プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
戦国鍋TV~なんとなく栄光と伝説への旅立ち~Blu-ray BOX
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, Blu-ray, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | TVバラエティ |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 40 時間 15 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
大人気新感覚お茶の間歴史バラエティ「戦国鍋TV」が初BD化!
2010年4月~2011年9月まで放送された「戦国鍋TV」(全78話)、2012年4月~9月まで放送された第2期(全24話)に加え、入手困難なライヴ映像も映像特典にて収録! !
【装丁】:描き下ろしイラスト使用外箱
【初回製造分封入特典】
「戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~壱」初回製造分特典完全復刻バインダー・レフィル・イベント参加券封入
【収録内容】
DISC1 第1話-第13話
DISC2 第14話-第26話
DISC3 第27話-第39話
DISC4 第40話-第52話
DISC5 第53話-第65話
DISC6 第66話-第78話
DISC7 第79話-第90話
DISC8 第91話-第102話
DISC9 映像特典
■「戦国鍋TV まさかの1周年記念調子に乗ってCDまで出しちゃいますライブ」完全版(拾伍巻 初回限定版収録映像特典)
■初見せ戦国鍋TV(再出陣! 壱~八巻収録映像特典)
・AKR四十七「討ちたいんだ」マルチアングル映像+メイキング映像
・AKR四十七フィーチャリング吉良「討ちたいんだ」マルチアングル映像+メイキング映像
・AKR四十七楽屋ネタ+OICHIメイキング1
・幕×JAPAN密着ドキュメント
・RQメイキング&幕×JAPAN「Endless錦」マルチアングル映像
・幕×JAPAN楽屋ネタ+OICHIメイキング2
・天草四郎と島原DE乱れ隊「シマバラン伝説」マルチアングル映像+メイキング映像
・天草四郎と島原DE乱れ隊TV未放送話、武武家TV未放送話
・時代劇少女 奥カラ「ミスターのお手つきJumpin'」マルチアングル映像
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 679.99 g
- EAN : 4988003835873
- メディア形式 : 色, Blu-ray, ワイドスクリーン
- 時間 : 40 時間 15 分
- 発売日 : 2015/12/16
- 出演 : TVバラエティ
- 言語 : 日本語 (PCM)
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B015RWO4H0
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 9
- Amazon 売れ筋ランキング: - 79,943位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 368位ブルーレイ お笑い・バラエティ
- - 2,543位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
BOX1:1~6(第一~七十八陣収録)レフィル型のカレンダーとイベント参加券一枚 ブックレットはなし BOX2:7~8(第七十九~百ニ陣収録)9(映像特典)
今回のBOXには現在入手困難の「初回限定版拾伍巻」が収録されているが、内容は既存のDVDと全く同じだった。
なので既に購入済のファンへの新たなお勧め映像はほぼない。未放送の武武家は北代+滝口の細川話の僅か3分程度。
2012.9.29の放送終了から依然として人気の衰えない理由は、2013.1.9「武士ロックフェスティバル」DVDがいまだにベストセラーを記録している事が証明している通り「ミュージックトゥナイト」でのクオリティの高い楽曲にある。
(”お蘭がおらん事件”の反響の大きさは記憶に新しいところ)
なので今回満を持して発売されるというBD、当然一番人気がある、一番見たい”限定拾伍の完全版”だったと思う。
ファンが期待していた拾弐から拾参にかけて収録されていたライブ当日のそれぞれのキャストが雨の中
役のビジュアルのまま玄関から入って来る様子(信蘭は車で)楽屋の様子(浅井三姉妹が信蘭の楽屋訪問とか)受付の行列や、エンディングで流れた楽屋やリハーサル風景、袖での練習、いわゆるバクステ映像、ライブ終了後の楽屋口での一言、キャストへの Qの回答や最後の集合写真、アンコール登場前の武武家のCM、等を、限定拾伍にプラスして最初から最後まで1枚のDiscに収録して欲しかったのだ。
残念ながら限定版への収録はなく、今回のDiscでいうとTV放送と全く同じに5枚目に前・中・後編として
収録されている。リハ風景やバクステ映像、楽屋での映像が今回はしっかりと編集されて映像特典として
収録される、それが完全版と思っていた。
わざわざ大きな期待のもとで発売するのならファンへのリサーチをすべきだったのではないか?と思う。
今「武士ロックフェス2016」を開催します!となったら、多分チケットは瞬く間に完売、アリーナでもドームでも満席になる・・・それだけの力を戦国鍋はまだ持っている。(希望としては戦国だけに武道館だけど)
そして尚残念だったのはCD付録としてのDVD(年末年始特別番組MT未公開映像やホトトギスLIVE)の収録もない。
定価3万5千円+税という決してお安くはないこの値段でブックレットもない、以前と同じほぼ使い道のないバインダーがおまけ?安っぽ過ぎる。結局CD付録のDVDは別購入が必要のままというとても残念な内容だった。
もっと戦国鍋を支えるファンの思いを大切にして欲しい。村井信長と鈴木蘭丸はもはや永遠なのだ。
だったらもう少し少ない枚数にコンパクトにまとめることはできなかったのか、と正直思った。
こんなもんなのかしら。
バインダーとかいらないし。
内容に関しては特に文句もないし、何度見ても面白い。
買ってよかったです。
購入してから、牙狼→ノブママ→戦国にほえろ!のリピートにひと月ハマってましたが、なんだかんだで小十郎子ちゃんが一番好きです。