自分が仕事に挫けそうな時、この作品を見ます。
アッコちゃんは才能があって、ピアノも自分の思うままに操れる、と傍目からは見えるのに、やはり努力も必要なんだ、って知らされます。
何回も失敗したり、思うようにならなくても、絶対にテープ繋がない!って、最後までやりきる彼女に励まされます。
ドリカムの「1万回うまくいかなくても、1万1回目にはうまくいくかもしれない」っていう歌と同じような感じ。
でも、アッコちゃんって、「私、すごく頑張ってるのよ(`Δ')」って見えないところが好きです。
もしかしたら次こそうまくいくかも!って思いたい時に見たい作品です。
あ、この気持ちは、ギャンブルには禁物ですね(笑)
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~(2017デジタル・リマスター版) [Blu-ray]
21パーセントの割引で¥4,773 -21% ¥4,773 税込
参考価格: ¥6,050 参考価格: ¥6,050¥6,050
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,773","priceAmount":4773.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,773","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Cx8oYuZPqgYFYkJAD9IPKZD1CXu0QF0S7ucsit%2FWodLB5nf2bzIQj4Gzyh5qmth2UpmU8C5DrWvS3v%2FtBDo0LL8x51tNkag4ABjzppEmMjTi0vw3IZ0yr02E6B%2BM8wHtvKOT7mhyJOs%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ブラック&ホワイト |
コントリビュータ | 矢野顕子 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 29 分 |
よく一緒に購入されている商品
![SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~(2017デジタル・リマスター版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61hGZm7M1qL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~(2017デジタル・リマスター版) [Blu-ray]
¥4,773¥4,773
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥6,251¥6,251
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~(2017デジタル・リマスター版) [Blu-ray] | SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~(2017デジタル・リマスター版) [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
45
|
5つ星のうち4.5
45
|
価格 | ¥4,773¥4,773 | ¥4,255¥4,255 |
発売日 | 2017/6/21 | 2017/6/21 |
アーティスト名 | 矢野顕子 | 矢野顕子 |
形式 | Blu-ray | DVD |
仕様 | デジタルリマスター版 | デジタルリマスター版 |
商品の説明
矢野顕子が1992年に発表した名盤カバー・アルバム「SUPER FOLK SONG」の“ピアノと唄による一発録り"レコーディングを余すことなく捉えた歴史的ドキュメンタリー・フィルムが本作である。一音ごとの緊張感、一場面ごとの研ぎ澄まされた臨場感が、矢野の音楽に対する“執念"にも近い強い意志と想いとともに極めてリアルに伝わってくる。音楽が題材であるが、作品としては音楽の領域を遥かに超えたクオリティを有した映像作品である。この歴史的映像作品が、最新技術によりレストア・リマスタリングされ、四半世紀の時を経てパッケージで蘇る。パッケージ化にあたっては英語字幕を挿入、Blu-rayは初回仕様で特典映像を収録、単なる再発ではない内容の詰まったプロダクツとなっている。
☆出演:矢野顕子 ☆インタビュー出演:鈴木慶一、谷川俊太郎、糸井重里、三浦光紀、宮沢和史、David Rubinson(出演順)
監督:坂西伊作、サウンドリマスター監修:吉野金次、映像リマスター監修:夏野大介、英語字幕:菊地真美。1992年作品/79分/モノクロ/STEREO(2ch)
初回仕様のみ三方背ケース仕様
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常仕様に切り替わります。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 260 g
- EAN : 4560427433806
- メディア形式 : ブラック&ホワイト
- 時間 : 1 時間 29 分
- 発売日 : 2017/6/21
- 出演 : 矢野顕子
- 販売元 : Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(D)
- ASIN : B071D3P8F6
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 59,152位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 119位ブルーレイ ドキュメンタリー
- - 276位日本のドキュメンタリー映画
- - 3,069位ブルーレイ ミュージック
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このアルバムは、1992年に発売されたその日に購入した記憶があります。
それから、この映画のVHSも発売当初に買いました。当時、CDは擦り切れるほどになるまで聴きました。
レビュワーの皆さんそれぞれ素晴らしいレビューを書かれているので、私は個人的に好きなシーンを書いてみます。
まず、「塀の上で」の途中に演奏されたPat Metheney Groupの「Have You Heard?」。
1992年当時は、私にとってPMGで最も好きな曲の1つでしたので、VHSで初めて見たとき、本当に鳥肌が立ちました。
次は、タイトル曲の「SUPER FOLK SONG」。何度も何度もやり直しているシーンの後のOKテイクのシーン。実は、この曲はとても好きでCDでは何度も何度も聴いていたので、イントロで「あ、OKだ」と思った瞬間、自然に涙がこぼれていました。演奏修了後のあっこさんの「I've got it」。カッコいいです。
最後は、あの幻の名演奏と言われる「中央線」。こんなことを言うと怒られそうですが、私はOKテイクよりこちらの方が好きです。
皆さんも仰っていますが、デジタル・リマスターで音がよりクリアになっていますね。ちなみに、このデジタル・リマスター版、私は2021年8月31日に注文しました。理由は、なぜか「夏が終わる」が頭の中で繰り返し鳴っていたからです。個人的な話ですみません…(^^;;
それから、この映画のVHSも発売当初に買いました。当時、CDは擦り切れるほどになるまで聴きました。
レビュワーの皆さんそれぞれ素晴らしいレビューを書かれているので、私は個人的に好きなシーンを書いてみます。
まず、「塀の上で」の途中に演奏されたPat Metheney Groupの「Have You Heard?」。
1992年当時は、私にとってPMGで最も好きな曲の1つでしたので、VHSで初めて見たとき、本当に鳥肌が立ちました。
次は、タイトル曲の「SUPER FOLK SONG」。何度も何度もやり直しているシーンの後のOKテイクのシーン。実は、この曲はとても好きでCDでは何度も何度も聴いていたので、イントロで「あ、OKだ」と思った瞬間、自然に涙がこぼれていました。演奏修了後のあっこさんの「I've got it」。カッコいいです。
最後は、あの幻の名演奏と言われる「中央線」。こんなことを言うと怒られそうですが、私はOKテイクよりこちらの方が好きです。
皆さんも仰っていますが、デジタル・リマスターで音がよりクリアになっていますね。ちなみに、このデジタル・リマスター版、私は2021年8月31日に注文しました。理由は、なぜか「夏が終わる」が頭の中で繰り返し鳴っていたからです。個人的な話ですみません…(^^;;
2002年11月7日に日本でレビュー済み
「私は私をジャッジできる」この映像の撮影のための機材によって、レコーディングでの集中力をそがれたあっこちゃん。何度も同じフレーズを弾くが、録り直す。マネージャー氏がさっきのでいいんじゃない?と妥協を促すと、彼女は冒頭の言葉を毅然と言う。そう、あっこちゃんは、のほほんとした世界をぎりぎりで作り出していた。感動!
2021年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アーティストが、作品にいかに真摯に向かい合い、
その中で悩み、苦しみ、そして歓喜する。
その全貌を一流アーティストの生々しさと共に、
追体験できる、すばらしい記録である。
その中で悩み、苦しみ、そして歓喜する。
その全貌を一流アーティストの生々しさと共に、
追体験できる、すばらしい記録である。
2017年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
92年だったか、当時大学生だった私は、深夜にテレビをたまたまつけた。画面に現れたのはeZという番組で、1人の女性アーティストがピアノ1本でレコーディングをしているドキュメンタリーだった。珍しくモノクロな映像をなにげなく観ていたが、その中でSuper Folk Songを歌う彼女に衝撃を受けた。日本にこんな天才がいるのかと驚いた。調べてみると、そのアーティストは矢野顕子という名前だった。それからこのCDを買い、彼女のコンサートに足を運ぶようになった。この作品は私にとって彼女との出会いの作品であり、矢野顕子というアーティストの凄みを知ることが出来る貴重な作品だ。
リリース当初のVHS、DVD共に持っているし、実際リマスター版は劇場でも観た。そもそもモノクロで、現代の映画のような超高画質作品ではないので、劇場ではリマスター効果をはっきり感じなかったが、実際当時のDVDと今回のBlu-rayを比べると、確かに音質、画質共にかなり良くなっている。というより、以前のDVDは黒がつぶれていて、音もかなり平面的だったことに驚かされる。
内容はいわずもがな名作だ。「塀の上で」の録音中におもむろに歌うPat Metheny の Have You Heardであったり、テープチェンジの間のインプロなんかは恐ろしさを感じるくらい凄い。さらっとあんなことをやってしまう彼女だが、一発取りでの録音は苦難の連続だ。時にピアノに当たり、感情をぶつけて何度となく同じ曲に立ち向かい、跳ね返される。そして納得いくまで再び立ち上がる。
今回のBlu-rayではパッケージも贅沢につくられているが、音声がリニアPCMのみで、なぜか英語字幕がデフォルトで表示されるのは疑問だ。特に音質は相当良くなっているが、DTS HD Master Audio などでの収録はできなかったのだろうか。また、特典映像もピヤノアキコのDVDに収録されていた、Somedayのアウトテイクなどがあったらなお良かったと思うのだが。
リリース当初のVHS、DVD共に持っているし、実際リマスター版は劇場でも観た。そもそもモノクロで、現代の映画のような超高画質作品ではないので、劇場ではリマスター効果をはっきり感じなかったが、実際当時のDVDと今回のBlu-rayを比べると、確かに音質、画質共にかなり良くなっている。というより、以前のDVDは黒がつぶれていて、音もかなり平面的だったことに驚かされる。
内容はいわずもがな名作だ。「塀の上で」の録音中におもむろに歌うPat Metheny の Have You Heardであったり、テープチェンジの間のインプロなんかは恐ろしさを感じるくらい凄い。さらっとあんなことをやってしまう彼女だが、一発取りでの録音は苦難の連続だ。時にピアノに当たり、感情をぶつけて何度となく同じ曲に立ち向かい、跳ね返される。そして納得いくまで再び立ち上がる。
今回のBlu-rayではパッケージも贅沢につくられているが、音声がリニアPCMのみで、なぜか英語字幕がデフォルトで表示されるのは疑問だ。特に音質は相当良くなっているが、DTS HD Master Audio などでの収録はできなかったのだろうか。また、特典映像もピヤノアキコのDVDに収録されていた、Somedayのアウトテイクなどがあったらなお良かったと思うのだが。
2016年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一時停止が2箇所有りヒヤットしたが、10秒後位にまた動いた。
2020年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一発録りはまさに「戦い」!音楽制作をしている人にはプロ、アマを問わず観てほしい作品です。
2017年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔、VHSで持っていましたが、引っ越しで行方不明に…
まさかのデジタルリマスターで再発!買うしかないでしょう。
音、画像ともVHSより安定度が増しました。
ものを創るにあたって、折に触れて見直したい名作です。
再び手元に置けて本当に嬉しい。
まさかのデジタルリマスターで再発!買うしかないでしょう。
音、画像ともVHSより安定度が増しました。
ものを創るにあたって、折に触れて見直したい名作です。
再び手元に置けて本当に嬉しい。