プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
FENCE OF DEFENSE DIGITAGLAMMY SHOW Featuring Daisuke Asakura [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色 |
コントリビュータ | 西村麻聡, 山田わたる, wataru yamada, FENCE OF DEFENSE, 北島健二, masatoshi kitajima, daisuke asakura, christoper hardy, 浅倉大介, kenji kitajima, gustavo anacleto 表示を増やす |
稼働時間 | 2 時間 20 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
2014年6月22日に品川ステラボールで開催された『DIGITAGLAMMY SHOW』のライブ映像を収録。 過去発売した『digitaglam』と『digitaglam 2 RING WORLD』の2枚のアルバムを中心に構成されたこのライブは、 『access』の天才キーボーディスト『浅倉大介』をフィーチャリングミュージシャンとして起用。 さらにサポートミュージシャンはもちろんのこと、ダンス、アクロバットなどと融合した、贅沢なインテリジェンスパフォ ーマンスを思う存分味わえること間違いなし! ! メンバー3人の副音声付き。 ※本作品のDVDの発売予定はございません。 ※フォトブックの付属は初回プレス分のみとなります。 [SET LIST] Opening / digiTaglam 2 / 9.9.9 / PEACE LOVIN' MAN / BRAIN DANCE / techno beethoven / Lies&Reason / monochrome feedback / CHAOS mix / MIDNIGHT FLOWER ver.2014 / 時の河 ver.2014 / SARA ver.2014 / Go! Go! 55 / 象牙の塔 / FREEDOM*HILL⇒MORNING / Deep Kiss / 恋の独裁者 / 無条件完全降伏 / Deficiency E Syndrome / SOUL X-PLOSION / World in Love Japan / 明日に向かってShout! / FREAKS FAITH
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 2 x 13.6 x 17.5 cm; 240 g
- EAN : 4582278040477
- メディア形式 : 色
- 時間 : 2 時間 20 分
- 発売日 : 2016/6/22
- 出演 : FENCE OF DEFENSE, 浅倉大介, 西村麻聡, 北島健二, 山田わたる
- 販売元 : TEAM ACTIVE INC.
- ASIN : B01GK0EOEG
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,369位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 589位海外のロックDVD
- - 2,996位ブルーレイ ミュージック
- - 7,332位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
バックで流れてるシーケンサーのおかげか曲の再現度も高く。その上、ゲストミュージシャン及びダンサーが加わり、人間味も加わりいい感じです。
確かに値段は高いですが、ボク的には買う価値ありでした。
…「9.9.9」があんなことに! 浅倉さんの曲「techno beethoven」なのにみなヤバい!「Lies&Reason」西村さんに敬服。「Go!Go!55」前と後の北島さんギャップありすぎ(笑)。「World In Love Japan」、シュールだし。(ネタバレですが、西村さん、もう、ブーツはニーハイ、インナーは黒でしょ?)
映像も音声も本当にBlu-Rayが相応しいFENCEのプレイ。亘さんのドラム、西村さんのベース、北島さんのギター、そこに西村さんのヴォーカルが乗って、やっぱり最強の3ピースがコア(核)にあるからこそのSHOWになっていたと思います。オーディオコメンタリー(副音声)は、長生きしてみるもんだね(by北島さん)と言わしめた(環境)もの。こちらも楽しんで頂けたら。FENCE3人のライヴプレイは、演るたびに洗練され、それが未だずっと継続しているのが何と言っても魅力的。収録当時平均年齢55.3歳なのに、まだ途上。(デビューして)まだ27歳だから?
ただ、残念だったのが、北島さんサイドのカメラワーク。ギターソロが幾度か途中で見切れてた感じ。もうちょっとネックからボトムまでワンショットで長めに見せて欲しかったです。今回のステージの都合上撮り辛かったのかな?西村さん亘さんサイドが良かっただけに、逆に目についてしまいました。
これで,一万円以上するのは,ほとんど詐欺です。
絶対に買わないで下さい。
デビュー当時から凄腕と言われた3人の演奏は、絶対映像で見たほうが良いです!
こんなにかっこいいのに、副音声では面白すぎるし、もちろん秘話も聞けます。
マットシはいつまでもあの衣装で良いの?と思いましたが、副音声で3人が笑っていたのでOKです!
スーツな衣装とパフォーマンスで、ショーアップされたかっこいいライブです。
賛否両論、様々な意見のあったライブだったが、こうして冷静に見てみると今までにないFENCE OF DEFENSEを140分23曲たっぷり楽しめた。また、副音声の3人のおしゃべりは。腹を抱えて笑いました。FENCE OF DEFENSE最高!!