プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
非公認戦隊アキバレンジャー 1 [Blu-ray]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | ワイドスクリーン, 色 |
コントリビュータ | 鈴村展弘, 荻野可鈴, 田崎竜太, 日南響子, 和田正人 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 39 分 |
よく一緒に購入されている商品
![非公認戦隊アキバレンジャー 1 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61vW+MxglrL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の説明
「良い子はみちゃだめだぞっ! 」
マニア向け?! 大人向け?!
話題騒然! 非公認戦隊アキバレンジャーのBlu-rayが早くも発売決定! !
痛さは強さ!
◎仕様◎
【初回封入特典】
良い子は使っちゃダメ! 邪団法人ステマ乙縛りステッカー
★お届けする商品は初回特典付でない可能性もございます。
【毎回封入特典】
「非公認戦隊アキバレンジャー(非)報告書」(6P)
【毎回映像特典】
「気持ちは公認! ?Making of アキバレンジャー」
◎内容◎
マニアの集う電脳とサブカルチャーの街“秋葉原"に悪の手が忍び寄る―<邪団法人ステマ乙>が秋葉原を別の街へと作り変えてしまおうと企んでいるのだ。
だが、その前に3人組の戦士が立ちはだかる。その名は“非公認戦隊アキバレンジャー"。秋葉原の平和を守るため、そして“公認"と呼ばれるスーパー戦隊
シリーズの一員となるために、“妄想力"を武器に彼らの戦いがはじまる!
【3話収録】
第1話「痛さは強さ」
秋葉原で働く、戦隊大好き29歳・赤木信夫は、突然現れた女性・葉加瀬博世に「アキバレッドになって! 」と声をかけられる。
さらに青柳美月、萌黄ゆめりあを加えた三人は、葉加瀬から美少女フィギィアを渡される。そのフィギュアこそが三人を、ヒーロー・アキバレンジャーへと変身させる超重要アイテムだった!
秋葉原を舞台に展開する、ニュータイプヒーロードラマがいよいよスタート!
第2話「再起する痛魂が喚ぶ赤き妄想のフルブラスト」
アキバレンジャーの活躍、それが現実ではない上に『非公認』と聞いて愕然とする赤木信夫。ショックで変身しないレッド、美月(ブルー)とゆめりあ(イエロー)だけでは、凶悪な敵の前に大苦戦。
そんな時、傷心の赤木の前に現れたのは……メタフィクションのアキバレンジャーならではのビッグなゲストが登場! そして秘密兵器が新登場!
第3話「痛タッ! 酔いどれヒーロー大冒険! ! 」
酒に酔った赤木は帰り道、水商売にスカウトされる女の子を助けようと、アキバレッドに変身してしまう。そこで今までに無いパワーを発揮するアキバレンジャー!
酩酊が秘めた力を開放するのだ、という葉加瀬の確信どおり、メンバーは酒を呑むことで新たな力を大開放! な、なんとまたまた歴代戦隊が! ?
◎スタッフ◎
原作:八手三郎/プロデューサー:日笠 淳・石川 啓(東映)・矢田晃一(東映AG)/脚本:荒川稔久・香村純子/監督:田崎(※崎は旧字の立つ崎)竜太・鈴村展弘
アクション監督:大橋 明(AAC STUNTS)/キャラクターデザイン:さとうけいいち/音楽:川井憲次/制作:東映・東映エージエンシー
◎キャスト◎
赤木信夫・アキバレッド:和田正人/青柳美月・アキバブルー:日南響子/萌黄ゆめりあ(CN)・アキバイエロー:荻野可鈴/本位田さやか:森田美位子
葉加瀬博世:内田真礼/三田こずこず:愛川こずえ/邪団法人ステマ乙再開発部長マルシーナ:穂花
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 58.97 g
- EAN : 4934569355683
- 監督 : 田崎竜太, 鈴村展弘
- メディア形式 : ワイドスクリーン, 色
- 時間 : 1 時間 39 分
- 発売日 : 2012/7/27
- 出演 : 和田正人, 日南響子, 荻野可鈴
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B007UKEA1S
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 120,688位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,191位ブルーレイ テレビドラマ
- - 6,898位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
放送前から凄く期待してたのですが、実際に観たら…
予想をはるかに越えた面白さでした!!
歴代スーパー戦隊(公認様)を手がけられたスタッフの皆さんが英知を結集。
アクションもドラマも手抜かり一切なし。
というか、公認様よりも毎週見るのが楽しみだったりしますw
随所に出てくる歴代戦隊シリーズネタには、毎回「あったあった!」と
頷ける事間違い無しです。
他のレビュワーさんも書かれていらっしゃいますが、ぜひとも第2期もやってほしいですね。
1クールだけで終わらせるのはもったいなさすぎる!!
その際は新戦士も出してほしいですねw
東映さんと歴代戦隊シリーズのスタッフの英知が結集した衝撃(笑撃!?w)の意欲作。
ぜひ一度ご賞味を(・ω・)ノ
最後にいつものキャッチフレーズを。
「Blu-rayでも良い子は見ちゃダメ!!」
随所に散りばめられている小ネタや豆知識は登場人物が解説してくれますし(画面端に分かりやすくその元ネタの画像が出たりします)戦隊を見る上での基本ルールなんかも分かるので戦隊初心者の方にもオススメできます。
男性なら一度は戦隊を目にした事もあると思うのでその時感じた疑問(なんで敵は大きくなるの?とか)なんかもおもしろおかしく本家がいじってくれます。
「あ〜あるある」みたいな演出の解説なんかもしてくれていてとてもおもしろいです。
また非公認と侮る事なかれ、アキバレンジャーや敵のデザイン、アクションシーンもさすが本家!かなりしっかりしています。
とにかく一度見る事をオススメします☆みなさんのレビューの☆の数がこの作品の素晴らしさを物語っていますね^^
自分はこれまで戦隊はあまり重視してませんでしたがこの作品をみてから毎週戦隊が楽しみで仕方ありません!!
皆さん是非みてみてください!
面白かったので全巻予約中です。
Amazonだと特典付かないのでもうちょっと営業頑張って欲しいです。
気の抜けた作品かと高をくくっていたのですが、
1話を見てからその印象が一変しました。
公認戦隊のお約束を逆手に使い、ツッコミや笑いを
生かしたストーリー、笑わせつつも派手で魅せるアクション、
秀逸なキャラデザイン、キャッチーな劇伴etc…
さすが公認戦隊を数多く手掛けてきた、日笠Pや田崎監督の
手腕だと感心されられ、毎週のオンエアが楽しみになっていました。
キャストも実に適材適所で、魅力あふれる人選を
していたんだなと改めて痛感しました。
痛い戦隊オタクを嫌味なく演じられる和田正人、
クールで強気な美月をカッコよく演じ、かつ華のある日南響子、
素の本人はオタ気質が皆無なのに、ゆめりあのキャラを
器用に演じた荻野可鈴、
実年齢よりもはるかに年上の設定の博世を
違和感なく演じた内田真礼、
セクシーだけど、どこかおバカで憎めないマルシーナに
ぴったりな穂花など、
どのキャラクターも演じる役者の魅力が絶妙に引き出されていて
見事でした。
特撮に全く興味のない人でも、騙されたと思って
お気楽に是非見てほしいと思う作品です。
オタ嫌いな方は見ない方がいいです。
あと「良い子は見ちゃダメ!」らしいので、良い子も見るのはよしましょう。
現在五話まで視聴していますが、個人的には現在放送中の公認様より面白いと思ってます。
デカレッド、ボウケンレッドは本人が出演(ボウケンレッドは声のみ)、葉加瀬博士役には声優の内田真礼さん、五話ではポケモンのサトシ役等でおなじみの松本梨香さんとなんとも豪華な顔ぶれ。
非公認なのに無駄に本気。
そして本気で馬鹿な設定、ストーリー。
それでも五話では少し感動してしまうような話で、絶妙なバランスです。
所々に出てくる戦隊豆知識も面白いと思います。
それでも受け付けない人は本気で受け付けないでしょうね。
全4巻で集めやすいのも嬉しいですね。
本気のお馬鹿戦隊、二期もあればいいなぁなんて思ってます。
「このような作品は好きになれない」
おめでとう!貴方は大人になった、長かった幼少期に別れを告げて旅立つときがきた。
「この作品が好きで仕方ない」
おめでとう!貴方は大きな大人になった、幼少期にあこがれた大人になった自分、ソレが今の貴方だ
さあ、共に妄想の力を信じ、現実に立ち向かおう!「痛さは強さ!」「正義は勝つ!」
僕らが夢に見た時代がついに幕をこじ開けたのだ!!
あえて言おう、「アキバレンジャーは君だ!」
しかし、非公式ではなく公式作品!
スタッフの多くが戦隊シリーズ経験者によるガチの仕上がりで、深夜特撮ではかなりのクオリティ!
というか、まるで日曜の朝がそのまま夜にきたような感じです。
非公認であるからはっちゃける!
パロネタ、メタネタいろいろありますが、それでも芯の部分に戦隊シリーズの血をしっかりを感じるのだから、元々の戦隊シリーズ好きがハマらないわけがない!
もちろん35年も続いた戦隊シリーズの安定感を引き継いでいるので、初心者にも安心……か?
とにもかくにも涙も笑いも詰まった非公認戦隊に注目!
We are アキバレンジャー!!