プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥11,500¥11,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: Beautiful Lifeショップ
中古品 - 良い
¥5,450¥5,450 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
こちらからもご購入いただけます
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, 限定版 |
コントリビュータ | 川澄綾子, 大原さやか, 小山力也, あおきえい, 速水奨 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 3 時間 50 分 |
よく一緒に購入されている商品
![『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61F8JuYgH4L._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
Fate/Zero Blu-ray Disc Box Standard Edition | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box I | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
139
|
5つ星のうち4.5
161
|
5つ星のうち4.5
113
|
価格 | ¥19,980¥19,980 | ¥9,286¥9,286 | ¥11,500¥11,500 |
仕様 | Blu-ray 通常版 | Blu-ray 通常版 | Blu-ray 通常版 |
収録話数 | 放映された全25話を、TV未放映部分を含むオリジナルエディションで収録 | 全7枚組(第一話~第十三話 本編Blu-ray Disc5枚+特典CD2枚) | 全7枚組(第十四話~第二十五話 本編Blu-ray Disc5枚+特典CD2枚) |
商品の説明
これは始まり(ゼロ)に至る物語―――
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。
三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。
彼の名は――言峰綺礼。
運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのか、と。
だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合わせることになる。
それが――衛宮切嗣。
誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。
大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった、10年前に起こった「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広げた戦いの真相が、いま明らかになる!
※全7枚組(本編Blu-ray Disc5枚+特典CD2枚)
第十四話~第二十五話を、TV未放送部分を含むオリジナルエディションで完全収録
【商品仕様】
■全7枚組(本編Blu-ray Disc4枚+特典BD1枚+特典CD2枚)
■武内崇描き下ろしBOX
■特製デジパック仕様
■Fate/Zero Animation Material II
■特典映像
■ピクチャーレーベル
【本編Blu-ray Disc】
第十四話~第二十五話を、TV未放送部分を含むオリジナルエディションで完全収録
【特典映像】
・おねがい! アインツベルン相談室(脚本:奈須きのこ)
・トレーラー集(2ndシーズンプロモーションビデオ 等)
・TV SPOT集(主題歌告知CM・BoxII発売告知CMなどを完全収録)
・ノンクレジットオープニング
・ノンクレジットエンディング
【特典BD】
Fate/Zero Remix I&II
【特典CD】
音楽:梶浦由記
録り下ろしドラマCD
【Fate/Zero Animation Material II
ここでしか読めない新録インタビューや、原画・美術設定といった貴重な制作資料を多数収録したプロダクションノート
※特典や仕様は告知なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
≪Copy Right≫
©Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 760 g
- EAN : 4534530056382
- 監督 : あおきえい
- メディア形式 : 色, 限定版
- 時間 : 3 時間 50 分
- 発売日 : 2012/9/19
- 出演 : 小山力也, 川澄綾子, 大原さやか, 速水奨
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 無条件 (PCM Stereo)
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B007XQY7NA
- ディスク枚数 : 7
- Amazon 売れ筋ランキング: - 28,475位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
映像ディスク5枚の収納用のケース1つ、オーディオディスク2枚用1つと解説書、それを収納するBOXと言った内容ですが、特に嵩張ることはなく、一般的な単品BD(DVD)の収納ボックスと同じか少し薄く見えます。
画質は本放送時はBS版を見ていたのですが、私見ではちょっと綺麗になったかな程度でしたが特に不満はありません。
作画もやはり綺麗で、細かな所での修正もあるし……
音質もリニアPCMステレオは普通に良いですが、映像面が映える分、5.1chバージョンが個人的には欲しかった気がします。(まあ、ここは不満ではなく趣味の領域です)
特典の「お願い!アインツベルン相談室」はただの特典としてではなく、Zero本編と真面目にリンクしているような見せ方をしており、本編では説明不足な部分をギャグと交えつつある程度、解説していると思います。
特にバーサーカーの説明は小説未読者やアーサー王伝説を知らない人にはちょっと必要じゃないかなって気がしました。とりあえず、この特典でバーサーカーの経緯をある程度はフォロー出来ると思います。そしてゼっちゃんの正体は一体……!?
CDドラマは本編の続きで、切嗣と士郎の話です。Fate本編へ続く合間の話としてとても良かったと思います。
切嗣の苦悩、士郎の決意、いつも通りの大河の前向きな言動、やはり切嗣の最大の救いは士郎と大河だったんだろうな……最後はイリアのことだけは心残りだろうけど、彼は幸せだったのだと思いたいです。個人的に一番お気に入りの特典でしたね。
大河の声優さんは、Fate本編の伊藤美紀さんで良いファンサービスだと思います。ただ、高校生にしては声が色っぽくて大人過ぎるぞタイガー!(弟子ゼロ号の金元寿子さんでもありな気がしましたが……)
あえて不満点を述べますと、やはりキャスター、ランサー各陣営にとっての裏ヒロイン、又は重要キャラが登場していますが、後の陣営ではそう言ったサーヴァントと深い関わりのある人物が登場しなかったのが正直残念でした。
アーチャー陣営のエルキドゥもそうですが、特にセイバー&バーサーカー陣営の裏ヒロインであるギネヴィアのビジュアルと、セイバーの息子モードレットの登場は期待していただけに少し残念です。
シリーズ全体の正ヒロインであるセイバーの過去、ZeroからFateの願いに変わってしまう切っ掛けとなったバーサーカーの存在を、もう少し本編で掘り下げて欲しかったと言うのが本音です。
追加映像としてバーサーカーとセイバーの過去には色々期待してたんですけど、やはりギネヴィアのビジュアル設定が間に合わなかったのかな? それとも、後の企画のために持ち越しなのかな?(眼鏡娘の真面目系美人らしいですが……)
それと、ライダー陣営は好きだし、人気なのは解るけどちょっと尺を振り分けすぎな気もします。
グレンとウェイバーの話とか凄く好きですが、その分をランサーの過去映像のように、セイバーとバーサーカーの時間に振り分けても良かったんじゃないかと……むしろ、本筋で突き詰めれば、ライダーよりもセイバーのほうが重要だと思うけど……
ただ、色々と不足を感じましたが、BDで改めて見ると最終回でのバーサーカーのアニメオリジナルの演出はアレはアレで有りな気もするので、一概に追加すれば良いと言う訳ではないとも言えますが……難しい所ですね。でもやっぱり、グラニアとジャンヌが出たなら、普通にギネヴィアのビジュアルは見たかったかな……
あと、原作とは違う派手な演出で盛り上がって欲しかったですね。キャスターの怪魔を押し込めた固有結界内での戦い、アーチャーVSライダーはエア一発で終るのではなく、王の軍勢に襲いかかるゲート・オブ・バビロンとか欲しかった気がします。
でも、それだとアーチャーのライダーに対する敬意が削がれるか……まあ、ここまで言ったら贅沢過ぎですね。値段が五千円くらい上がりそうだ。
多少、追加映像の期待度が大きかっただけに不満もありましたが、冷静に商品内容を考えれば、特典映像だけでなく、ドラマCDや特番2話とサントラも付いてるし比較的リーズナブルな価格です。
☆5か4で迷いましたが、完璧とは言い難いと感じたので、限りなく☆5に近い4と言うことでお願いします。それでも何だかんだで良い作品だし、良い買い物をしたと思っています。
この調子で、未アニメ化の桜ルート(HF)をアニメ化をして欲しいです。じゃなきゃZeroで犠牲になった人達が浮かばれないよ……妖怪ジジイも放置状態だし、桜もなんとか救済してほしい。
そういう解釈の仕方もいいんだ
ってか、年齢層高い。
そして色々えげつない。
そんでもって華はいるけど添え物じゃないけど
全体に漂うハードボイルド
に、ロリポップに、えっと、
伏せよう。
脚本家の時点で覚悟してたけど、
いいな、これ、いいな。
で、買っちゃったよもう。
後悔ないよ。
強いて言うならあの子をもっと出せ。
今すぐ出すんだ、あ、だめだ、あれ以上はだめだ。だめでした。
ほんと、上質なままラストまでありがとうございました。
…製作陣、ちゃんと息してたかな。してるといいな。とりあえず、関連書物も買ったので、
今後も何かをやるなら、ほんと、是非。
物語も面白く引き込まれます。
バトルシーンは魅力
・本編
これは今更言うまでもありませんね。素晴らしいの一言に尽きます。難しいアニメという媒体でありながら、SNへの橋渡しを見事にやってくれました。
追加はBOX1と比べ少ないですが、そもそも1stシーズンより余裕のある尺だったので想定内。
最終話の追加部分は是非見てほしいです。
ただ前回以上の期待をしていた人には物足りないかも?
・特典
まずはBOX 1から引き続き、奈須きのこ氏が脚本した「アインツベルン相談室」。
内容はネタバレなので伏せますが、ボリュームが凄い。そして面白い。
本編を補完しつつ、雰囲気のギャップが良い清涼剤になっています(笑
次にドラマCDですが、こちらもBOX1から引き続き虚淵玄氏が脚本を担当。
内容は切嗣と士郎、そして若かりし(笑)大河をメインにしたお話。
これも型月ファンとしては必聴です。
そしてサントラ2。
2ndシーズンの曲を中心に32曲収録と言うこれまた大ボリュームです。
多くの方が鳥肌モノだったであろう「約束された勝利の剣-Zero ver-」や、アーチャーVSライダーの決戦BGMも当然入っています。
お次はアニメーションマテリアル2。
コンパクトなサイズですが、中身の濃さは相当です。
虚淵氏の今作品への想いに始まり、各陣営へのインタビューや、作中のラフカットなどなど。
演者さん、スタッフさんの作品愛がひしひしと伝わってきます。
最後にリミックス1・2。
テレビでも放映された総集編ですね。こちらは敢えて見直す必要はそこまでないかも知れません。
私は一応見ましたが(笑
このディスク(No10)のメインはむしろ他にあります。
なんとufotableが制作した、"PSVita版セイバールートOP"がまるまる入ってました。
まだFate/stay nightに触れていない方は勿論、歴戦のファンにも販促効果抜群なクオリティです。
同じものをいくつ買わせる気なのかと(笑)
簡単にと言いながら長々と書いてしまいましたが、このアニメに関わった全ての方に「お疲れ様」と「ありがとう」を。
そして願わくばSNのリメイクを見たいものです。
P.S Tohsaka Rin ist meine Frau~~~~~~ ( ^_^ )
他の国からのトップレビュー

