniero, Francis X. McCarthy, Larry Bishop, Jeremy Kagan, José Pérez, Jackie Gleason 表示を増やす |
言語 | 英語 |
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 1.78 x 19.05 x 13.72 cm; 68 g
- EAN : 0738329242275
- 監督 : Jeremy Kagan
- メディア形式 : 字幕付き
- 発売日 : 2020/2/11
- 出演 : Jackie Gleason, Mac Davis, Oliver Reed, Teri Garr, Karl Malden
- 販売元 : Kl Studio Classics
- ASIN : B081WQT43P
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 250,716位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
邦題「スティング2」偉大なる作品の続編だけに過度な期待をして観ると、若干失望するが、それでも充分楽しめる佳作
リージョンフリーのブルーレイですので、我が国のレコーダーでも鑑賞可能。但し、日本語字幕はありません(英語字幕はあり)。本作はかなりセリフが多い為、ヒアリング能力に長けた方でないと鑑賞するのはかなりシンドイと思われます。セリフが理解できないと本作の楽しさは間違いなく半減するでしょう。私は英語字幕を目で追いかけながらの鑑賞でしたが、それもかなりキツイです。『こりゃもう一回観ないと細かい部分の内容は理解出来んな』と思ってます。特典は劇場用予告編(アップしているキャプチャーを参照ください)と本作の監督であるジェレミー・ポール・ケイガンのオーディオ・コメンタリーとなっています。画質は素晴らしいとは言えないまでもまぁまぁ良好です。本作は日本では全くソフト化されていないので、鑑賞するには本ソフトを購入するしかありません。本作はレビュータイトルが全てを言い表していると自分では思っています。「スティング」の続編だと言う事を忘れて全く期待しないで観ると楽しめます。この手の作品は粗筋なんか書いてしまうと面白さ半減となってしまうので敢えて書きませんが、前作の主要人物3名(ゴンドルフ、フッカー、ロネガン)が引き続き出演している点からどんな内容になるか大体察しはつくでしょう。この3人に加えカール・マルデン演じるロネガンと同等いやそれ以上のギャング、ガス・マカリンスキーと謎の女詐欺師ヴェロニカ(テリー・ガー)が絡んで、前作同様観ている者を見事に騙してくれます。前作の様なスマートさには若干欠けますが。前作はポール・ニューマン、レッドフォードの2大スターに加え、悪役が悪役然としていない(見た目は意外と紳士)ロバート・ショーだったのが作品に風格を与え、映画史に残る傑作と相成りましたが本作は前述の3人がそのまま出演しているにも拘らず、演じる役者をそっくり変えてしまったので、かなり見栄えが悪くなったのは事実です。ポール・ニューマン→ジャッキー・グリースン、ロバート・レッドフォード→マック・デイヴィス、ロバート・ショー→オリヴァー・リードの内、違和感なく受け入れられたのは1人もなし。ポール・ニューマンが7年経つとジャッキー・グリースンになってしまうのは...タイムマシンにでも乗ったのかなと思いますし、マック・デイヴィスはレッドフォードと比較してブ男過ぎ。オリバー・リードは貫禄十分ですが、ロバート・ショーの様な英国紳士然とした雰囲気はなし。と言うよりどっちかと言えば品がない。紅一点テリー・ガーも美人じゃないし、色気もチョット...この役処はチト荷が重かったのではと勝手に思ってますが、前作では女性の絡みが一切なかったのでまぁ良しとしようかなと。これから鑑賞される方の為に折角だからネタバレはしたくないですが、少しだけ許していただけるとしたら、「ハスラー」に出演したグリースンの楽屋落ちネタが用意されています。マカリンスキーとのビリヤードシーンで交わされるセリフですが、中々洒落ていて良いですよ。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入

リージョンフリーのブルーレイですので、我が国のレコーダーでも鑑賞可能。但し、日本語字幕はありません(英語字幕はあり)。
本作はかなりセリフが多い為、ヒアリング能力に長けた方でないと鑑賞するのはかなりシンドイと思われます。セリフが理解できないと本作の楽しさは間違いなく半減するでしょう。
私は英語字幕を目で追いかけながらの鑑賞でしたが、それもかなりキツイです。『こりゃもう一回観ないと細かい部分の内容は理解出来んな』と思ってます。
特典は劇場用予告編(アップしているキャプチャーを参照ください)と本作の監督であるジェレミー・ポール・ケイガンのオーディオ・コメンタリーとなっています。
画質は素晴らしいとは言えないまでもまぁまぁ良好です。本作は日本では全くソフト化されていないので、鑑賞するには本ソフトを購入するしかありません。
本作はレビュータイトルが全てを言い表していると自分では思っています。「スティング」の続編だと言う事を忘れて全く期待しないで観ると楽しめます。
この手の作品は粗筋なんか書いてしまうと面白さ半減となってしまうので敢えて書きませんが、前作の主要人物3名(ゴンドルフ、フッカー、ロネガン)が引き続き出演している点からどんな内容になるか大体察しはつくでしょう。
この3人に加えカール・マルデン演じるロネガンと同等いやそれ以上のギャング、ガス・マカリンスキーと謎の女詐欺師ヴェロニカ(テリー・ガー)が絡んで、前作同様観ている者を見事に騙してくれます。
前作の様なスマートさには若干欠けますが。
前作はポール・ニューマン、レッドフォードの2大スターに加え、悪役が悪役然としていない(見た目は意外と紳士)ロバート・ショーだったのが作品に風格を与え、映画史に残る傑作と相成りましたが
本作は前述の3人がそのまま出演しているにも拘らず、演じる役者をそっくり変えてしまったので、かなり見栄えが悪くなったのは事実です。
ポール・ニューマン→ジャッキー・グリースン、ロバート・レッドフォード→マック・デイヴィス、ロバート・ショー→オリヴァー・リードの内、違和感なく受け入れられたのは1人もなし。
ポール・ニューマンが7年経つとジャッキー・グリースンになってしまうのは...タイムマシンにでも乗ったのかなと思いますし、マック・デイヴィスはレッドフォードと比較してブ男過ぎ。
オリバー・リードは貫禄十分ですが、ロバート・ショーの様な英国紳士然とした雰囲気はなし。と言うよりどっちかと言えば品がない。
紅一点テリー・ガーも美人じゃないし、色気もチョット...この役処はチト荷が重かったのではと勝手に思ってますが、前作では女性の絡みが一切なかったのでまぁ良しとしようかなと。
これから鑑賞される方の為に折角だからネタバレはしたくないですが、少しだけ許していただけるとしたら、「ハスラー」に出演したグリースンの楽屋落ちネタが用意されています。
マカリンスキーとのビリヤードシーンで交わされるセリフですが、中々洒落ていて良いですよ。
本作はかなりセリフが多い為、ヒアリング能力に長けた方でないと鑑賞するのはかなりシンドイと思われます。セリフが理解できないと本作の楽しさは間違いなく半減するでしょう。
私は英語字幕を目で追いかけながらの鑑賞でしたが、それもかなりキツイです。『こりゃもう一回観ないと細かい部分の内容は理解出来んな』と思ってます。
特典は劇場用予告編(アップしているキャプチャーを参照ください)と本作の監督であるジェレミー・ポール・ケイガンのオーディオ・コメンタリーとなっています。
画質は素晴らしいとは言えないまでもまぁまぁ良好です。本作は日本では全くソフト化されていないので、鑑賞するには本ソフトを購入するしかありません。
本作はレビュータイトルが全てを言い表していると自分では思っています。「スティング」の続編だと言う事を忘れて全く期待しないで観ると楽しめます。
この手の作品は粗筋なんか書いてしまうと面白さ半減となってしまうので敢えて書きませんが、前作の主要人物3名(ゴンドルフ、フッカー、ロネガン)が引き続き出演している点からどんな内容になるか大体察しはつくでしょう。
この3人に加えカール・マルデン演じるロネガンと同等いやそれ以上のギャング、ガス・マカリンスキーと謎の女詐欺師ヴェロニカ(テリー・ガー)が絡んで、前作同様観ている者を見事に騙してくれます。
前作の様なスマートさには若干欠けますが。
前作はポール・ニューマン、レッドフォードの2大スターに加え、悪役が悪役然としていない(見た目は意外と紳士)ロバート・ショーだったのが作品に風格を与え、映画史に残る傑作と相成りましたが
本作は前述の3人がそのまま出演しているにも拘らず、演じる役者をそっくり変えてしまったので、かなり見栄えが悪くなったのは事実です。
ポール・ニューマン→ジャッキー・グリースン、ロバート・レッドフォード→マック・デイヴィス、ロバート・ショー→オリヴァー・リードの内、違和感なく受け入れられたのは1人もなし。
ポール・ニューマンが7年経つとジャッキー・グリースンになってしまうのは...タイムマシンにでも乗ったのかなと思いますし、マック・デイヴィスはレッドフォードと比較してブ男過ぎ。
オリバー・リードは貫禄十分ですが、ロバート・ショーの様な英国紳士然とした雰囲気はなし。と言うよりどっちかと言えば品がない。
紅一点テリー・ガーも美人じゃないし、色気もチョット...この役処はチト荷が重かったのではと勝手に思ってますが、前作では女性の絡みが一切なかったのでまぁ良しとしようかなと。
これから鑑賞される方の為に折角だからネタバレはしたくないですが、少しだけ許していただけるとしたら、「ハスラー」に出演したグリースンの楽屋落ちネタが用意されています。
マカリンスキーとのビリヤードシーンで交わされるセリフですが、中々洒落ていて良いですよ。
このレビューの画像

他の国からのトップレビュー

colorful20
5つ星のうち5.0
Happy!
2024年2月21日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Product arrived in excellent condition. I am happy.

John Brydle
5つ星のうち5.0
Great light movie
2015年11月23日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Fun, comedy.

Simeon
5つ星のうち5.0
Super Film
2015年9月24日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Der Film ist Top auch wenn die Schauspieler in Deutschland nicht so bekannt sind.
Achtung der Film NUR auf English und dar zu in ein Format die kaum ein Gerät abspielen kann.
Zurückschicken geht nicht da die Schweiß Folie entfern wurde.
Wie soll man dann wissen was in der Hülle drin steck?
Wie bei alle Amerikanische-Konzerne sind Reklamationen unerwünscht bzw. nicht möglich.
Mein letzte Einkauf hier.
Achtung der Film NUR auf English und dar zu in ein Format die kaum ein Gerät abspielen kann.
Zurückschicken geht nicht da die Schweiß Folie entfern wurde.
Wie soll man dann wissen was in der Hülle drin steck?
Wie bei alle Amerikanische-Konzerne sind Reklamationen unerwünscht bzw. nicht möglich.
Mein letzte Einkauf hier.

m j wyatt
5つ星のうち5.0
Not quite a sequel...
2021年9月6日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I've always enjoyed Sting II, because of the players, because of the story, and because of Teri Garr. In the first Sting, the scam story was told with emphasis on tension and fear around the revenge caper. People were getting killed to move the story along and the comedic moments were used merely to relieve some of that tension between scenes. In Sting II, the players were scam artists, playing and outplaying each other, the emphasis is on the con games and the comedy came from how the players were playing each other. Enjoying the laugh w Jackie Gleason and Teri Garr was this movie's reward. Oliver Reed v Karl Malden was a whole other treat. Enjoy this tale for what it is. Newman/Redford II it is not, nor was it ever meant to be. S-I was a drama told w a comedic touch. S-II is a comedy told w a dramatic touch. Newman- Shaw become Gleason-Reed. Not quite a sequel. Enjoy them both.

walt21st
5つ星のうち1.0
Dissapointed
2021年1月26日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Pity that the item sent was a Region 1 to a Region 2 area Not a Happy customer