プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
アラビアのロレンス 製作50周年記念 [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 限定版, ドルビー |
コントリビュータ | ピーター・オトゥール, アレック・ギネス, アンソニー・クイン, デヴィッド・リーン, オマー・シャリフ |
言語 | 英語, 日本語 |
稼働時間 | 7 時間 45 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品
![アラビアのロレンス 製作50周年記念 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81H3WcSorXL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
内容紹介
製作から50年の時を経て、ブルーレイで鮮明に蘇る珠玉の名作!
第35回アカデミー賞(1962年)7部門受賞(作品賞(ドラマ部門)、監督賞、撮影賞(カラー)、編集賞、音響賞、作曲賞、美術監督・装置賞(カラー)。
世代を超えて賞賛され続ける不朽の名作が、遂に初ブルーレイ化!
T・E・ロレンスの自伝『知恵の七柱』をロバート・ボルトが脚色、『戦場にかける橋』のデヴィッドリーンが監督。
コロンビア映画の代名詞ともいえる『アラビアのロレンス』が製作50周年を記念して初ブルーレイ化
【ストーリー】
1914年、第一次世界大戦が勃発し、アラビアはドイツと結んだトルコ帝国の圧政下にあった。
英国は、ドイツ連合軍の勢力を分散させるため、稀代の天才戦略家ロレンスをアラビアに派遣する。
アラビ王族のファイサル王子の軍事顧問となったロレンスは、ハリト族のリーダー、アリや黄金を探し求めるアウダらとともに、独自のゲリラ戦法を駆使して反乱軍を指揮し、アラブ国民から砂漠の英雄とうたわれるようになる。
だが次第に自分が軍上層部に利用されていることを知り、アラブ民族もまた、部族間の対立からロレンスを裏切っていく・・・。
【映像特典】(計 238分)
Disc1(本編ディスク)
■『アラビアのロレンス』の軌跡:ピクチャー・イン・グラフィック ※BDのみの特典
Disc2(特典ディスク)
■ピーター・オトゥール:『アラビアのロレンス』の思い出 ※BDのみの特典
■メイキング・ドキュメンタリー:「名作誕生秘話」
■スティーブン・スピルバーグ 『アラビアのロレンス』を語る
■撮影の舞台裏(4種)
■ニューヨークでのプレミア
■公開時の宣伝キャンペーン
Disc3(特典ディスク)
■未公開バルコニー・シーン ※BDのみの特典
■マーティン・スコセッシ 「砂漠の魅力」を語る ※BDのみの特典
■50周年を記念して ※BDのみの特典
■大自然と共に ※BDのみの特典
■フセイン国王のロケ地視察 ※BDのみの特典
■砂漠に魅せられて ※BDのみの特典
■インタビュー記録集(3種) ※BDのみの特典
■トレーラー集(6種) ※BDのみの特典
【封入特典】
■88ページに及ぶ豪華フォト・ブックレット(日本語訳版、300mm×300mm)
■シリアルNo.入りフィルム付き製作50周年記念カード
■サウンド・トラックCD
■日本劇場公開時復刻版ポスター(縮小版)
【コピーライト】
(C)1962, renewed 1990, (C)1988 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
デビッド・リーン監督、ピーター・オトゥール主演による戦争スペクタクル史劇。トルコ軍の圧政から遊牧民を解放させるために現地ヘ派遣されたロレンスは、苦戦を強いられながらもアカバの町を急襲する。
内容(「Oricon」データベースより)
アラビアを舞台に、砂漠をこよなく愛した“T.E.ロレンス”の波乱に満ちた生涯を描く名作ドラマ。1914年、第一次世界大戦が勃発し、アラビアはドイツと結んだトルコ帝国の圧政下にあった。英国は、稀代の天才戦略家ロレンスをアラビアに派遣する。ロレンスは、独自のゲリラ戦法を駆使して反乱軍を指揮し、アラブ国民から砂漠の英雄とうたわれるようになるのだが…。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語, 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 1.8 kg
- EAN : 4547462082992
- 監督 : デヴィッド・リーン
- メディア形式 : 色, 限定版, ドルビー
- 時間 : 7 時間 45 分
- 発売日 : 2012/12/5
- 出演 : ピーター・オトゥール, オマー・シャリフ, アレック・ギネス, アンソニー・クイン
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- ASIN : B009AOL00G
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 140,014位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 440位外国の史劇映画
- - 9,757位ブルーレイ 外国映画
- - 13,677位外国のドラマ映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
情報将校として英国軍に所属していたロレンスは学者であり、機智に富んだ人物であったが独断専行で上官からは扱いずらく、煙たがられていた。
オスマン帝国と闘うファイサルを支援するために接触を試みるロレンス。
しかし、ファイサルは英国側との齟齬で共闘が難しい状況だった。
ロレンスはオスマン軍が占領している町・アカバを防備の固い海側ではなく、砂漠を超えた陸側から強襲する作戦を立案する。作戦に参加するのはファイサル配下の兵士50騎。
灼熱の砂漠越えは飲み水の枯渇・部族間の対立など困難を極めた。
けれどアラブ民族の独立をスローガンに、ロレンスは対立する民族同士の共闘を呼び掛けて大軍を指揮。
見事、アカバの町を占領し、多くのトルコ兵を捕虜にすることが出来た。
英国人でありながらもロレンスはアラブ人に肩入れし、国益よりも現地の人々の利益になるように奔走する。
そんなロレンスの人物像は「楽天家のインディ・ジョーンズ」が如く見ていて気持ちがいい。
砂漠を舞台にラクダに乗った戦士たちが画面上を所狭しと疾駆する姿は圧巻である。
戦功により少佐に昇進したロレンスだが、軍隊の中にあって一軍人が独断専行で手柄にはなったものの、後々問題になりそうな出来事をいくつも起こすトラブル・メーカー的な気質でもあったのだろう。
この時の活躍が後に写真や映像で世界に知られ、今日まで英雄的に語り継がれているのだが、それが本人が望んだ結果であったのかどうかは不明だ。学者としては著書も書いており実績も上げているのだが、そちらのほうが世には知られていないのは皮肉なことだと思う。
なんともフラストレーションがたまります。
どうしても欲しい人は買い続けなければなりません。
非常にギャンブル性がたかく悪徳商法です。
100円、200円のものならまざしも、
この商法は汚すぎます。
ソニーも地におちたなと思いました。
本編だけなら、1500円で購入できますところ、
マンガネ払うワケですから、こうゆう商法はないとおもいます。
僕はロレンスがはいっていないカードが出て非常にフラストレーションがたまりました。
最低!!!昨今のSONYの凋落ぶりを象徴するBLU-RAY SETです。
1500セット限定ですよ。買いそびれないうちにご購入することをお勧めします。
追伸'1 私にとって、オマケ第1のフィルム(セット毎に違うとのこと)に魅かれ、また未開封の保存版にしようと思い、さらに5500円引き(予約の段階では1500セットという少なさからメーカーの圧力?で値引きできなかったのでしょう。あのヨドバシカメラ〜10%還元有り〜でもすぐ予約一杯で注文できませんでしたから。アマゾンではレヴューのあまりの評価の低さに、きっと皆さん予約する意欲がわかなかったのでしょう)と云うことでもう1セット買ってしまいました。
追伸'2 レビューの☆1個の11人の方の意見を見て、1個は予約で19800円、さらに未開封保存のために5500円引きをもう1個買ったものとして、何か言わなければと思いました。確かに高いとは思います。でも趣味の話ですよね。ほかを削ってでも欲しかったら購入する、それで良いのではないでしょうか。英語の得意でない人にとって日本語版ブックレットは魅力です。また全紙大の国内向けのポスターも素晴らしいです。それらは、海外版には有りませんよね。また日本全国で1500セットしか無いものを所有できると言うこと。趣味の世界では、それらのちょっとした違いが重要なのではないでしょうか。映画だけを見るなら、ハイビジョン放送のブルー・レイ録画で十分ではないでしょうか。
アラビアのロレンスは今までのベスト5に入る映画です。本編のみなら安価なBDもあります。しかし、この限定記念盤も現時点では価格が1万円以下とこなれてきてお手頃かなと思い、日本版を購入しましたが、非常に良かったです!
ブックレットはとても豪華で日本語。しかも1500セット限定と考えると、これだけで5千円くらいの価値は十分に感じます。ミニポスターもA2判くらいの大きさですが、日本公開当時の雰囲気をリアルに伝えるもので貴重です。テンション上がりました!額に入れて飾ろうかと思っています。
日本版はこの2点の特典だけでも、海外版より高い分の価値はあるかと個人的には思います。
作品だけを見たいなら通常版で十分です。しかし、この映画が大好きなのであれば割安で売っている内に(というかまだ新品を売っている内に)日本版を購入しておいてもいいかと思います。
一映画ファンとして、この商品に擁護すべき点も無いわけでは無いが、総論としては呆れたものだ。
このような商品の出現を故デヴィッド・リーン監督は多分嘆き悲しんでいるに相違ない。
こんな商法をしなければ、生き残れないほど映画業界は厳しいのか!
映画自体は途方も無く素晴らしい事は間違いないので、至極残念である。
これほど砂漠の千変万化する表情をとらえ、スクリーンの表層に納めきった作品を私は知らない。
そして真の驚異はその砂漠に同化し得る個性を持った稀有な個性のピーター・オトゥールであった。
砂漠さえも焼き尽くすかのようなあの眼光に映画は動揺し続けるだろう。
映画は一部のマニアの為のものであってはならない・・・
もっとも重要なのは、今回の版が、8Kでスキャンされ、4Kで修復された版であるかです。
とてつもない時間と労力を費やした前記の版であれば、このぐらいの価格になるのではないでしょうか?
誰か教えてください。まあ、HiVi辺りで確認しますか...
但し、前記の版でないのなら、評価は0点です。
−−−−>何だ、皆、安いブルーレイであればOKなわけだ!!馬鹿ばっかし!!
2万円近くも払う人がいるんでしょうか?
まったく、LD-BOXじゃないんだから!
おそらく価格を決めたメーカー担当者は
LDやDVDバブル感覚が残ってるんでしょうね。
時代錯誤も甚だしい値段ですよ・・・・・。
このアニバーサリーBOXだけに付いた2枚目の特典ディスクも
観たいというファンも多いのではないでしょうか?
SPEはグッズなしのBD3枚組のバージョンも
5千円ぐらい出すべきでしょ。
しかも1500セット限定という少なさからして
メーカーのやる気のなさがうかがえます。
「この映画が好きな人はどうせ金を持ってる
オールドファンが多いからこの値段でも買うだろ?」
という理由で値段設定をしたとしか思えません。
ちなみに米国盤ではアマゾンでたった65ドルぐらいで買えます。
特典抜き廉価版といい、最近のソニー・ピクチャーズは
どんどんユーザーに優しくないメーカーになっていきますね。
以前までは好きなメーカーだったんですが、
あくどい商法ばかりやっているので
新作が「ソニー・ピクチャーズ発売」と聞くだけで
ガッカリするようになりましたよ。トホホです。