プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
T-34 レジェンド・オブ・ウォー コンプリート版<インターナショナル版&ダイナミック完全版>(2枚組) [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン, 吹き替え |
コントリビュータ | ヴィンツェンツ・キーファー, ユーリイ・ボリソフ, アントン・ボグダノフ, アレクサンドル・ペトロフ, イリーナ・スタルシェンバウム, ヴィクトル・ドブロヌラヴォフ, アレクセイ・シドロフ |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 53 分 |
よく一緒に購入されている商品
![T-34 レジェンド・オブ・ウォー コンプリート版<インターナショナル版&ダイナミック完全版>(2枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/91B+zi2vGjL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
宿敵を撃て。
全露No.1メガヒット! <新次元>戦車アクション・エンターテインメント!
ロシア史上最高オープニング興行成績! 興行収入40億円突破! 観客動員800万人! 2019年“全露"No.1メガヒットの世界最高峰ミリタリーアクション!
あらゆるエンターテインメント要素が凝縮された展開に大絶賛を巻き起こし、日本でもリピーターが続出するロングラン大ヒット! 日本未公開映像を加えた「IMAXバージョン」、「ダイナミック完全版」も公開され、日本全土に「T-34」疾風が続いている。
★T-34 vs パンター! ソ連軍捕虜 vs ドイツ軍! 大脱走 vs 鬼追跡!
最先端のVFX技術を結集した究極の映像革命&リアルを追求した没入感!
戦車1台を武器に、捕虜4名がナチスの軍勢に挑む! 生死を共にする仲間、進路をふさぐ宿敵、極限下の愛をダイナミックスケールで描写。
『バーフバリ 王の凱旋』のVFXを手がけたを筆頭に最先端の映像技術が結集。さらに、本物の現役戦車「T-34」に俳優たちが実際に乗り込んで操縦し、ロケーションから衣装まで徹底的に完全再現! いまだかつてないアドレナリン全開のダイナミックな戦車バトルを体感せよ!
【日本語吹替版】には平川大輔、松本沙羅、中村和正、関口雄吾、峰 晃弘ら豪華声優陣が集結!
【ストーリー】
ナチス・ドイツの捕虜となったソ連士官イヴシュキンは、収容所で行われる演習の「敵役」に選ばれ、ソ連最強戦車「T-34」の指揮を命じられる。
捕虜仲間を集めて準備を進めるが、実弾は与えられず、死の出撃を待つだけ。そんな運命を逆手に取った彼らは、極秘の脱出計画を実行に移す──!!
【キャスト】(声の出演)
イヴシュキン…アレクサンドル・ペトロフ(平川大輔)
アーニャ………イリーナ・スタルシェンバウム(松本沙羅)
イェーガー……ヴィンツェンツ・キーファー
ステパン………ヴィクトル・ドブロヌラヴォフ(中村和正)
ヴォルチョク…アントン・ボグダノフ(関口雄吾)
イオノフ………ユーリイ・ボリソフ(峰 晃弘)
【スタッフ】
監督・脚本……アレクセイ・シドロフ
製作……………ニキータ・ミハルコフ『太陽に灼かれて』『戦火のナージャ』『遥かなる勝利へ』
★初回生産分限定特典★
コンバットオンラインゲーム『War Thunder』とコラボレーション!
劇中に登場したT-34やパンターの塗装や限定デカールなど豪華コラボアイテムが貰えるアイテムコード付き!
<特典内容>
・カモフラージュ「T-34“無慈悲"」
・カモフラージュ「パンター“ロザムンデ"」
・カモフラージュ「T-34-85“翼の生えた赤い星"」
・デカール「赤い星」
・デカール「無慈悲」
・プレミアムアカウント:5日分
・シルバーライオン:120,000
◎収録内容◎
■アウターケース付き(Oリング仕様)
Disc.1
●インターナショナル版本編(113分 言語:1.ロシア語・ドイツ語5.1ch 2.日本語吹替5.1ch)
【映像特典】
●上坂すみれ特別ナビゲート動画
●メイキング
●オリジナル特報/オリジナル予告編/日本版特報/日本版予告編
Disc.2
ダイナミック完全版本編(139分 言語:1.ロシア語・ドイツ語5.1ch)
【映像特典】
●ダイナミック完全版予告編
2018年/ロシア/本編113分
全国劇場公開作品
※ジャケット写真、商品仕様、映像特典などは変更となる場合がございます。
© Mars Media Entertainment, Amedia, Russia One, Trite Studio 2018
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 14 x 1.3 x 17 cm; 80 g
- EAN : 4995155281625
- 監督 : アレクセイ・シドロフ
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン, 吹き替え
- 時間 : 1 時間 53 分
- 発売日 : 2020/4/29
- 出演 : アレクサンドル・ペトロフ, イリーナ・スタルシェンバウム, ヴィンツェンツ・キーファー, ヴィクトル・ドブロヌラヴォフ, アントン・ボグダノフ
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : 株式会社ツイン
- ASIN : B07ZRKRZH3
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 39,049位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 279位外国の戦争映画
- - 3,965位ブルーレイ 外国映画
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ソ連の戦車兵が、ドイツの捕虜になっている事、戦車ごとドイツ軍の施設を脱走する事、ドイツの街に現れる事等です。
こちらの作品は、実戦経験の無い機甲将校のイヴシュキン少尉が、モスクワ郊外の戦場に着任をしてドイツ軍の戦車部隊を撃退しますが、自らのT34も被弾してしまいます。
それから3年の年月が過ぎ、イヴシュキン少尉はドイツ親衛隊のイェーガー大佐に、T34に搭乗しパンター戦車の標的になれと強要されます。実は、このイェーガー大佐、映画序盤戦のドイツ戦車部隊の指揮官でした。彼は、イヴシュキンの実力を買ってました。与えられた34には、ドイツ軍の知らない実弾が6発床下に有りました。
イヴシュキン少尉は、このチャンスにパンター戦車との演習中の中、隙を付いてドイツ軍施設からプラハを目指して脱走しました。追撃するイェーガー大佐のパンター戦車部隊。果たして、互いに頭脳を認め合う二人の好敵手同士の対決の行方は?
迫力の戦車対決が、CGとスローモーション映像を絡めて描かれています。
ドイツ軍戦車には、改造3号戦車、CG?の2号戦車、ドイツ軍施設内に動かない4号戦車、改造パンター、1部CGのパンター等が出演します。
また、実在の人物にドイツのヒムラー親衛隊長官や機甲総監のグーデリアン上級大将も顔を出します。
ドイツ軍戦車が好きな自分も最近はソ連の戦車や映画にも凝り始めてます。
と言ってしまえばそれまですが、この作品はそんな安易な一言では片付けられる事の出来ない仕上がりになっています。
戦車の挙動ひとつ取っても、テクノロジーの発達した現代においては各機器の扱い、操作等はオート・モードにまかせっきりで、各担当1~2名の人員配置で同等もしくはそれ以上の戦闘が可能でしょう‥‥。
ですが、この時代設定においては、戦車長は状況を瞬時にかつ的確に判断し、乗員に指示を出したり、時には腰を落ち着けて敵との駆け引きにも出る。
あらゆる操作がこれ以上無い程のアナログ機構。生身の人間が五感と四肢の動作を駆使して、走行、砲弾装填・発射等の戦車における機動を制御しており、これら一連の(強調し過ぎかも?)動作描写が、この作品の醍醐味です。
そう云った訳で登場するのはモチロンむさ苦しい『オッサン』ばかり。でも、それじゃぁオモシロク無いのでヒロインもちゃんとキャスティングされています。
捕虜の身分でありながら通訳をこなすうら若き女性・アーニャ。その身に降りかかる苦渋を静かに心に秘めつつも、表情を面に出す事無く淡々とその任務をこなす彼女。
ニコライ以下4名の脱走直後の合流時(どこをどう打ち合わせしたのが、合流ポイントがバス停留所と言うのが笑える) 遠くにT-34が視界に入ってきた途端、彼女がふと漏らす(バカね、あの人達ったら本当にやらかしたんだわ。的な)笑み。
このシーン、良いですねぇ。アーニャが自分の感情を押し殺す必要も無くなって、自由闊達な普通のお嬢さんにやっと戻る事ができたこの瞬間の微笑み。見ている側にも自然と笑みがこぼれます。
また、模擬戦前夜、ニコライとイェーガー大佐が将校士官室で明日の戦いについて酒を酌み交わしながら互いの腹の内を探り合うシーンも実に良い。イェーガーにとっては敵がソ連軍であろうが無かろうが関係ない。
自身と互角かそれ以上の戦車乗りと一戦見(まみ)えてみたくてしょうがない様子が伺えて、心底楽しい表情を隠せないでいる。
こんな二人のやり取りを見せられると、終盤、勝者決着後にイェーガーに救いがあっても良かったのでは?とも思ってしまう。
戦闘シーンもさることながら、少ない登場人物をもってしてのストーリー展開。
素直に良い映画と断言できます。
尚、登場人物のキャラクター、目にする小道具等、ちょっとしたエピソードも含め、完全版をご覧いただければ、より深くこの作品を楽しむ事ができます。
不満点はメイキングムービーが短い。
俳優が本物の戦車を操作してる姿とか、撮影風景など他の映画ては
見れない映像が沢山取れているはず。
この映画ほどメイキングが気になる映画はないのにちょっと残念。
ある意味密室だから人間模様もおもしろかった
でも主人公は初陣なのに、上手く行き過ぎだよね
娯楽映画として楽しめました。戦争の悲惨さがテーマの映画はたまにでいいです。
自宅爆音上映しましたが音も迫力があって良かった。
監督は映画制作前に日本某戦車アニメは見ていないと何処かのインタビューにありましたが、
演出とか結構似ている部分もあったので以外に思いました。