プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ラブ&ピース コレクターズ・エディション(Blu-ray初回限定版)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥9,200","priceAmount":9200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"9,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"IW2Xmhtnxp0FghqmV4YDosni%2Bivp1Vchh%2B7efgqWGBQIYZPaLgbCbjSvTSx3Tk0Af3APJMe0SpmJGtUav0QWrv42fC8bajBxRR%2FcKOY0OqschsnXyZsLYFR%2BDFxr7ZtRg1ZyZks5Y4OrJcucn7I%2BDWFj9BNwI6%2FLslZivQgsUk2QBmpbLscZvw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, Blu-ray, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 渋川清彦, 深水元基, 長谷川博己, 園子温, マキタスポーツ, 麻生久美子, 奥野瑛太, 松田美由紀, 手塚とおる |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 57 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
2015年『新宿スワン』『リアル鬼ごっこ』『映画 みんな! エスパーだよ! 』『ひそひそ星』と数々の作品を手掛けた園子温監督作品『ラブ&ピース』。
園監督が約20年前に書き下ろした幻のオリジナル作品で、
本作は園監督が初めて特撮を使用して制作された作品という点で話題となり、スマッシュヒット!
早くも、Blu-ray&DVDの発売が2015年11月25日に決定!
Blu-ray&DVD共にコレクターズ・エディション、スタンダード・エディションの各2形態で発売。
コレクターズ・エディションは透明アウターケース付き・巻帯仕様、予告編・メイキング映像等を収録した特典DVD(BD/DVD共通)が付属となる他、
フォトブック(16P)も封入と、豪華仕様にてお届け致します!
商品仕様:DISC2枚組(BD:1枚/DVD:1枚)/トールケース・透明アウターケース付き/巻帯仕様
封入特典:フォトブック(16P)、ジャケットサイズポストカード3種類、特製ステッカー/
特典DVD(メイキング/特撮メイキング/予告編/特報)※BD/DVD共通
本編117分+特典映像(85分)/カラー/1080 Hi-Def(16:9)/MPEG-4 AVC/2層
音声:1本編:日本語/DTS-HD Master Audio(5.1chサラウンド) 2特典DISC:日本語/ドルビーデジタル(ステレオ)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 339.99 g
- EAN : 4988003835675
- 監督 : 園子温
- メディア形式 : 色, ドルビー, Blu-ray, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 57 分
- 発売日 : 2015/11/25
- 出演 : 長谷川博己, 麻生久美子, 渋川清彦, 奥野瑛太, マキタスポーツ
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B01597ZRCE
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 146,271位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 266位日本のファンタジー映画
- - 2,909位ブルーレイ 日本映画
- - 6,726位日本のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても良い商品ありがとうございました。前からずっと気になってたので楽しみに観させていただきます♪
2018年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すべてダメ。
ダメ過ぎる。
役者さんと清志郎さんとラブ&ピースのスローガンを馬鹿にしてるのか?
花咲か爺さんの隣りん家の、ダメ爺さん側の部分だけの映画だった。
教訓も道徳も夢も希望も、なんも無い。
ダメ過ぎる。
役者さんと清志郎さんとラブ&ピースのスローガンを馬鹿にしてるのか?
花咲か爺さんの隣りん家の、ダメ爺さん側の部分だけの映画だった。
教訓も道徳も夢も希望も、なんも無い。
2017年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
愛や夢、勇気、絆など、人が生きるとは、人生と云う名の冒険活劇である。と・・・・
青年(少年)よ大志を抱け。
自分らしく生きる。
自分の生きる道に嘘をつかない。
どうしていきたいのか、具体的にイメージ(書き出すなど)する。など。
何故自分は生まれてきたのか?
夢はなんなのか?
成すべきことはなんなのか?
そして、素直に実行していく事が大切なのだと、
このファンタジーの主人公、鈴木良一(長谷川博己)と、
同僚の寺島裕子(麻生久美子)と、ミドリガメ・ピカドンを通して、
それを表現してくれる。
ワイルド・リョウは、 ”あなた” にそれを伝えてくれる人生の伝道師でもある。
あのサンタクロースは、本物なのだろうね。だから人には見えない。
青年(少年)よ大志を抱け。
自分らしく生きる。
自分の生きる道に嘘をつかない。
どうしていきたいのか、具体的にイメージ(書き出すなど)する。など。
何故自分は生まれてきたのか?
夢はなんなのか?
成すべきことはなんなのか?
そして、素直に実行していく事が大切なのだと、
このファンタジーの主人公、鈴木良一(長谷川博己)と、
同僚の寺島裕子(麻生久美子)と、ミドリガメ・ピカドンを通して、
それを表現してくれる。
ワイルド・リョウは、 ”あなた” にそれを伝えてくれる人生の伝道師でもある。
あのサンタクロースは、本物なのだろうね。だから人には見えない。
2018年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「地獄でなぜ悪い」がとてもよかったので、続けて園監督+長谷川博己さんが観たくなり、Amazon-primeで視聴しました。これも映画館で観ていたけど、地獄~と同じ感想、でもこちらの方が世界観のせいもあり、十分に自宅の小さな画面でも心に来る映画だった気がします。
とてもシンプルなストーリーとテーマなので、物語の先行きがどうこうとかそういう類の映画ではなく、ただただファンタジー特有の哀しさに、かなり最初から最後まで満遍なく泣かされました。
冒頭の長谷川さんの哀れさ加減の容赦のなさ(母性本能にかなり来ます/笑)が、後の酷薄なまでのロックスター(スタイルが良過ぎる方なので、ほぼ化粧の薄いデヴィッド・ボウイ。清志郎さんオマージュなのかな)ぶりへの変貌が想像できて、もうそこで切ないけど楽しみで、映画に乗れます。
それにしても、稚い亀の可愛らしさ、ここだけはなんてあざとい演出だろう、ずる過ぎる、と(笑)
人間の身勝手さで置き去られ、忘れられ、捨てられていくガラクタ(生き物をも含む)たちの哀しさは、そのまま人間に還ってくるものであるのに、と思うと、胸が苦しいです。
キャスティングも相変わらずの絶妙さで、長谷川さんはもちろん、麻生久美子さんも、西田敏行さんも、ファンタジーの世界にまるで違和感のない佇まいと語り口が、素晴らしかった。
またクリスマスに見直して、ひと泣きして、浄化されたいステキな映画。
亀ちゃんの健気さと愛らしさに圧倒されて、幸せになってくれることを祈って、星5つ。
とてもシンプルなストーリーとテーマなので、物語の先行きがどうこうとかそういう類の映画ではなく、ただただファンタジー特有の哀しさに、かなり最初から最後まで満遍なく泣かされました。
冒頭の長谷川さんの哀れさ加減の容赦のなさ(母性本能にかなり来ます/笑)が、後の酷薄なまでのロックスター(スタイルが良過ぎる方なので、ほぼ化粧の薄いデヴィッド・ボウイ。清志郎さんオマージュなのかな)ぶりへの変貌が想像できて、もうそこで切ないけど楽しみで、映画に乗れます。
それにしても、稚い亀の可愛らしさ、ここだけはなんてあざとい演出だろう、ずる過ぎる、と(笑)
人間の身勝手さで置き去られ、忘れられ、捨てられていくガラクタ(生き物をも含む)たちの哀しさは、そのまま人間に還ってくるものであるのに、と思うと、胸が苦しいです。
キャスティングも相変わらずの絶妙さで、長谷川さんはもちろん、麻生久美子さんも、西田敏行さんも、ファンタジーの世界にまるで違和感のない佇まいと語り口が、素晴らしかった。
またクリスマスに見直して、ひと泣きして、浄化されたいステキな映画。
亀ちゃんの健気さと愛らしさに圧倒されて、幸せになってくれることを祈って、星5つ。
2015年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何ででしょうか?特典メイキングを観て納得致しました。
本編メイキング、59分、特撮、23分。予告編2分、特報1分。プラ製のアウターケースの裏側にはとても素敵なイラスト、フォトブックは正にフォトのみ。
のっけから、ある大物センセイ達に(鈴木!お前はダメな奴だ!)とブラウン管越しに罵られる主人公、良一。通勤中、汚い物でも見る様な周囲の視線、職場じゃパワハラの嵐、、、。嗚呼、胃が痛い。そっと胃薬を差し出してくれる同僚、裕子。
ファンタジー?ですので、皆大げさです。しかしながら、これって、SNS等で悩んでたりしている方々その物の様に感じました。けれども、意外に他人は自身の言葉に無責任なだけで、自分にさしたる興味はそれほど持っていないかと思います。著名人や自死まで追い込まれてしまう方を除いては、、、。
話がそれました。デパートの屋上で運命的に出逢った、ミドリガメ、ピカドン。(広島、長崎の方、申し訳有りません。)良一にも夢が有る。スターミュージシャン。裕子への恋心。夢のまま終わるかと思いきや、ピカドンとの別れ、そして何故か次々と叶って行く夢。何で?それにはピカドンが出逢った謎のお爺さん(西田敏行)の存在が、、、。
登り詰めるやガラリと変わる周囲の目。良一にも更なる野心が自分を変える。
ただ一人、変わらない黒縁眼鏡に地味な裕子。
その時!
ご存知の通り、怪獣が出ます。それも昔ながらの着ぐるみ怪獣。メイキングでCGだとこの世界観から浮いてしまうとの事。自分も激しく同意。小さなステージでも皆本当に頑張っています。撮影中のイレギュラーも返って効果的なのはアナログならでは。
本編でも、人形やおもちゃをリモコン、パペット、本物の犬猫、トリさん諸々が走り回ります。驚いたのが亀担当?スタッフ。7匹の亀にナンバーを付け、外見、性格まで把握して撮影。
ラスト、(スローバラード)が流れ、全ては夢か、、、。いや、良一くん、ほら、ね。
泣ける訳、殆どのシーンに人の汗と良い物を撮りたい!と言う情熱が、気持ちが、心が、そうさせるかと思います。20年以上前に監督が書いた脚本です。古臭い、と感じる方も居られるかと思います。しかし、上手く今の状勢をくどく成らぬ様絡め、今も昔も変わらぬ一番大切なものを描いた作品かと感じました。
少々、ネタばれになってしまいますが、大切な方とご覧下されば、もっと、もっと、大事にしてあげたく成る、そんな作品です。
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
本編メイキング、59分、特撮、23分。予告編2分、特報1分。プラ製のアウターケースの裏側にはとても素敵なイラスト、フォトブックは正にフォトのみ。
のっけから、ある大物センセイ達に(鈴木!お前はダメな奴だ!)とブラウン管越しに罵られる主人公、良一。通勤中、汚い物でも見る様な周囲の視線、職場じゃパワハラの嵐、、、。嗚呼、胃が痛い。そっと胃薬を差し出してくれる同僚、裕子。
ファンタジー?ですので、皆大げさです。しかしながら、これって、SNS等で悩んでたりしている方々その物の様に感じました。けれども、意外に他人は自身の言葉に無責任なだけで、自分にさしたる興味はそれほど持っていないかと思います。著名人や自死まで追い込まれてしまう方を除いては、、、。
話がそれました。デパートの屋上で運命的に出逢った、ミドリガメ、ピカドン。(広島、長崎の方、申し訳有りません。)良一にも夢が有る。スターミュージシャン。裕子への恋心。夢のまま終わるかと思いきや、ピカドンとの別れ、そして何故か次々と叶って行く夢。何で?それにはピカドンが出逢った謎のお爺さん(西田敏行)の存在が、、、。
登り詰めるやガラリと変わる周囲の目。良一にも更なる野心が自分を変える。
ただ一人、変わらない黒縁眼鏡に地味な裕子。
その時!
ご存知の通り、怪獣が出ます。それも昔ながらの着ぐるみ怪獣。メイキングでCGだとこの世界観から浮いてしまうとの事。自分も激しく同意。小さなステージでも皆本当に頑張っています。撮影中のイレギュラーも返って効果的なのはアナログならでは。
本編でも、人形やおもちゃをリモコン、パペット、本物の犬猫、トリさん諸々が走り回ります。驚いたのが亀担当?スタッフ。7匹の亀にナンバーを付け、外見、性格まで把握して撮影。
ラスト、(スローバラード)が流れ、全ては夢か、、、。いや、良一くん、ほら、ね。
泣ける訳、殆どのシーンに人の汗と良い物を撮りたい!と言う情熱が、気持ちが、心が、そうさせるかと思います。20年以上前に監督が書いた脚本です。古臭い、と感じる方も居られるかと思います。しかし、上手く今の状勢をくどく成らぬ様絡め、今も昔も変わらぬ一番大切なものを描いた作品かと感じました。
少々、ネタばれになってしまいますが、大切な方とご覧下されば、もっと、もっと、大事にしてあげたく成る、そんな作品です。
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。
2018年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
事前情報無しだったので驚いたのですが、
これは園子温版のゴジラでしょうか。
映像や演出は安っぽいですが、
物語には奥行きがあると思います。
メタファーが多用されてて寓話的なので、
見た目のチープさをあてにして気楽に観ると、
ポカーン、、、となるのではないかと思います。
観始めた人が期待したものと、
実際に観せられるものがズレやすいのかなと。
それが賛否が両論になってる最大の原因かと思います。
これは園子温版のゴジラでしょうか。
映像や演出は安っぽいですが、
物語には奥行きがあると思います。
メタファーが多用されてて寓話的なので、
見た目のチープさをあてにして気楽に観ると、
ポカーン、、、となるのではないかと思います。
観始めた人が期待したものと、
実際に観せられるものがズレやすいのかなと。
それが賛否が両論になってる最大の原因かと思います。
2018年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い。序盤は鈴木良一の病み過ぎ加減と現実味のないドタバタさにちょっと戸惑ったが、
これはリアリティとか吹っ飛ばしたファンタジーなんだなと理解して観たら感動する。
笑えるシーンも沢山ありつつ、オモチャ達が「帰りたい」と呟きながら眠る辺りから
涙腺に来て、隠れ家のクリスマスイヴの魔法からは大泣き。
弱さとは何か、エゴとは、祈ることの意味、本当に大切なものは何なのか、…と色々
心に沁みる。次は子供と観ようと思う。
これはリアリティとか吹っ飛ばしたファンタジーなんだなと理解して観たら感動する。
笑えるシーンも沢山ありつつ、オモチャ達が「帰りたい」と呟きながら眠る辺りから
涙腺に来て、隠れ家のクリスマスイヴの魔法からは大泣き。
弱さとは何か、エゴとは、祈ることの意味、本当に大切なものは何なのか、…と色々
心に沁みる。次は子供と観ようと思う。