プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ゴーストライダー2 3D+2D Blu-rayセット (2枚組)
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, 吹き替え, 字幕付き, ワイドスクリーン, 3D |
コントリビュータ | マーク・ネヴェルダイン, クリストファー・ランバート, キアラン・ハインズ, ファーガス・リオーダン, ジョニー・ホイットワース, イドリス・エルバ, ニコラス・ケイジ, ヴィオランテ・プラシド, ブライアン・テイラー 表示を増やす |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 35 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
制御不能、地獄の炎で悪を滅ぼせ
公開時は2Dのみだった「ゴーストライダー2」が、大迫力の3D映像としてBlu-rayリリース! !
飛び出す灼熱の炎を体験せよ! !
★「アベンジャーズ」の枠に収めることができない最強・孤高のダークヒーロー、復活!
超大作「ゴーストライダー」(07)から加速度とスケールが大幅アップした超絶エンタテインメント!
同じマーベル・コミックのオールスター映画「アベンジャーズ」の枠には決して収める事ができない、
団体戦には全く不向きながら闘えば地上最強のダークヒーロー。それがゴーストライダーだ!
★ニコラス・ケイジ主演最新作! 人間と悪魔、二役を熱演! !
主人公ジョニー・ブレイズと、内面に巣食うダークヒーロー像をアカデミー俳優ニコラスケイジが狂気の熱演!
前作はスタントが演じていたゴーストライダーを本人が熱演! !
★「アドレナリン」シリーズのマーク・ネヴェルダイン&ブライアン・テイラーが監督! !
キャラクターの容姿、衣装、バイクに至るまで全てを一新、またリアルを追及し前作を超える緊迫感とスピード感を手に入れた!
[内容解説]
そいつは 俺の中にいる―制御不能、地獄の炎で悪を滅ぼせ!
父親を師から救うため悪魔と契約し、自らの中にゴーストライダーを宿してしまったジョニー・ブレイズ。
彼は憎しみや怒りに呼応して、本人の意思とは関係なく、突然現れる復讐の妖精=ゴーストライダーの存在に苦しんでいた。
そんな折、ある僧侶から彼に依頼が入る。悪魔が自らの新たな“体"として狙っているある少年を助けてくれ、
間に合わなければ世界は悪の手に堕ちてしまう、という・・・。
果たして、ジョニーは自分の中に巣食うゴーストライダーが持つ闇の力をコントロールし、
最強の敵から少年を救い出し、自らの呪いを解くことができるのであろうか! ?
[特殊内容/特典]
《特典》 ※初回特典は数量限定により、在庫がなくなり次第終了となります
初回限定スペシャルスリーヴ仕様
《特典映像収録予定》
※2DDISCはスタンダード・エディションと同じ内容
[スタッフキャスト]
【CAST】
ゴーストライダー&ジョニー・ブレイズ役:ニコラス・ケイジ
メフィスト&ロアーク役:キアラン・ハインズ
ナディア役:ヴィオランテ・プラシド
ブラックアウト&キャリガン役:ジョニー・ホイットワース
メソディウス役:クリストファー・ランバート
モロー役:イドリス・エルバ
ダニー役:ファーガス・リオーダン
【STAFF】
監督:マーク・ネヴェルダイン&ブライアン・テイラー『アドレナリン』シリーズ、『GAMER』
製作:スティーヴン・ポール、アショク・アムリトラジ、マイケル・デ・ルカ、
アヴィ・アラッド、アリ・アラッド
脚本:スコット・M・ギンプル&セス・ホフマン、デヴィッド・S・ゴイヤー
ストーリー:デヴィッド・S・ゴイヤー
製作総指揮:E・ベネット・ウォルシュ、デヴィッド・S・ゴイヤー、
スタン・リー、マーク・スティーヴン・ジョンソン
撮影:ブランドン・トゥロスト
美術:ケヴィン・フィップス
編集:ブライアン・バーダン、A.C.E.
衣装デザイン:ボヤナ・ニキトヴィッチ
音楽:デヴィッド・サーディ
[発売元]ポニーキャニオン
(C)2012 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 120 g
- EAN : 4988013422063
- 監督 : マーク・ネヴェルダイン, ブライアン・テイラー
- メディア形式 : 色, ドルビー, 吹き替え, 字幕付き, ワイドスクリーン, 3D
- 時間 : 1 時間 35 分
- 発売日 : 2013/9/18
- 出演 : ニコラス・ケイジ, キアラン・ハインズ, ヴィオランテ・プラシド, ジョニー・ホイットワース, クリストファー・ランバート
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B00DCPB6LW
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 141,831位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,707位外国のSF映画
- - 9,849位ブルーレイ 外国映画
- - 11,050位外国のアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
主役が同じで題名が「2」だから前作の続きだと思って観る人からしたらマイナス評価だと思う
私も前作を観てすぐにこの作品を観た。でも冒頭を観た瞬間にわかった、ああこれ2じゃなくてリメイクだ、と。
つまり正確には「ゴーストライダー1(2011)」という題名だと思って観てほしい。
そうして観るといいMARVELアクション作品だと思う。
前作はドクロが真っ白すぎて違和感があったが、今回は地獄の業火で焼かれたのをよく引き立てた色合いのドクロだと思う。
そしてゴーストライダーが物っ凄くパワーアップしている。
キャラも前回は「・・・キサマ・・コロス・・・」みたいな感じだったのが、
今作は「フハハハ!痛かったか?ならば死ね!」みたいな明るい?感じ。
他作品で言うところのヴェノムっぽいキャラになっている。
前作はキャラクターの心境とかを大事に描いたシリアスなアクション映画
今作はいかにアクションを魅せられるかに重点を置いた、ゴーストライダーの能力を最大限に魅せた明るいアクション映画だと思う。
ダークヒーロー大好きだから前作も今作も同じぐらい楽しめたし、とてもカッコよかった!
【前作】
炎のバイク:衝撃波で車と店がぶっ飛んで炭になる、小動物が骨になる威力
チェーン:どっかの工場?でひっこぬいた平凡なチェーン、機動力と戦闘の補助品、自分の炎を込めると対悪魔用武器になる
ゴーストライダー本人:業ある魂を抹消できる、持った物を地獄仕様に変異させれる、夜にしか活動できず業ある者に反応し出現、自我ほぼ0
【今作】
炎のバイク:衝撃波の効果は無し、乗り物なら何でも(世界最大の重機でも)地獄の車に変異できる、機動力が爆発的に上がる点は前作と同じ
チェーン:触れただけでチリとなる・・相手は最早炭すら残らない、どこで入手したチェーンかは描写無し
ゴーストライダー本人:片手で相手に炎をピッと投げただけでチリにする、乗ったものすべてを操る、業ある者に反応して出現、少々自我あり
ゴーストライダーになった経緯の描写が違う、眼力パワーの使い方が違う、
陽の光の下では活動できない設定が消えている、妙にユラユラした動き、、、。
これはこれでいいかと思いつつも、1作目のファンだった人には違和感ばかりになるでしょうから、
タイトルを2にせずに別モノとして扱った方がよかったんじゃないかなぁと感じます。
アメイジングを頭につけてみたりとかして(笑)
ストーリー展開はきれいにまとまっていました。
ただ1のようなノリやBGMに尖った部分がなく、盛り上がりにかけた感があります。
唯一、ライダーと主人公が変身と抑制のせめぎ合いをしながら、
バイクで疾走するシーンはかっこよかったです。
他の国からのトップレビュー

Missed apportunity but watchable.




I've been a fan of this character as long as Nicolas Cage has been and I knew next to nothing about the actor or his other works til I learned he was going to play my favorite comicbook character. So I'm able able to take his appeareace in this movie at face value. (So to speak.)
While I never cared whether whoever would play the role would actually look like Johnny Blaze I could only hope whether he had any idea what it was that made the character and story of the original comicbook work, as least for me. When I heard he wanted to do a story with a DaVinci Code theme I wanted to dance around the room, especially since I had already just seen his work in "National Treasure", which impressed me even more than "Face Off"
While the story in the movie is being protrayed more quickly and concisely then in the comicbook and therefore has some unaviodable changes, I believe I can still see tbe same basic plot elements I enjoyed so much in the orignal version, and if I'm not mistaken this is only the beginning of a rip-snorting, dares-you-to-think-outside-the-box tale, and what many people aren't saying is that this script was almost the one they went with the first time, *and* more in keeping with the original comic, much as I enjoyed the first film for looking like it otherwise still had those same basic plot elements.
If most of what you know about religions in general and the history behind them is what you learned from the Media, past and present, and are smart enough to know it, then I recommend you buy this dvd so you can watch it again and again in the detail in which it was meant meant to be seen. You might even notice some clues that could be hiding in plain sight. At least I like to think so. And if I'm wrong, I know I'm going to still have a lot of fun trying to guess what may happen next, cause it's that kind of film folks, and it's been way too long since I enjoyed paying to see any film over again while it was still in the theaters.
My credentials? Well, I've been around long enough to remember when the word "sequel" mean't "sequel", and you can take that for whatever it's worth to you.