THE HISSATSU BOX 劇場版「必殺! 」シリーズ ブルーレイボックス [Blu-ray]
フォーマット | 色, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 広瀬 襄, 藤田まこと, 深作欣二, 中条きよし, 舛田利雄, 貞永方久, 鮎川いずみ, 工藤栄一, 山田五十鈴, 三田村邦彦 |
言語 | 日本語 |
ディスク枚数 | 6 |
稼働時間 | 11 時間 47 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
劇場版「必殺! 」シリーズ全6作品を一挙収録したブルーレイBOXが登場!
特製ボックス入り、劇場パンフレット集(公開当時のパンフレットから抜粋・再構成した縮刷版)付の豪華愛蔵版!
晴らせぬ恨み、晴らします・・・
人気TVシリーズの魅力そのままに、劇場版ならではの豪華ゲスト、監督・脚本家の競演で描かれる"仕事人ワールド"!
ご存知・中村主水(藤田まこと)が世にはびこる悪を仕留める痛快時代劇の劇場版をコンプリート!
■あの人気TVドラマシリーズ「必殺仕事人」の劇場版全6作を完全収録!
豪華特典付きの愛蔵版! 「必殺! 」ファンに向けた、こだわりの商品仕様。
●収録作品:「必殺! THE HISSATSU」「必殺! ブラウン館の怪物たち」「必殺! III 裏か表か」
「必殺4 恨みはらします」「必殺! 5 黄金の血」「必殺! 主水死す」
・撮影監督の石原興キャメラマン監修によるブルーレイのための最新のHDデジタルリマスター(2015)でより高画質となった映像とリニアPCM(96kHz/24bit)でオリジナル音声を収録
・封入特典の劇場パンフレット集は公開当時の各作品パンフレットを復刻、抜粋・再構成した縮刷版、貴重な情報・写真が満載!
・初回限定特典には、ロビーカード風ポストカードを封入
●監督は、映画『必殺仕掛人・春雪仕掛針』(1974)の貞永方久、TVシリーズでも数々の名エピソードを手掛けてきた工藤栄一、Vドラマ「必殺仕掛人」(1972)「必殺仕置人」(1973)にも携わった「必殺」の生みの親、深作欣二ら、劇場版ならではの豪華顔ぶれで各者各様の演出を楽しめる!
●御存知、中村主水(藤田まこと)に三味線張替屋の勇次(中条きよし)、飾り職人の秀(三田村邦彦)、などTVシリーズのレギュラー陣に加え、片岡孝夫、真田広之、千葉真一ら豪華キャストが総出演!
【ストーリー】
「必殺! THE HISSATSU」
江戸の町々で発見される“仕事人"と思われる身元不明の死体。その口には三途の川の渡し賃である六文銭が差し込まれていた。元締め、おりくに嫌な予感が走る。陰で暗躍する謎の男、庄兵衛。そこでは仕事人抹殺計画が密かに企てられていたのだ!
「必殺! ブラウン館の怪物たち」
幕末の京都。徳川家康が三〇〇年前に建てたと言われる黒谷屋敷を舞台に、隠された天下の機密を巡って争う倒幕派と死の武器商人ブラウン一味。その騒動に巻き込まれていく中村主水ら仕事人たち。闇の殺し屋集団が次々と襲いかかる!
「必殺! III 裏か表か」
江戸の両替商・桝屋を強請っていた同心が死体で見つかり、その妻が忽然と姿を消す。この事件には裏があると探る主水に、闇の金融集団の非情な罠が仕掛けられる…。
「必殺4 恨みはらします」
南町奉行所に、妖しげな謎の奉行が着任。時を同じくして貧しい長屋で謎の殺人が起きる。事件の真相と奉行の秘められた過去を探るうちに命を狙われる主水。その裏では、老中や将軍をも巻き込んだ陰謀が着々と進められていた…。
「必殺! 5 黄金の血」
大量の金を乗せた御用船が沈没し、金相場が急騰した。騒然とする江戸の町でほくそ笑む悪徳勘定奉行たち。その影で暗躍する“地獄組"が主水ら仕事人たちの命を狙う。そして、仕事人・政に待ち受ける哀しい運命とは…。
「必殺! 主水死す」
行方不明になったお世継ぎの双子の片割れを巡って、繰り広げられる大奥での醜悪な権力争い。事態に巻き込まれた主水の前に、かつて愛した女、そして恨みに取り憑かれた主水の宿敵が現れる。策略、裏切り、陰謀、絡み合う情愛と私怨…。さらば! ムコ殿!
【キャスト】
藤田まこと、中条きよし、三田村邦彦、鮎川いずみ、山田五十鈴、
菅井きん、白木万理、ひかる一平、京本政樹、村上弘明、柴俊夫、
笑福亭鶴瓶、松坂慶子、真田広之、千葉真一、酒井法子、大沢樹生、
細川ふみえ、名取裕子、ほか
【スタッフ】
監督:貞永方久、広瀬 襄、工藤栄一、深作欣二、舛田利雄 脚本:野上龍雄、吉田 剛、保利吉紀、中村勝行、深作欣二、中原 朗
撮影:石原 興
音楽:平尾昌晃
【特典映像】
各巻特報・予告編
【封入特典】
・特製劇場パンフレット集(公開当時のパンフレットから抜粋・再構成した縮刷版)
・特製三方背ボックス入り
・【初回生産限定】ロビーカード風ポストカード
※特典仕様、ジャケット画像等は変更になる可能性がございます。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 500 g
- EAN : 4988105103337
- 監督 : 貞永方久, 広瀬 襄, 工藤栄一, 深作欣二, 舛田利雄
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン
- 時間 : 11 時間 47 分
- 発売日 : 2016/2/3
- 出演 : 藤田まこと, 中条きよし, 三田村邦彦, 鮎川いずみ, 山田五十鈴
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Mono)
- 販売元 : 松竹
- ASIN : B018RFB3KA
- ディスク枚数 : 6
- Amazon 売れ筋ランキング: - 100,777位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 688位日本の時代劇映画
- - 2,412位ブルーレイ 日本映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ただ気になるのは、血の色。
血糊と言うより明らかに絵具がペンキのような色調。リアルさに欠けてます。
クラテリオン版ブルーレイの若山富三郎の子連れ狼のような
ピンクに近い血の色まではいきませんが、場合によってはそれに近い。
これは刺激を抑える為のリマスターベーションなのでしょうかね?
ちなみに、最初はケチばかりつけられてた1作目ですが、
改めて見返すと、テレビシリーズに近い作りになっていて個人的には好きです。
ただ、敵陣を倒した後に逃げる時に使われる潜水艦。
あの演出は頂けない。ドッチラケ。
やはり、イチ押しの3作目が妥当な選。
3作目の裏か表かは、工藤栄一監督らしいハードな展開。
前半は4作目同様、レギュラー陣の存在が殆ど描かれていないが、
後半から大詰めに向かい本来の必殺シリーズの系統に准ずるハードな展開。
そして5作目6作目といったとこでしょうか?
以外に評価の高い4作目は、ロバート・ロドリゲスのデスペラードの2作目、
レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラードと同様、
肝心のアントニオ・バンデラスよりジョニー・デップがメインというような作り。
仕事人レギュラーの頻度が低く、あくまでJAC 真田広之と千葉真一メイン。
好きですが個人的には外したい1本。
2作目は問題外の外。時間の無駄。お金の無駄。このゴミ作品によって☆3つとしました。
パンフレット集もグッド!
押しはやはり、激闘編の最終回である三作目。名作揃いの最終回の中でも緊張感があり、殺し屋の末路の描かれ方が秀逸。
酷評されがちな二作目も、楽しめました。
最終作の目玉は、やはり主水の最期の顔につきます。名優、藤田まことのなせる技!
初回特典のポストカードも良かったです。
作品自体が古いものなので高望みはしていなかったのですが、思っていた以上に綺麗で充分満足しています。
DVD-BOXにあった特典DISCは石原氏のインタビューですから、これまでBlu-rayにする必要はないと思いますので、映画本編のみの構成で良いと思います。
ありがとうございます。
商品自体はメーカーの品質になりますが、こちらも遜色なく綺麗な映像で良かったです。
DVD版の特典ディスクも付けて欲しかったと思います
その点で★3個にしましたが・・・作品自体では5つですよ^^