誰の心にも眠る“あの頃"の記憶を呼び覚まし、台湾・香港で超メガヒット! 多感な十代を送ったすべての大人に捧げる、可笑しくて切ない青春エンタテインメント・ムービー! !
●発売・販売元
マクザム
●規格
カラー/各片面1層/本編 110分(セル特典 分数未定)/字幕:1.日本語字幕
【BD本編】16:9/1080p(シネマスコープ)/音声:1.オリジナル中国語 DTS-HD MA5.1ch
セル特典映像:メイキング、日本版劇場予告編 ほか(予定)
●製作年・国
2011年・台湾
●原題
那些年, 我們一起追的女孩(英題:You Are the Apple of My Eye)
●権利元
(C)Sony Music Entertainment Taiwan Ltd.
●解説
「SLAM DUNK」に夢中になっていた高校生たちは、日本のAVを回し見する大学生に、そしてそれぞれの道を歩み始める社会人へ。学生寮の公衆電話に並ぶ列は消えて誰もが携帯で話すようになり、幾つかの大きな事件に世の中は揺れ、ヒット曲も入れ替わっていく―。
4年から2005年、主人公のコートンたちが高校・大学を経て社会人になるまでが描かれている。本作『あの頃、君を追いかけた』は、そんな時代の空気を丁寧にすくい取ることで、あらゆる世代の人に“あの頃"を思い起こさせる映画となっている。台湾の人気作家ギデンズ・コーが監督に初挑戦し、自伝的小説を映画化。ほぼ無名のキャストながら、台湾では社会現象を巻き起こす大ヒットを遂げ、香港では『カンフー・ハッスル』の持つ中国語映画歴代興行収入記録を更新した。
コートン役のクー・チェンドンは金馬奨 最優秀新人俳優賞を受賞。ヒロインのチアイーを演じたミシェル・チェンも『花様~たゆたう想い~』や、ジェット・リー主演の『不二探神(原題)』など、出演作が相次ぐ人気スターとなった。 幾年もの時を隔て、“だいじなひとこと"が言えなかったコートンとチアイーが再会する―予測不能の結末を、誰もが笑いと涙で迎えることだろう。『サニー 永遠の仲間たち』『建築学概論』に続く、青春映画の新たなる傑作!
●物語
台湾中西部の町・彰化(しょうか)に住むコートンは、同級生の仲間たちとつるんでは馬鹿なことばかりして、お気楽な高校生活を過ごしていた。ある日、コートンたちの度が過ぎた悪ふざけがもとで授業が中断。激怒した担任は、クラス一の優等生・チアイーをコートンのお目付け役に任命する。チアイーを疎ましく思う反面、胸がざわつき始めるコートン―彼と4人の仲間たちにとって、彼女は中学時代からの憧れの女の子だったのだ。やがて、教科書を忘れたチアイーのピンチをコートンが救ったことで、2人の距離は一気に縮まって…。